「toshiko」さんのブログ一覧
-
2016年06月29日 21:34 コメント 6 件 ジャガイモ、ノーサンルビーで
雨の日も楽しく過ごそうと・・・好きなケーキを作ることに 先日、にじいろファーミンで見つけたノーサンルビーを 使うことにしました。 先ず、ノーサンルビーをラップに包んでチンをします 皮を剥くとピンク色です、実をプロセッサーにかけ潰します。 味を見ると、やはりジャガイモの匂いがしますので、 イチゴチョコとレモン汁で匂いを消す事に・・・ 後は、何時もの通り、クリームチーズ、タマゴ、生クリーム ヨーグルト、砂糖、少量の小麦粉を混ぜて、ビスケットを 敷き詰めた型に流し入れて170℃のオープンで40分程焼きます 想像していたとおりに、焼き上がりました。 一晩、冷蔵庫で休めて、明日、友達に試食してもらいます。 さぁ~どんな感想がでるでしょうか? 今から、楽しみです。(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年06月28日 23:44 コメント 8 件 傘を持って出かけました。
昨夜は、雨の音が気になって寝られませんでした。 今日は、雨と覚悟していましたけど 傘を持ってSさんのお宅に出かけましたが、 降らなくって、杖替わりになってしまいました。 夕方、帰って来ると玄関に大きな靴があります。 驚いて部屋に入ると長男が来て居ました。 西高校に来たついでに寄ってくれたそうです。 長男の姿に、安心とともに嬉しかったです。 週末から期末試験だから、買い物、付き合えるよと 言ってくれました。(*^^*) 5時から集会所でお花の会です。 百合、カーネーション、スターチス、ドラセナ等を 生けました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年06月27日 23:47 コメント 10 件 可愛い栗の実
二日続けて、良いお天気です。 でも、夜から又、雨だといいます。 何時もの散歩の道すがら、常徳禅寺の掲示板には 「雨も奇なり、晴れも好し」とあります。 雨の時は雨の風情を楽しみ。晴れの時は晴れを楽しむと 有りました。 それぞれの風情を楽しめばいいのですよね~ つい、雨が続くと鬱陶しいと思ってしまう私は、 駄目なのでしょうね‼ 田圃の中でカラスの親子が朝食でしょうか? 仲良く首を動かしています。 嫌がられているカラスも何だか可愛く見えてきます。 緑のいがいがも美しい栗の実も見つけました。 大好きな栗なんですが、実がなって居るのを 見るのは、初めてでした。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年06月26日 23:26 コメント 10 件 よい天気です。
昨日と打って変わってよく晴れました。 今日は、おとなしく家で過ごすことにしました。 でも天気が良いと、お掃除に洗濯と頑張ってしまいます。 ベランダの、花たちの手入れもと体がひとりでに動きます。 午後からは、テレビで宝塚記念や、陸上を楽しみました 福島千里選手が200mを新記録で優勝しました。 これで、100、200の2種目オリンピック出場です。 凄い選手ですね! 歌の会の友達が。四国から取り寄せたジャガイモと 玉ねぎを持ってきてくれました。 よく使う常備野菜です。ありがたく頂きました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年06月25日 22:55 コメント 9 件 テルミーの日でボランティアです。
毎年、6月に行われているテルミーの日です。 皆さんに、テルミーの良さを体験して頂くのが、目的です。 会場は須磨寺の支部長宅です。 9時集合との事で、早く起きてお弁当を作りました。 娘に車で東二見駅まで送って貰い8時7分の電車で須磨寺へ ベットを並べたり、展示物を飾ったりして、お客様を 待ちます。 雨が降って、足元が悪い中、沢山の方が来て下さって 本当に良かったです。 来て、体験して下さって、とっても、気持ちが良いと 言って頂くと、私達指導師も嬉しいです。 可愛らしい、お弁当でしょう。 中身は鰆の西京焼き、野菜の肉巻き、卵焼き、茄子の 甘辛煮、エビクリームコロッケ、キャベツ、ブロッコリー 少量づつですが、作りましたよ(^_-)-☆、
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年06月23日 23:18 コメント 10 件 今年の梅雨は変です
昨晩から明け方にかけて、激しい雨でした。 早朝には大雨警報も出て、心配しましたが、 子供たちが登校する頃は止んでよかったです。 九州地方や愛媛、広島なども豪雨で被害がでています。 片方では、水不足の心配が出る、何だかおかしいです イギリスのEU離脱か残留を決める国民投票の日 日本の経済にも影響があるそうですね~ 我が国も、いよいよ参院選がいよいよ始まりました。 そして、6月23日は沖縄の慰霊の日なのですね~ 先の戦争では多くの犠牲者を出しました。 又、基地が有るゆえに悲しい事件も、続きます。 皆が安心して暮らせる様に、 政治家の方達、頑張って欲しいです。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年06月22日 23:40 コメント 12 件 面白い、店名
今日の散歩は、西二見町、上西と言われている所へ 道が縦横に通っていて、探検するような気分でした。 田んぼの稲はもう、大きく育っています。 バス通りの道に出ると、「喰うたりあ」という名の店 イタリアンのお店らしいです。 その店の横にヒマワリが一列に並んで咲いています。 その、かわいい姿に見とれてしまいました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年06月21日 23:38 コメント 8 件 わ~い晴れました。\(^o^)/
昨夜から、今日は雨との予報を聞いて、 娘から、「車でSさんのところまで、送るよ」LAINです 警報が出たらSさんに、お断りをしようと考えていました。 朝目覚めると、やっぱり降っています。 九州では、大雨でがけ崩れも出ているとのニュースです。 でも、行くことにして用意をしました。 9時半のバスに乗るころには雨は止んでいます。 Sさん宅につく頃は、嘘のように晴れました。ヽ(^。^)ノ Sさんも、元気でしたが・・・ 「足が痛くて、外出すると歩きずらい」といいます。 医者ではないので、診断はできません・・ 一度、病院で診てもらうように勧めました。 でも「毎週来てほしいと」言われ、当分の間様子を見に 行くことを約束して帰って来ました。 帰り道で見かけたカンノンゾウです。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年06月20日 21:39 コメント 7 件 明日にそなえて・・・
朝、ゴミ出しの時は曇っていました。 薄日が差したり、雨がぱらついたりの一日 お買い物に行かなくてはと思いながら、 重たい腰は上がりません。 明日はSさん宅に行く日だから、 今日は、ゆっくりしよう等と考えたり・・ 本当に、困ったものです。 ニューサイラン,オンシジューム、スターチスを 生けてみました。 玄関が涼しげになりました。\(^o^)/
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年06月19日 23:30 コメント 9 件 アカパンサスが咲いていました。
朝から雨が降っています。 頑張って、傘をさして散歩に行きました。 とっても静かで、シトシトと雨音が、追ってくるようです。 日曜日とあって、人も通っていません。 池の周りに、行くとアカパンサスが咲いていました。 手入れをされている方がおられるのでしょう。 アカパンサスの群生です。美しかったです。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん