「ダイエー東大島教室」さんのブログ一覧
-
2015年02月26日 22:19 コメント 0 件 Oisix
こんばんは。 前林です。 我が家では、隔週でOisix(おいしっくす)という会社の 宅配を頼んでいます。 主には野菜で、その他乳製品や加工食品、お肉や魚まで、 諸々お願いしています。 決められた料金の中で、適当に品物のセットをお任せで準備してくれるので 面倒くさがりの私にはぴったりなのです。 いらないものがあれば、そこから省くだけです。 現在キャンペーン中 ↓ https://www.oisix.com/OtameshiTouroku.lp.g6--top--top-shinki_domo__html.htm?SESSIONISNEW=TRUEID&mi2=7749 特におすすめは、KitOisixです。 20分程度で2品が完成する食材セットです。 自分では作らないようなレシピで、材料が全てワンパックになっているのです。 今日は、鶏肉と根菜のクリーム煮。 味噌と和風スープにバターと生クリームを加えたクリーミーでコクのある 美味しいスープ煮が出来上がりました。 マンネリ献立解消に役立っています。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2015年02月25日 22:12 コメント 0 件 明日は教室見学説明会
こんばんは。 前林です。 教室では、明日と土曜日、 3月から市民講座での学びを検討されている方向けの 教室見学会を開催します。 教室を見学し、皆様と一緒に学んでもらって 授業をご体験いただきます。 飛び込みも大歓迎ですので、 お知り合いの方でご興味あればお声掛けください。 いつもより少し賑やかになりますが ご了承くださいね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日の午前中も混み合った上に、 お客様もいらっしゃって、受講の皆様には ゆっくり対応ができませんで、申し訳ありませんでした。 明日から週末にかけてはスタッフも2名入りますので、 何かありましたらご連絡ください。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2015年02月24日 22:40 コメント 0 件 もうすぐ、春ですね♫
こんばんは。 前林です。 火曜日です。 ワンポイントレッスン動画の配信日です。 今回はExcel。 よく使う大事な操作のレッスンです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー もうすぐ春。 春休みの計画をたてました。 インターネットを使って順調に調べていたのですが、 23時頃、突如不通に。 自宅では江東ケーブルテレビの光回線を契約していますが、 このところよく切断します(~_~;) ネットが使えないと、特にすることもなく、 息子とサシで語り合いました。 たまにはアナログいいですね(^O^) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ネットといえば… 川柳。 教室でも続々応募してますよ〜 ラク〜な気持ちで参加してくださいね。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2015年02月23日 23:54 コメント 0 件 ガラホ
こんばんは。 前林です。 今日は月曜日 暖かい月曜日でした。 本日夜間に床清掃が入っています。 明日朝はピカピカになっていることを楽しみにしています。 ------------------------ 月曜日といえば 「週刊マメ知識」 先日「ガラケー」の話題に触れたばかりでしたが、 今日は「ガラホ?????」 いろいろ進化するんですね~ 正解すると5ポイント! インターネットで調べてみてくださいね。 ------------------------ インターネットといえば、 本日より 川柳コンテストの応募が始まっています。 先日からみなさまに宿題としてお渡しはじめていましたが、 教室でも投稿はじまりました。 テーマは「インターネット」です。 川柳なので、 気楽に 思いつくまま 気持ちを素直に 言葉を綴ってみればよいでしょうか。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2015年02月22日 21:35 コメント 0 件 東京マラソン
こんばんは。 前林です。 今朝は小雨でしたが、東京マラソンが開催されていました。 何事もなく無事に終わってよかったですね。 都庁前でスタートを観戦した受講生さんが 午後受講に来られ、そのものすごい数の参加者の様子を教えてくださいました。 東京マラソンとは比べものになりませんが、 東大島教室の日曜日の受講も大賑わいです。 お仕事されている方中心に、映像授業で学び実践力をつけるべく課題演習を次々と真剣に取り組まれています。あわせてタイピング練習も。タッチタイピング目指して手元をみないで練習! 2月あと1週間 あとひとふんばりの追加受講受け付けております。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2015年02月21日 22:01 コメント 0 件 今日の一日
こんばんは。 前林です。 書くことが思いつかなかったので、 休日の私の一日。 たいしたことなくてスミマセン。 今日は、 早起き・・・は出来なかったけど、 掃除して 洗濯して 昼食をたべて プールで泳ぎました。 さすがに、この季節プールは閑散としているだろうと 思いきや、意外に混み合っていてびっくり。 東砂スポーツセンターのプールでしたが、 水温低かったです。 はりきって泳いで、温水ジャグジーで温まって帰りました。 夕食は 牛すじの煮込み。 朝から牛すじ煮込むことができたので、 トロトロとよい出来栄えでした。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2015年02月20日 21:45 コメント 0 件 かしこいスマホに手軽さで勝負のガラケー
こんばんは。 前林です。 「ガラケーの出荷台数が7年ぶりに上回った」 そうです。 ガラケーとは、スマホではない 昔ながらの折り畳み式の携帯電話のこと。 日本独自に進化した携帯で、日本ではよく売れたけど、 世界ではあまり売れなかった。 だから独自に進化した生物植物の生息する 「ガラパゴス諸島」にちなんで、「ガラケー」だそうです。 今では日本でも世界でも 「スマホ」(スマートフォン:かしこい電話)が多くなったけど、このところガラケー+タブレットの2種類を所有する人が多くなったとか。 確かにスマホは便利だし速いけど、 タブレットを持つようになってからは、私も電話とメールしか使わなくなったかもしれません。料金も安いですしね(*^^)v
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2015年02月19日 23:10 コメント 0 件 川柳コンテストはじまります!
こんばんは 前林です。 いよいよ川柳コンテストが23日月曜日から始まります。 テーマは、インターネット。 身近な苦笑いや疑問、苦労話を、5ー7ー5にしてくださいね。 ストレス解消でもいいでしょう。 文字を入力するだけで参加できるコンテストです。 東大島で盛り上がりましょう! 私も今日から1日一句、詠んでみます。 テーマは今日の幸せ。 『ほうばった、イチゴの甘さ、感謝です。』 お粗末さまでした。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2015年02月18日 21:48 コメント 0 件 プレミアポイント
こんばんは。 前林です。 写真は、プレミアサイトにこの度新しくできたページです。 ログインポイントはご存知かと思いますが、 その他、どのようにしたらポイントが取得できるか まとめてあります。 一度ご覧になってみてくださいね。 パソコンを使われる方はゲームでもポイント取得できるんですよ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日は、プレミアサイト年賀状コンテストの発表日でした。 筆まめ部門も、ワード部門も 入選おめでとうございます。 皆さん、力作ばかりでした。 インストラクターもみなさんに負けないように精進しないといけませんね。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2015年02月17日 23:51 コメント 0 件 今週の動画 アップ!
こんばんは。 前林です。 本日更新された「ワンポイントレッスン動画」 ご覧になりましたか? ipadのレッスンでしたね。 私のipadにも早速名前をつけました♪ また画面に新しい機能が加わったことにも お気づきになりましたか? 視聴済みの動画がわかり易くなっています。 こんな風に色がつくと、 ついつい、すべてクリアしたくなりませんか。 まるでログインイベントのように・・・・ ---------------------- 今日は餃子を食べました。 最近は、羽根つき餃子がはやりですよね。 パリパリと歯ごたえもよいです。 餃子のたれは、「酢+かなり多めのこしょう」です。 さて明日もがんばろう! おやすみなさい。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん