「イトーヨーカドー深谷教室」さんのブログ一覧
-
2017年12月09日 14:03 コメント 1 件 脳トレゲーム、遊んでみましたか?
こんにちは。 パソコン市民講座 イトーヨーカドー深谷店教室です。 みなさん、今公開中の「脳トレゲームコンテスト」はプレイしてみましたか? 私も、「旗上げゲーム」をちょっとやってみたのですが… 意外と、燃えます!! ᕦ(ò_óˇ)ᕤ 単純なゲームだけに、間違えるとものすごく悔しい!! 学生が作成したゲームなので、多少不具合があったりするのですが、そこはご愛嬌 (*´∀`*) ご自分のプログラム作成の参考に、ぜひ遊んでみましょう! なおゲームコンテストの投票は、年明けの1月9日からとなっています。 そちらも、よろしくお願いします☆
イトーヨーカドー深谷教室イトーヨーカドー深谷教室 さん -
2017年11月28日 14:54 コメント 0 件 今週の動画は、タイムリーに住所録
こんにちは。 パソコン市民講座 イトーヨーカドー深谷店教室です。 11月も最後の週になりましたが、年賀状の準備はすすんでいますか? 今日更新された「今週の動画」は、なんと住所録についてです! この年賀状シーズンまっさかりの今、見ない手はない!! エクセルで住所録を作ると、ワードや筆まめ等の他のアプリでもデータが共有できるので、とっても便利♪ 住所録を他のアプリと共有するためのポイントを、鎌田先生が丁寧に教えてくれています。 今回の動画で、住所録作成のポイントを勉強したら、次回の「ワードで宛名を印刷しよう」も、ぜひ見てみてくださいね。 宛名印刷を楽に終わらせて、年末の準備に取り掛かりましょう♪
イトーヨーカドー深谷教室イトーヨーカドー深谷教室 さん -
2017年11月20日 10:21 コメント 0 件 芸術の秋もクラブオフでお得に!
こんにちは。 パソコン市民講座 イトーヨーカドー深谷店教室です。 一昨日、上野の森美術館で開催されている「怖い絵展」に行ってまいりました。 TVのCM効果もあってか、ものすごく混んでいましたよ。 チケットを買うにも並び、入館するにも並ばなければならない状態です。 しかし、私はクラブオフで事前にチケットを手に入れておきましたので、 「チケットをお持ちのお客様」の列に、すんなりと並びましたよ。 実はこのチケット、クラブオフで買うと前売券より安かったのです!! 当日券は1,600円、前売券は1,400円、クラブオフで買ったら… オドロキの1,300円!! おっとくー♪ 浮いたお金でコーヒーが飲めちゃいますね ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 皆様も、どこかにお出かけのご予定があったら、事前にクラブオフをチェックしてみて下さいね。
イトーヨーカドー深谷教室イトーヨーカドー深谷教室 さん -
2017年11月13日 10:34 コメント 0 件 マメ知識はマウスについてだチュー
おはようございます! パソコン市民講座 イトーヨーカドー深谷店教室です。 私事ですが、家のパソコンのマウスが壊れました…。 ノートパソコンのマウスなのですが、パソコンをあっちこっちと動かしているうちに、ケーブルが断線した模様。 乱暴に扱っちゃダメですね。 今朝、ネットショッピングで、顔の描かれた可愛い(ふざけた?)マウスを、ポチッとお買い上げしたところです。 さて、前置きが長くなりましたが、今日の週刊マメ知識は、そんなマウスに関係する問題です。 マウス操作がなんだかうまく出来ないよう(-_-;) という方は、解説もよく読んでみてくださいね。 「ゆっくり、あわてずにマウス操作」は、基本ですよ♪
イトーヨーカドー深谷教室イトーヨーカドー深谷教室 さん -
2017年11月02日 12:56 コメント 0 件 もういくつ寝ると、年賀状♪
こんにちは。 パソコン市民講座 イトーヨーカドー深谷店教室です。 11月に入りましたね♪ イトーヨーカドーの店内でも年賀状販売のブースが出来ていたり、年末・お正月用のお料理の予約を受け付けていたりと、じわじわと年末色が出てきています。 我がパソコン市民講座も、例外ではありません!! ただ今、「筆まめで作る かんたん年賀状講座 (2018年版)」のご予約を受け付け中です! こちらの講座は、年賀状アプリの「筆まめ」を使って、パソコン初心者でも簡単に年賀状が作成できる内容となっております。 住所録から宛名を印刷する事はもちろん、どなたでも簡単に素敵なデザインの裏面が作成できますよ。 そして今なら、プレミアサイトの「最新講座NEWS」内で、なんと講座の映像が、ちょこっと試聴できます。 映像の中では、全6回の講座内容の説明もしていますので、ぜひご覧くださいませ。 (映像が試聴できる場所は、このブログ記事上部の画像で確認してくださいね) 年賀状講座は、来週から受講可能となっております。 お楽しみに!
イトーヨーカドー深谷教室イトーヨーカドー深谷教室 さん -
2017年10月26日 10:30 コメント 3 件 タイピング道場、更新しています。
おはようございます。 パソコン市民講座 イトーヨーカドー深谷店教室です。 皆さま、先週はタイピングコンテスト、お疲れ様でした☆ 昇級・昇段された方、おめでとうございます。 あと数文字で昇級・昇段だったのにーの方、おしかったですね。 次こそ、昇段・昇級を目指しちゃいましょう♪ 今回の結果「タイピング道場」の番付は、教室に貼りだしてあるので、受講の際に見てみてくださいね。 (ちなみに、このブログの添付画像は、名前の部分をぼかしてあるので読めません…) また、認定証も受講の際にお渡ししていますので、お楽しみに!! 余談ですが、プレミア倶楽部の射的ゲーム、タイピングの練習に最適なのにお気づきでしょうか? 的がゆっくり出てくるので、スピードに惑わされずに的確にキーボードを打つ練習になるのです。 そしてゆっくりなので、キーを打った後、確実にホームポジションへ戻る事が出来ます。 キーを打つ、ホームポジションに戻る。 この作業を確実に行う事によって、指の筋肉に動きをおぼえさせることが出来ます。 タイピング初心者の方はもちろんなのですが、上級者で、最近なかなか昇段しないーと思っている方にこそ、お試しいただきたいゲームです!!
イトーヨーカドー深谷教室イトーヨーカドー深谷教室 さん -
2017年10月16日 11:31 コメント 0 件 タイピングコンテスト、始まりました
こんにちは。 パソコン市民講座 イトーヨーカドー深谷店教室です。 皆さま、お待たせしました! いよいよ今日から、10月のタイピングコンテストが始まりましたよ。 模擬でしっかりと練習はできましたか? プレミアのインターネットタイピングで、指の準備運動はバッチリですか? さあ、今までの成果を存分に発揮して下さい! コンテストの期間は10/16(月)~10/22(日)の一週間。 参加された方には、100ポイントももらえてるので、はりきって参加してくださいね。
イトーヨーカドー深谷教室イトーヨーカドー深谷教室 さん -
2017年10月13日 12:32 コメント 1 件 資格取得ステップアップ応援キャンペーン♪
こんにちは。 パソコン市民講座 イトーヨーカドー深谷店教室です。 さて、今回はお得なキャンペーンのお知らせです。 その名も 「資格取得ステップアップ応援キャンペーン」!! …ちょっと長いですね。 パソコン市民講座には、資格取得を目指して学習されている受講生さんが、たくさんいらっしゃいます。 その方たちが目標を達成して見事資格を取得された後に、もう一押しのお手伝いをさせていただくのが、このキャンペーンです。 資格に合格した後、別の資格取得講座を受講される方に、なんとテキスト(2000円~3000円相当)を無料で1冊プレゼントしちゃいます。 具体的に説明しますと、 サーティファイのWord3級を取得した方は、次に学習する2級のテキストをプレゼント!! と、いう事ですね☆ 資格取得講座のテキストって結構お高いので、ぜひこのキャンペーンを利用してみてくださいね。 この応援キャンペーン、実施は11月1日~来年の3月31日までとなります。 10月31日までは、現行の「資格合格お祝いポイント」が適応されますよ。 詳しくは、「お知らせ」のページに載っていますので、トップページから見にいってみてくださいね。 資格取得、そしてさらなる高みを目指して、がんばりましょう♪ インストラクター一同、全力で応援します ヽ(^o^)丿
イトーヨーカドー深谷教室イトーヨーカドー深谷教室 さん -
2017年10月02日 09:27 コメント 1 件 10月はタイピングコンテストの月♪
おはようございます。 パソコン市民講座 イトーヨーカドー深谷店教室です。 10月に入り、朝晩がめっきり冷え込んできていますが、体調くずしていませんか? 朝は寒くても昼間は暑いので、毎日、何を着て良いのやら悩みます…。 そして皆さま、お待たせしました。 今日から、お楽しみのタイピングコンテスト― の、模擬が開始となります。 本番は、10月16日(月)~22日(日)の1週間ですが、その前に模擬でしっかりと練習しておきましょうね。 ちなみに模擬は、教室でしか練習できません。 ご自宅では、プレミアサイトのインターネットタイピングで基本を身につけておきましょう! 模擬を学習されたい方は、インストラクターまでお声掛け下さいね (^^♪
イトーヨーカドー深谷教室イトーヨーカドー深谷教室 さん -
2017年09月27日 15:35 コメント 0 件 今月分、見ましたか?
こんにちは。 パソコン市民講座 イトーヨーカドー深谷店教室です。 さて、今月も残りわずかとなりましたが… 授業コレクションはもう5回分、視聴されましたか? 7月末にもご案内しましたが、授業コレクションは毎月5回まで視聴できます。 しつこいようですが、教室に来て5時間受講されるのと同じです。 5時間分の受講料、捨てたらもったいないですよー。 9月も残り4日です。 プレミア倶楽部の特典を、存分に使って下さいね。
イトーヨーカドー深谷教室イトーヨーカドー深谷教室 さん