「ライフ国分教室」さんのブログ一覧
-
2012年05月25日 18:21 コメント 0 件 主婦休みの日???
みなさんこんにちは。国分教室です(^_-) 暑かった昨日に比べて、お天道様もお休みかな?と思う週末金曜です。 今週は月曜に金環日食、火曜にはスカイツリーがオープンということで、何かと話題が多かったですね。 暑い日、肌寒い日を繰り返し、5月も間もなく終わろうとしていますが、みなさんがお疲れモードでなければいいなと思います(^_^;) 疲れをとるにはやっぱり休むのが一番ですが、今日はなんと「主婦休みの日」だそうです。 ――「主婦休みの日」は生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定。日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日。読者のアンケートにより1月25日・5月25日・9月25日を「主婦休みの日」とした。―― とのことですが、ゆっくりしようと思っても、なかなか主婦が休むって難しいですよね~(>_<) ご自分の時間をつくって、主婦であることを一瞬でも忘れるのもいい気分転換になります。パソコン教室に通うのも、いい気分転換にしてもらえるよう、私たちもお手伝いできたらうれしいな~と思います♪
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年05月24日 19:02 コメント 0 件 クーポンを利用しよう!
みなさん こんにちわ~ 国分教室です。 みなさんはクーポンを利用したことはありますか? インターネットでは様々なクーポンを取り出すことが出来ます。 お近くのファミリーレストランであったり、 サッカーなどの観戦チケットであったり、 のんびりリラックスできる温泉旅館の格安チケットであったり、 イケてるヘアサロンであったり、 ジャンルはいろいろですが、どのクーポンも普段支払われる金額より 何パーセントもお安い値段で利用できます。 このクーポンを知ってしまうと 普通の価格で支払うのがもったいなくなります。 わたしは大阪の人間なので 特にかもしれませんが 値切り根性が生まれつきインプットされていて 「ほんでこれなんぼにまけてくれるの?」 という店頭の会話が このクーポンは代わりにやってのけてくれるのです。 しかも今までは値切れなかったものまで簡単に!(>_<) 昨日、八尾のヘアサロンでお安くカットしてきました (^_-)-☆ もちろんクーポンを使って♫♪ お値段は半額! みなさんも是非お得生活してみてくださ~い!(^^)! 写真は今が見ごろの靭公園のバラです。 先日 美しさと香りで癒されてきました。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年05月23日 13:59 コメント 0 件 使いこなしレッスン5月末のお知らせ
気候もどんどん過ごしやすくなり、お出かけ日和が続きますね^^b パソコン市民講座ライフ国分教室では5月中にまだまだ使いこなしレッスンをしています。 入力や写真の取り込みの使いこなしをまだ未受講の方! お買い物がてら是非おこしください^^/ 5/25(金)15:45 入力 5/27(日)15:45 入力 5/30(水)13:30 写真の取り込み 入力はパソコンを使うには避けては通れない部分ですので、是非1度はご受講をお勧めします。 また、一度受講いただいた方も何回受講いただいても大丈夫です^^b パソコンを始めたばかりの方はもちろんですが、長く教室に通っていただいてる方にも 「長いこと通ってたけど、こんなのできるんや~」 って思っていただける講座です。 使いこなしのヒント満載ですよ^^b 自分で使いこなせるようになるまでご受講お待ちしております^^/
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年05月22日 18:04 コメント 0 件 ジュークボックスイベント最終日♫
みなさんこんにちは~~ 国分教室です。 ♫・♪・♬・♫・♪・♬・♫・♪・♬・♫・♪・♬・♫・♪・♬・♫・♪・♬・ 今日は最後のジュークボックスイベント♪ お気に入りのCD作成 みなんさんに楽しんでいただきました。 教室に持ち込んでいただいたCDで聞きたかった曲があったり CDを購入するほどでもないけど興味があるアーティストであったり そんなCDはお互い交換し 新鮮なジャンルに挑戦された方もいらっしゃいました。 レンタルCDを借りてきたような感覚でしょうか、 お家に帰ったら一度曲を聞き直してくださいね。 そして復習の為にも 自分のパソコンでオリジナルCDを作ってみてください。 ジャケットをもっと凝ったものにしても面白いです。 次回はうちわ作成イベント! ご自分のデジカメで撮った写真を使う方は 一度教室で写真の確認をしてくださいね。 たくさんのご予約お待ちしています。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年05月21日 17:02 コメント 2 件 今日の話題はやはり金環日食!
みなさんこんにちは~ 国分教室です。 ◐・◒・◓・●・◕・◐・◒・◓・●・◕・●・◐・◒・◓・●・◕・◐・◒・◓・●・◕・ ブログを賑わせている今日の話題。 やはり金環食ですね。 きっと曇りか雨だろうという予測を嬉しくも裏切って スカッと晴れてくれました。 わが家のまわりも近くのマンションも みんな空を見上げてこの天体ショーに釘付けでした。 地球と 月と 太陽が 一直線に… 金色に光るリングはほんとうに美しかったですね。 楽しみにしてらした方は私よりもっと感動したことでしょう。 教室でも今日は「金環日食見ました?」 というご挨拶から(^_^;) きっと今日の夜 帰宅後のニュースも この話題でもちきりでしょうね。 次は金星が主役になるショーがあるらしいですね。 これを機会に宇宙のお勉強でもしましょうか(^^♪ * 写真はわが家の2階の窓から携帯で撮った写真です。 みなさんきれいに日食の様子を撮ってらっしゃって恥ずかしいですが 普通の携帯でも欠けている様子がわかります。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年05月20日 11:48 コメント 0 件 ローマ字の日
みなさんこんにちは。国分教室です(^_-) 少し暑さを感じる日曜日。みなさんいかがお過ごしですか? 明日は金環日食ですね。お天気はいまいちのようですが、私もこの日のために専用ゴーグルを購入しました♪ 明日の朝、晴れていることを願っています(^_^;) さて本日5月20日は「ローマ字の日」だそうです。 ――ローマ字国字論を展開した物理学者・田中舘愛橘の1952年5月21日の命日に因み、きりのいい20日を記念日とした。―― とのことですが、なんか無理やりって感じがしなくもないような。。。 ともかくパソコンを学習されているみなさんにはおなじみの「ローマ字」ですが、まだまだ苦手(^_^;)という方もいらっしゃいますね~ マスターすれば、パソコンの知識とあいまって鬼に金棒!ですので、ご自分のペースでしっかり覚えていきましょう♫ ではよい週末を(^_-)-☆
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年05月19日 17:17 コメント 1 件 お気に入りのCD♪♫♫
みなさんこんにちは~~♪ 国分教室です。 今日はオリジナルCD作成イベントの二日目。 6名の方が参加されました。 子どもさんから「もう一回」「もういっかい」 何度もせがまれるので気に入った曲だけのCDを作りたい 普段はハードディスクに直接入れるだけだけど CDに読み込むにはどうしたらいいのか知っておきたい など 参加された動機も CDの好みもバラバラですが ワードでCDジャケットまで作成し、 素敵なオリジナルCDが完成しました。 これを機会におうちでもWindows Media Playerを どんどん使ってくださいね。 今後「パソコンで映画監督になろう!」などの イベントなどにも 音楽を使うことがあります。 今のうちに音楽の扱いに慣れておきましょう。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年05月18日 16:18 コメント 0 件 使いこなしレッスン「IME編」2回目♫
みなさんこんにちは。国分教室です(^_-) イベント週間、今日は2回目の使いこなしレッスン「IME編」を行いました♪ 受けてくださったみなさんから、「まだまだ知らないことがたくさんある。頑張ろう。」とか「あらっそんなことできるのねっ♫」とか「どんどん利用して有効に使えるようになりたいです」とか前向きな感想をいただきました(^_-)-☆ 今後も「印刷」「画像」「プレミア」等、みなさんからの質問が多いものや、つまづきやすいポイントなどを取り上げていこうと準備を進めています。ぜひ、みなさんに受けていただきたいと思います。 ☆明日はまたジュークボックスのイベントです☆
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年05月17日 12:08 コメント 0 件 パソコンをジュークボックスにしてみよう1
ゴールデンウィークにお出かけした方やドライブした方も多かったとおもうのですが、ライフ国分教室では今日はパソコンをジュークボックスにしてみようイベント1回目でした^^/ 残念ながら今日はご参加して頂いた方が少なかったのですが少人数でしたのでゆったり、女性ばかりで和気あいあいと楽しんでマイベストを作っていただけました^^b パソコンは文字を打ったり仕事をしたりするだけ道具ではなく、音楽を聞く事が出来るなんてとっても面白いですよね~ でもCDなんてあんまり聞かないし・・という方も こんなこと事ありませんか? 〇私のマイベストを作って長距離ドライブの時に聞きたい 〇学校にダンスの曲を持って行きたい 〇自治会のクリスマス会で楽しい音楽ばかりのCDを作りたい ★私のパソコンはCDが作れるらしいが作った事ない。 特に★印が理由の方は是非教室で作ってみましょう(^_^;) 自分でパソコンを持っているのに 使わない のではなく、 使えない のはと~っても「もったいない」ですものね^^b 今日できなくてもイベント参加で「すぐ」できるようになりますよ^^/ CDを作成できる今回のイベントは後2回 5月19日 13:30~ 5月22日 15:45~ となっております。参加したい方は是非教室まで^^/
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年05月16日 13:57 コメント 0 件 ☆旅の日☆
みなさんこんにちは。国分教室です(^_-) 今日は「旅の日」。元禄2年、松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発した日にちなんで1988年に制定されたそうです。 みなさんも素敵な旅をしていますか?(^_-)-☆ 旅をしたら写真をたくさん撮ってきてくださいね☆ さて明日5月17日の午前10時は「パソコンをジュークボックスにしてみよう!」のイベント第1回目です。 好きな曲ばかりを集めてオリジナルCDをつくりましょう♪ということでご案内しています。 お席にまだ空きがございますので、明日午前中都合がつく方、ぜひご参加ください。 ところでみなさん、生まれ変わったプレミアサイトの使いこなしはバッチリでしょうか??? 5月18日(金)夕方3時45分より、「プレミアサイトの使いこなし方」のレッスンをいたします。 リニューアル後、前と違ってわからないとか、これを機会にどんどん使っていきたい方、 ご参加をお待ちしています。 お申し込みは教室インストラクターまで。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん