「エコール・ロゼ教室」さんのブログ一覧
-
2020年09月15日 07:00 コメント 0 件 見つかりましたでしょうか?
みなさん、こんにちは! エコール・ロゼ教室です! すっかり秋らしく空気が爽やかですね〜(*´∇`*) さて、本日のかまた先生は、皆さま見つかってますでしょうか? ヒントを参考にかまた先生を見つけたら、 しっかりクリック(タッチ)してくださいね(๑・̑◡・̑๑) クリックしていただく事で、 本日のイベントは済みとなり、 今週忘れずに、済みのハンコをもらえる事によって、 イベントの皆勤賞となります⭐︎ 諦めずに、探しにいってくださいね♪ また、探して頂けた先で、 今週は、可視セルのコピーのテクニックを 知ることが出来ます!! ビジネスの方など、たくさんのデータを扱われている方には、 とっても便利な方法を2パターンでお勉強して頂けます。 年末に向けて、 年賀状の住所録をエクセルで作成されている方は、 送りたい方のデータを抽出し、 改めて、コピー貼り付けする際など、 とっても便利に使って頂けます! 4分程度の動画なので、 お料理しながら、通勤中など、 一度ご覧になってみてくださいね(^o^) 続けて、火曜日はワンポイントレッスン動画も 更新されています! 本日は、コンビニで印刷する方法を学べます。 お家のプリンターが壊れた時など、 いざと言う時にも、 知っておくといいですね♪
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2020年09月05日 07:00 コメント 0 件 川柳コンテスト&officeテクニック集
みなさん、こんにちは! エコール・ロゼ教室です(*’▽’*) 2020年は東京オリンピックの開催など ワクワクした行事もたくさんありましたが、 みなさんのご予定も、 変更が多い年になったのではないでしょうか? 外出も控え、帰省すらままならない状況が 続いてる中、 今オンライン上で楽しめるものも、 たくさん増えてきているように思います★ パソコン市民講座では、 オンライン上で楽しんで頂ける 第11回川柳コンテストが 明後日から始まります(≧∀≦) ******************** 応募期間;9/7(月)〜9/27(日) ******************** 今回のテーマは「健康・安全」です! 川柳は、季語も字余りも気にせず、 自由に作って頂けますので、 みなさまのご応募楽しみにしております(*^o^*) では、一句^_^ 「待ってます ポイントゲット 出来ますよ!」 ⭐︎金賞1名 1000ポイント ⭐︎銀賞3名 500ポイント ⭐︎銅賞10名 300ポイント ★参加賞 20ポイント そして、毎月5日は“officeテクニック集”の 更新日です!今回のテーマは、 「自動的にインデントが設定されないようにする」です! 素材をダウンロードして、映像と同じように 操作もして頂けます! 4分弱の映像ですので、 一度ご覧になってみて下さいね(๑・̑◡・̑๑)
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2020年09月01日 08:00 コメント 0 件 10月予約表&タイピングコンテスト!
みなさん、こんにちは! エコール・ロゼ教室です! まだまだ日中は残暑厳しいですが、 朝は何となく秋の予感がしますね♪ さて、9月に入りましたので、 10月の予約表をアップさせていただきます(^-^) 10月から毎週日曜日も開講いたします。 皆様のご予約お待ちしております(*^_^*) 8月中はたくさんの方に 夏の特別レッスンZOOMにご参加頂き、ありがとうございました‼︎ 10月のイベントは『秋のタイピングコンテスト』です。 春夏秋冬と年4回のタイピングコンテストですが、 みなさまいかがでしょうか? ベテランの方も、初めての方も、 是非、今回も自己ベスト更新!目指して、 取組んでいきましょうo(^o^)o ◆◆◆タイピングコンテスト◆◆◆ 模擬日程;10/5(月)〜10/18(日) 本番日程;10/19(月)〜10/25(日) ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ いつもの授業+模擬タイピングで、 本番のタイピングにしっかり備えて頂けますので、 インストラクターまでお声掛けくださいね(^_-) そして、本日は9/1(火)ですので、 チャレンジ課題とワンポイントレッスン動画の更新日でもあります! チャレンジ課題は、Word.Excelともに アンケート用紙を作り、PDFデータに変換する内容となっております。 PDFデータにしておくと、 iPad、iPhoneの方は、bookアプリ(標準アプリ)に保存しておき、 素早く閲覧することができたり、 お相手の方が、Word.Excelアプリを持っていなくても 確認して頂くことが出来ます! 是非、チャレンジしてみましょう! また、ワンポイントレッスン動画では、 インターネットの回線速度の調べ方を学べます(*’▽’*) こんな方法があるのか!と、 思っていただける内容となっておりますので、 こちらも是非ご覧くださいね♪ それでは、ご予約は、 お電話又はお教室で承っておりますので、 よろしくお願い致します。
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2020年08月25日 09:43 コメント 0 件 Officeテクニック動画のご案内
皆さん、こんにちは。 エコール・ロゼ教室です。 毎月5日、15日、25日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 本日ご紹介するPICK UP 動画は、ワードの『ハイパーリンクを解除したい』です。 ホームページアドレスを入力した際に、自動的にハイパーリンクが設定されることについて、その原因と解除方法をご紹介します。 ちなみに今回の映像時間は5分44秒です。 短時間でさくっとご覧いただけますので、移動中の電車やバスの中でもスマートフォンでお手軽に見ていただけます。 ぜひご覧くださいね!(^^) ※『動画』の『仕事で活かせる!Officeテクニック集』へ移動してご覧ください。 ページ内の一番上に今回の動画がありますので、すぐにご覧いただけます。
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2020年08月01日 00:00 コメント 1 件 9月ご予約受付開始します
みなさん、こんにちは。 エコール・ロゼ教室です。 8月、いよいよ夏本番! 教室では9月の予約の受付が始まります。 9月のイベントは大好評『アルバム作成』です。 簡単に高品質のアルバムが作成できるマイブックを使います。 家族、旅行、お花、お料理、などなど… 思い出を形にしましょう♪ 写真は20枚程度ご準備ください。 スマートフォンの写真を利用したい!などのご相談も承ります。 ぜひご参加くださいね(*^-^*) 毎日のニュースで報じられる新型コロナウィルス感染者数が気になりますね。 教室では、大阪府の「感染防止宣言ステッカー」を取得、掲示しました。 感染拡大予防ガイドラインを遵守し、 安心して受講にお越しいただけるように努めています。
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2020年07月25日 19:41 コメント 0 件 【時短テクニック】連続データの作成
みなさん、こんにちは♪ 今日は、「仕事で活かせる!Officeテクニック集」の更新日です☆ ピックアップ動画が更新されていますね。 今回取り上げているのは、エクセルを受講されている方にはお馴染みの、 【オートフィル】の活用ワザです!! オートフィルと言えば、セルのコピーしたり、日付や曜日などの連続データを入力できる機能でしたね。 そこからさらにステップアップして、特殊な連続データの作成や、ドラッグ操作を使わずに大量の連続データを入力するテクニックをご紹介しています。 連続データのダイアログボックスは、エクセル2級の知識問題で出題されることもあります。 また、お仕事でエクセルを使われている方には、時短になるおすすめのテクニックですので、しっかりとマスターしておきましょう。
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2020年07月15日 15:50 コメント 0 件 仕事で活かせる!今月の課題
みなさん、こんにちは! 今日はプレミアサイトの『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 今回の課題は、ワードです!! ●行頭にカッコがくると字下げされて見える(3:01) ●段落を分けずに改行したい(1:43) これらの動画に関連する課題です。 【行頭にカッコが・・・】は、みなさん感じたことがあるのでは? ↑この部分、気になりますよね。 文書を作成する際に、行頭が微妙に揃わなかったり、 箇条書きを設定した際に、改行を入れることで思わぬところに箇条書きの段落が設定されたり・・・ というイライラを解決し、より見た目を意識した文書作成にチャレンジしてみましょう! ※どちらも短い動画なので、視聴してから課題に取り組まれるとスムーズですよ♪ どなたでも取り組んでいただける内容ですが、ビジネスの方は、目安時間「20-25分」もチェックしてやってみてくださいね( •̀ ω •́ )✧
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2020年07月05日 14:00 コメント 0 件 Officeテクニック動画のご案内
皆さん、こんにちは。 エコール・ロゼ教室です。 『仕事で活かせる!Officeテクニック集』のピックアップ動画のご紹介です。 今日ご紹介するのは『複数のウィンドウを整列して効率的に文書を編集する』です。 ワードのある機能を使うと簡単に複数文書を並べて表示して、同時に作業が出来ます。 文書で使用しているフォントや効果を他文書に使用したい時、内容を見比べて確認したい時などに便利です。 また、この『仕事で活かせる!Officeテクニック集』では、 本来ご紹介したい機能に合わせて、ショートカットキーを多様しながら操作説明が進んでいくので、 見ていて「おー!便利♪」と思う事が多いです。 なんだか得した気分になります(*^^*) 今回の映像時間は3分36秒です。 短時間でさくっと見ていただけるのも魅力のひとつです。 まだの方はぜひこのまま『動画』の『仕事で活かせる!Officeテクニック集』へ移動してご覧くださいね。 ページ内の一番上に今回の動画がありますので、すぐにご覧いただけます。 どんな機能かぜひ確認してくださいね(^^)
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2020年07月01日 10:00 コメント 0 件 8月予約表&夏の特別レッスンのご案内
皆さん、こんにちは。 エコール・ロゼ教室です。 8月の予約表とイベントのご案内です。 8月は毎年の恒例の『夏の特別レッスン』を行います! 今年は開催自体が危ぶまれましたが、 今のこの時だからこそ必要な、そしてぜひ知っていただきたい旬すぎるアレを一緒に体験しましょう。 今年の『夏の特別レッスン2020』は【ZOOMで楽しもう!】です。 なかなか外出が出来ず、ましてや遠出なんて、、、とこのコロナ禍で話題となったZOOM。 何度も耳にしたけれど、何をどうしたら?どうやってできるの?というお声もいただき、開催することになりました! ZOOMが使えるようになると、オンライン飲み会が出来ますよ~(^^♪ 緊急事態宣言発令で休講中に一度行いました。 ご参加いただいた方はもちろん、予定が合わず参加を断念された方、ぜひご参加ください(^^) 今回のイベントは基本的に皆さんのご自宅から参加いただくスタイルになっています。 が、パソコン・タブレット・スマートフォンのない方もご参加していただけるようになっていますので、 詳しくは教室でインストラクターにお尋ねください。 プレミアサイトのポイントは特別レッスンの参加で100Pointとなります。 皆さん、ぜひご参加くださいね(*^-^*)
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2020年06月25日 17:30 コメント 0 件 ビジネスワンポイント案内!
皆さん、こんにちは。 エコール・ロゼ教室です。 今日は「仕事で活かせる!Officeテクニック集」の更新日です。 今回のおすすめ映像はワードで「画面分割をして効率的に文書を編集する」です。 画面を有効的に使うとこんなことができますよ!という内容です。 お仕事の場面では知っておくと便利な技なのでぜひ見てくださいね♪ 練習用のワードデータも準備されているので映像再生画面の右下から ダウンロードしてお使いくださいね。 練習の時はエアロスナップを使って画面を2分割するといいですよ。 やり方の分からない方はインストラクターにお聞きくださいね。
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん