「茅ヶ崎教室」さんのブログ一覧
-
2012年10月13日 16:09 コメント 0 件 ◎◎10月の使いこなしレッスン◎◎
こんにちは。 秋晴れが続いていて気持ちがよいですね。 先週の土曜日は近所の小学校の運動会でしたが、今日は「地区の運動会」が開催されています。 住んでいる地域はマンションが多く「マンション対抗」になるのですが、子供より大人が白熱して面白いですよ。 もちろんスポーツもいいですが、暑さが和らいだこの季節は頭を再始動する時期でもありますね。 そこでウォーミングアップも兼ねて今月の使いこなしレッスンは「サイト編」を実施いたします。 ご参加されますと、これから一段と受講だったり、生活の役に立つものになります。 ぜひこの機会をつかって「使い方」を習得してくださいね。 使わないともったいないですよ。 10月31日(水)12:10~14:10 新しいコンテンツもありますので、しばらくお教室から離れている会員の皆様のご参加もお待ちしています(*^_^*)
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年10月11日 09:31 コメント 0 件 □□11月予約受付中□□
こんにちは。 朝夕めっきり涼しくなりましたね。 昨日は新宿まで行っていたのですが、茅ヶ崎と新宿では温度がだいぶ違うように感じます。 道を歩いている人の装いも茅ヶ崎では「まだ早いだろうな~」と思うニットのマフラーやストールをまとっている若者を多く見かけました。 (寒さ対策だけではなく、おしゃれで着ているんですけどね。。。) 茅ヶ崎ではニットの出番はもう少し先でしょうね。 ~~11月予約表受付~~ 11月予約表とともに毎年恒例の大人気イベント「オリジナルカレンダーを作ろう!」の申込書も一緒にお渡ししております。 先着順となっていますので、ご希望の方はお早目の申し込みをおススメします。 カレンダーの実物は教室に置いてありますので、お気軽に手に取ってみて下さいね。 たくさんの方のご参加お待ちしています♪
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年10月04日 22:24 コメント 0 件 ☆☆ポイント交換景品 エコバッグ☆☆
こんにちは。 10月に入ったというのに、ここ2・3日はまたまた暑さが戻ってきています。 朝・昼・夜、家の中・外といる場所によって温度調整が難しいですので、体調にはお気を付け下さいね。 さて、このプレミアサイトで貯まっていくポイント。どうお使いになっていますか? 貯まったポイントを使ってゲームにチャレンジされる方、景品と交換される方、悩みながらずっと貯めている方もいらっしゃるかと思います。 景品の中の1つ。 「お楽しみ雑貨コース」のエコバッグ。画像が小さく、柄が何か分かりづらいのですがご希望の方がいらっしゃり、実物が届きましたので「これはチャンス!」と思い撮らせて頂きました。 ・・・ミッキーマウスでした! かわいい~☆彡 これから「何に交換しようかな」という時にご参考にして下さい(^v^)
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年10月01日 14:46 コメント 0 件 ○○10月1日(月)○○
こんにちは。 昨日の台風は大丈夫でしたか。 茅ヶ崎では夕方以降に強風が吹き荒れましたが、雨での大きな被害はなく、交通網も大きな混乱はなかったようです。 ただ、海からの置き土産をたくさん残していったのでこれからの掃除が大変ですね。。。。 なんとなくバタバタした9月の最終日でしたが、今日から10月。そしてキリよく月曜日スタートです。 カレンダーを見ながら「10月は月曜日スタートなんだ・・・。それなら来年はどうなんだろう」とネット検索であちこち覗いていると 「2012年の日付と曜日が全部同じになる年」と興味深々のサイトを発見。 今後は2040、68、96年だそうです。 28年周期なんですね。 ※2012年以前も合致年はありますが、今回は2012年以降を記載しました。 インターネットは色々なことを調べることができます。 キーワード検索に慣れてきた今、ご自分やご家族が生まれた曜日を検索しても楽しいですね♪
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年09月28日 17:15 コメント 0 件 ※※まずはデジカメで撮ってみよう※※
こんにちは。 早いもので9月もあと2日。 あれだけ暑かった日々も終わり、すっかり「秋」モードです。 秋といえば 「食欲の秋」「読書の秋」「芸術の秋」「スポーツの秋」などたくさんありますが、皆様は「何の秋」ですか。 私はやはり「スイーツの秋」ですね。 栗・さつまいも・かぼちゃ・・・書いているだけでお腹が鳴ってきそうです(^_^;) さて、スイーツ話は置いておいて これから「秋の行楽」シーズンが始まりますね。 10月の三連休に旅行やご家族で集まる計画をされている方も多いのではないでしょうか。 このような時がデジカメを使う絶好のチャンスです。 普段はなかなか時間がなくて練習できない方も、ゆっくり出来る時間にパチパチと撮ってみましょう。 思いもかけずいい写真があるかもしれませんよ♪
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年09月27日 22:01 コメント 0 件 ~~9月使いこなしレッスン~~
こんにちは。 今日は台風18号の影響で、ビルの谷間は前に進むことが困難なぐらい強風でしたね。 こんな日はどこからともなくビニール袋などが飛ばされてきますので、気を付けて歩いてくださいね。 (後ろから来たらどうしようもないですが・・(>_<)) 今日は9月の”使いこなしレッスン”2回目。 今月のテーマは「入力」でした。 パソコンの基礎である入力はちょっとした”コツ”をつかめば もうこっちのもの! キーをあっちこっち探したり、入力モードを何回も切り替えなくてもOK! 入力がスムーズに進むと、余計なところに力を注がなくてすみ、DVD学習の理解度が更に深まりますのでやはり入力は大切ですね。 今日でだいぶ慣れたと思いますので、ぜひ受講の中で実践してみて下さいね♪
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年09月25日 19:46 コメント 0 件 イベント「パソコンで映画監督になろう」
こんにちは。 先日までの暑さが嘘のように涼しく、秋めいてきましたね。 寒暖差に体がついていかず体調をくずしてしまう方が多いので、 みなさんお気を付け下さい。 さて、茅ヶ崎教室では 9月20日(木)と22日(土)に 9月のイベント「パソコンで映画監督になろう」 を開催いたしました。 「Windows live ムービーメーカー2011」というソフトを使って、 動画の編集をしました。 こちらで用意した同じ素材を使っての編集でしたが、 皆さんそれぞれにタイトルを工夫したり、 動画から撮影場所の想像をして、コメントを入れたり、 色々なアニメーション効果を使ったりしながら、 編集を楽しんでいただきました。 「パワーポイントに似ているね」というお声もあり、 今まで受講した授業と共通点を見つけられる方もいらっしゃいました。 イベントではソフトの使い方を知っていただくことが目的でしたので、 今後、デジカメや携帯などで撮影した動画を編集して独自のショートムービーを作成していただけたらと思います。 9月のイベントはこれで終了しましたが、 10月にはタイピングコンテスト。 11月には恒例となりました、カレンダー作成も予定しています。 お楽しみに!!
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年09月24日 11:21 コメント 0 件 △▼プレミアキャンペーン 最終週▼△
こんにちは。 あれだけ残暑厳しかった日々が嘘のように、急に涼しくなりました。 過ごしやすくなり嬉しいのですが、急な変化に体がついていかないこともありますのでご注意下さいね。 さて、今日から最終・4週目に入りました。 今週で28問に届く方、忘れないうちにやっておきましょう。泣いても笑っても最終週です!(^^)! すでに28問クリアされている方、更なる雑学博士を目指して(*^_^*)チャレンジしてくださいね。 検索にご不安な方はインストラクター一同、ご協力いたしますのでお声かけてください\(^o^)/
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年09月19日 18:15 コメント 0 件 ☆☆新デジカメ活用講座 ご案内☆☆
こんにちは。 今日は通勤時間帯に雨足が強く参りましたね。傘を持っていてもカバンや足元はビチョビチョ・・・(>_<) そのあと冷房の効いた電車やバスに乗り、降りるとムシムシ。 鬱陶しいお天気で体調崩しやすくなりますので気を付けて下さいね。 ~~新デジカメ活用講座 リリースしました~~ お待たせしておりました「デジカメ活用講座」がパワーアップして登場です。 デジタルカメラの撮り方のコツをはじめ、パソコンに取り込んで整理・保存する手順から、DVDに書き込み、インターネットを使ってお友達に公開する方法などデジカメ写真の【活用方法】をご紹介しています。 これからお子様・お孫さんの運動会・発表会や秋の行楽シーズンが始まります。 デジカメを使う機会が増えますね♪ 撮るだけではもったいないですから、活用して楽しみましょう。 予約受付しています\(^o^)/
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年09月17日 18:30 コメント 0 件 △▼3週目です▼△
こんにちは。 3連休も終わろうとしています。いかがお過ごしでしたか。 湘南地方は、厳しい暑さやお天気雨が降ったり止んだりでバタバタした3日間でした。 夏の疲れも出やすい時期です。お出掛けされた方は体調管理に気を付けて今週お過ごし下さいね。 さて、今日から「秋のプレミアキャンペーン」3週目です。 なんだかこのキャンペーンが始まってから特に1週間が早く過ぎていくのを感じるのは私だけでしょうか(^_^;) 「後で・・」と思っているとあっという間に1週間経ちますので、早めにチャレンジしておきましょう☆彡 何回でもチャレンジできますので、10問正解を目指し、最後の週(24日~)は余裕を持って臨めるといいですよね♪
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん