「toshiko」さんのブログ一覧
-
2023年10月02日 23:43 コメント 22 件 ソフトボールが6連覇です
今夜の、アジア大会では、ソフトボールの決勝で 日本が4-0で中国を破って6連覇を達成しました。 6連覇を掛けた大一番で41歳の上野由岐子選手が 救援のマウンドに上がって、見事投げ切りました。 本当に素晴らしい、頼りになる選手ですね‼ 陸上でも、200mで、上山絋輝選手が金メダルです。 110m障害では、高山峻野選手も、金メダルを獲得です 皆さんの活躍、本当に素晴らしいですね! 6連覇を達成された。 ソフトボールのチームの皆さん 上野由岐子投手 アマリリスが、咲いて居ました
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年10月01日 23:59 コメント 16 件 朝はすっかり秋でした
朝目覚めると、薄暗くって、時間を間違えたかと 思いましたけど・・・今朝は曇っていました。 散歩には、傘を持っていきました 朝の空気が、冷たく気持ちよく歩けました。 途中で、サボテンのピンクの花を見つけました 咲いたばかりの、瑞々しさでした。 午前中は、お琴の練習をして過ごしました。 午後からは、日本女子オープンゴルフの最終戦を 楽しみました。原英莉花選手が2位の菊池絵里香選手を 3打差で、優勝しました。 夜は、男子バレーボールを応援しました 今夜も先に2セット取ったのに、接戦の末、エジブトに 2-3で、敗れました。 本当に残念でした。 アジア大会のU-22 サッカーは、北朝鮮と対戦しました 2-1で、勝利しました。 散歩で見た花 サボテンの花 彼岸花 女子オープンゴルフ優勝 原英莉花選手
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年09月30日 23:59 コメント 20 件 バレーボール男子、初戦勝利です
今日の土曜日は、マンションの月1回の交流の場 サロンが、集会所で開かれました。 何時もは第4土曜日で、テルミーの定例会と重なって 参加出来ませんが、今月は第5土曜日で、参加しました。 午後1時半から、ラジオ体操で始まり、2時から 三線の演奏に、合わせて歌を歌って楽しみました。 途中で、前を通たら良い音楽が聞こえたのでと、 男性の子供連れが、飛び入りされました。 三線、と三味線の違いや、歴史なども教えて頂いて 楽しい時間でした。 夜は、バレーボール男子・パリ五輪予選東京大会 日本とフィンランド戦がありました 日本は、フルセットの末にフィンランドに3-2で 勝利しました。明日は,エジプト戦です。 大きなダンチク 初戦、勝利した、日本チームの皆さん サロンで、三線を楽しみました
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年09月29日 23:57 コメント 18 件 友だちが、様子を見に来てくれました
今日は、久しぶりに予定が無くって、家でゆっくり 過ごしました。 午後、玄関のベルの音に、出て見ると、江井島教室の 時の友達でした。 彼女と、黄先生の「韓国文化を学ぼう」講習会に 一緒に参加する予定が、当日コロナの発熱で私が 行けなくなり、彼女、一人で行って頂きました。 その後、何度も、ラインで、様子を尋ねて下さって 居ましたが、今日、私の大好きなお茶を持って、 来て下さいました。 また、お琴の先生からも、沢山頂いたからと お野菜、カボチャ,冬瓜、ピーマンなど頂きました。 ピーマンは、娘にお裾分けしました。 アジア大会では、競泳50mバタフライで、池江璃花子選手 銅メダルを取りました。 また女子4×100mメドレーリレーでは、高橋選手、 青木選手、相馬選手、池本選手の4人で、金メダル獲得 男子200mバタフライでは本多灯選手が1,53,15の 記録で金メダルを、獲得しました バスケットボール女子は、カザフスタン戦で92-30で 勝利しました。、次戦はフィリッピンです。 女子50mバタフライで、池江璃花子選手が銅メダル 金メダル、獲得した、本多選手と 100mメドレーリレーで金メダル獲得した4選手 頂いた、お野菜と八女茶
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年09月28日 23:59 コメント 16 件 ゴム体操の日でした
今日は、久しぶりに、朝寝坊をしてしまいました もう、吃驚して、飛び起きる始末です。 木曜日、生ごみの日なので、慌てて出しに行きました 間に合て、ホッとしました。 あれこれしていると、何時も一緒に行くYさんから ゴム体操休みますと、電話がありました。 出かける前になって、もう一人のTさんからもメールで 欠席の連絡があり、一人で参加しました。 会場に行くと、先日井戸端会議でご一緒した方が、 来て下さっていて、嬉しかったです。 午後からは、ゆっくり過ごしました 夕食後は、アジア大会のUー22日本代表とUー24三ヤンマ 代表の、決勝トーナメント1回戦を観戦しました。 試合が始まった、前半12分 佐藤選手のゴールで1点 入れ、その後次々とゴールを決め、前半で5点も・・・ 後半で2点追加して、7-0で勝利しました。 次戦は10月1日,準々決勝で北朝鮮と当たります 頑張って、勝利して欲しいですね~(*^_^*) 男子体操つり輪では、谷川航選手が銅メダル、 女子は 種目別 段違い平行棒で,芦田未果子選手が 銀メダルと、大活躍でした。 U-22の、日本選手達 萩の花 先日の生花、藪サンザシ,菊、カーネーション
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年09月27日 23:58 コメント 18 件 午前中は、お琴、午後はPCのイベント
今日も、朝は、お琴の稽古で先生宅でした。 午後からは、PC教室のイベントがあり、参加しました。 勿論、お琴の先生には、事情を話して、早く終わって頂き 午後のイベントに、行きました。 パワーポイントを使って、文字などを装飾して、 写真にも、保存が出来て、色々活用が出来そうです。 3時半に終わって急いでバス亭に行くと、直ぐバスが 来て乗って帰れました。 4日目を迎えた、アジア大会今日も日本選手が、 頑張りました。 柔道、混合団体では金メダルを獲得です。 競泳陣も、男子100mバタフライでは松元克央選手が 金メダルを獲得しました。 女子100m平泳ぎでも,青木玲緒樹選手が金メダルです。 女子100m,バタフライでは、相馬あい選手が2位 銀メダルでした。 女子400m個人メドレーで。谷川亜華葉選手も2位銀です。 皆さん、素晴らしい、頑張りでした(*^_^*) 柔道混合団体戦で優勝した皆さん 競泳 100mバタフライで1位になった松元選手 競泳 100m平泳ぎで、1位になった青木選手
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年09月26日 23:59 コメント 28 件 今日も、忙しい一日でした
今日は、月1回のコミセン井戸端会議が、午前中に あって参加しました。 10時に、会議室に行くと沢山の人が来られて 賑わっていました。 ホットコーヒーとお菓子が付いて、賑やかに 会話が弾んで、楽しい時間でした。 午後からは、お花の会のお菓子作りです。 今日は、おはぎを作りました。 餡は先に作ってあったので もち米を焚いて、餡のおはぎと、黄な粉のおはぎを 作って4時からの、お花に持って行きました。 アジア大会の競泳楽しみにしていましたが・・・ あまり見られず、テレビを付けたら、丁度男子400m 個人メドレー決勝で、本多選手と瀬戸大也選手が 出ていました。 初めから瀬戸選手が1位で続いて本多選手が、最後の 50mで、本多選手が瀬戸選手を抜いて1位でゴールです。 本多選手が金メダル、瀬戸選手が銀メダル獲得です。 ちなみに、3位銅メダルは中国、王 順選手でした。 サンパラソル 400m個人メドレーで 金メダルの本多選手と銀メダルの瀬戸大也選手 お花の会、おはぎ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年09月25日 23:59 コメント 20 件 オンラインオフ会&マンションの臨時総会
今日は、楽しみにしていた、オンラインオフ会が 午後2時から、有りました。 最初は、Mikeさんと二人、もうビックリ、でもすぐ、 みすちゃんさんが、入って下さって、お話が弾みました 後は、あやかおりさんや、Kさんが、入って下さって 楽しいお話が、弾みました。 4時過ぎに,みすちゃんさんとご一緒に他のお部屋を訪問 そこで、沢山の方とお会いして楽しいお話が弾みました。 皆さん、有難うございました また、次回も宜しくお願い致しますm(__)m 夜は、7時から、マンションの、大修理工事に関する 臨時総会に、参加しました。 色々、難しい問題がありましたが、みんなで話し合って 賛成をして、11月から工事が始まることになりました。 ハナセンナ ムクゲ 朝顔
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年09月24日 23:55 コメント 24 件 沢山のスポーツ、観戦
今日は、日曜日で、朝の散歩が済むと、後は、 ゆっくり、娘と買い物をしました。 午後からは、スポーツ放送を楽しみました。 大相撲、秋場所は、、優勝決定戦で貴景勝が熱海富士を 引き落として、優勝を決めました。 4敗同士の戦いで勝利して4度目の優勝でした。 又、アジア大会が、開催して早々から、競泳陣の 決勝が、夜行われました。 中国勢の勢いは、目覚ましく殆どの競泳で金メダルを 取っていました。 我が日本勢も男子200m個人メドレーで、瀬戸大や也選手が 銀メダル、、背泳ぎ100m入江選手も銀メダル 女子では、50m平泳ぎで、鈴木聡美選手が、銀メダル 女子4×100mでは、池本、五十嵐、池江、白井選手達が 銀メダルを、獲得しました。 一番気になっていた、バレーボール女子、 今夜は、ブラジルと激突しました。 第1セットは敗れ2セットは日本が取り、良い試合を したのですが、フルセットまでもつれ込んで、悔しいですが敗れました。 本当にお疲れさまでした。 熱海富士を破った、貴景勝 アジア大会の、瀬戸選手、池江選手達 バレーボール女子の選手達
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年09月23日 23:54 コメント 24 件 バレーボール女子、残念負けました
今日は、第4土曜日、テルミーの定例会がある日です 早く起きて、お弁当作りをして、出かけました。 朝から、曇り空で、涼しくって気持ち良かったです。 テルミー会場は、お彼岸の日でもあって、人の集まりが 少なくって、残念でした。 指導師同士で、新しい施術方法など、勉強しました。 次々と学院からの伝達事項なども、話しあいました。 午後2時過ぎ、家に帰って、なでしこジャパンの 国際親善試、アルゼンチンとの試合の録画をみて 楽しみましたが、8-0と大勝、沢山の点数に 少し、あぜんとしました、 夜のバレーボール女子は、トルコ戦でした。 1セット目は、取りましたが、続く後のセットは敗れ 1-3で、今回初の黒星でした 明日の、ブラジルとの最終戦に勝利して、パリ五輪の 切符を手にして欲しいですね‼ 頑張れ‼ 日本 応援しましょう ビジョサクラ 彼岸花 パンパス
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん