「イトーヨーカドーあべの教室」さんのブログ一覧
-
2021年04月19日 06:52 コメント 0 件 ★教室からのお知らせ★
こんにちは、あべの教室です。 本日19日から25日までは春のタイピングコンテスト週間です。 教室でコンテストご参加のみなさんにはプレミアサイトで100ポイントプレゼント! 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 そして本日19日から5月9日まで開催なのが、『教室対抗ゲーム大会』 スタプレサイト・プレミアサイトより『メーメー牧場ゲーム』にトライしてくださいね。 皆さんの最高得点の積み重ねが、教室の順位をきめます。 ぜひ、一匹でも多くヒツジさんを柵の中に入れてください。 そして、今週21日(水)は、『ZOOMでクイズ』の日になります。 朝8時より、夜8時までプレミアサイト内で発表されるZOOMナンバーにアクセスして、出題されているクイズに回答してくださいね。 回答は、当日23時59分までにお願いします。 21日の後は、26日(月)28日(水)5月7日(金)になります。 ZOOM接続の練習も兼ねてどんどんご参加ください。 プレミアサイトトップページでもご案内していますので、みなさんご確認くださいね(^^)/
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2021年04月15日 15:19 コメント 1 件 20周年記念イベントに参加しよう!
すでにご存知の方も多いかと思いますが パソコン市民講座は今年20周年を迎えます。 それにあわせて、記念のイベントが開催されます。 まず第1回は教室対抗ゲーム プレミアサイトの脳トレゲームの中にある メーメー牧場のゲームに参加してくださいね。 単純ゲームですが、やり始めると結構意地になる 面白いゲームです。 教室参加人数と得点で競いますので まずは、皆さん、参加のほどお願いしますね。 得点で羊飼いの称号のランク分けがあります。 私は今のところ、一人前羊飼いでした(*^^*) これから、頑張って羊神めざします!! 対抗ゲームの開始は19日からです。 遊び方がわからない方は、教室で一度 トライしてみてくださいね。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2021年03月31日 15:39 コメント 0 件 ★体験会のお知らせ★
こんにちは、あべの教室です。 新年度に向けて教室では受講生の皆様に向けての体験会を実施いたします。 ●大人速読体験会 学生さん・お仕事活用・脳活・物忘れ防止など あらゆるシーンで役立つ速読を体験してみませんか? 日時 4月4日(日)14:00~ ●ジュニア速読・タイピング体験会 小中学生の皆さんに向けて ・今やパソコンスキルは必須になりました。 まずはしっかり入力できるタイピングスキルを身に着けましょう! ・毎日の学習や受験に役立つ「速読」は今や大人気の習い事です。ぜひ体験してみましょう! 日時 4月4日(日)15:00~16:00~ 体験については別日でも受け付けております。 体験ご予約お待ちしております(^^)/
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2021年03月18日 10:58 コメント 6 件 ぽかぽか~♪
こんにちは、あべの教室です(*^^*) 最近は気温が高くて、ぽかぽかの日が多いですね。 雨予報の日がありますが、 雨降らへんやん!!!という日もしばしば・・・(笑) お雛さまの飾りつけに変わってから約2週間経ちまして、 教室の飾りつけをbonchanさんが変えてくださいました。 お雛さまがとってもかわいかったので、 少し名残惜しかったのですが、 来年の3月を楽しみに待ちたいと思います。 今回の飾りつけもかわいさ満載です(^^♪ 美味しそうなお弁当とスイーツたち。 動物さんたちもお花見を楽しんでいる様子♪ アマビエさまももちろんいらっしゃいます。 イースターのうさぎさんたち、 一番後方でたそがれている鳥さんも とってもかわいいですね♡ bonchanさんいつも素敵な飾りつけ ありがとうございます(*^^*) 皆さんも受講の際に是非ご覧ください♪
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2021年03月01日 15:14 コメント 2 件 あべの界隈のお店紹介
今日から3月ですね。 すっかり春めいて、梅も満開 桜の開花も今年は早いのかなぁ~ 最近、わが家ではうぐいすの鳴き声を よく聴きます。 ちょっとぎこちない時は、まだ子供かなぁ~とか 思って聞き入ってしまいます。 さて、お久しぶりですが、あべの界隈のお店紹介です。 今回は、私の友達が運営するお店です。 四天王寺夕陽丘にある クレオという施設の3階にある チャレンジカフェを運営していて 期間限定でランチやデザートを提供しています。 日替わり定食800円に飲み物をつけると1000円。 この日は、一番人気の豚バラ肉と野菜の煮込み にんじんラペにかぼちゃのスープにニョッキ りんごのコンポート デザートにアップルパイを注文しました。 お料理上手なので、本当にどれを食べても 美味しい~の絶賛です。 今月20日までのようですので、 もし近くに行く機会があればぜひ寄ってみてください。 クレオの会館ですが、会館に用がなくても カフェは誰でも利用できます。 ランチは早めに行かないと20食限定なので 売り切れているかも・・・ その際は、サイドメニューも色々ありますので~ ちなみにカフェは水~土曜日の11時半からです。 さて、プレミアでは年賀状コンテストと投票がスタートしています。 アプリ部門とワード部門の2部門で各5作品に投票すると ポイントがゲットできます。 残念ながらあべの教室の方は今回残念ながら ノミネートはありませんので、お好きな作品を 投票して、ポイントゲットしてくださいね。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2021年02月25日 09:15 コメント 3 件 あっという間の2月でした!
こんにちは、あべの教室です(^○^) 2月がもうすぐ終わりそうですね。 最近は暖かい日も多く、過ごしやすいです。 夜はまだ少し冷えますが、 春に向かってどんどん 暖かくなってほしいなと思う毎日です。 さて、教室は一足先に春を迎えました。 今回もbonchanさんが素敵な 飾り付けをしてくださいました。 3月といえばお雛さま。 一人一人がとっても細かくて、 表情もじっくり見てしまいます。 それからそれから… 美味しそうな食べ物もたくさんありますよ! ちらし寿司 にケーキにひなあられ。 マカロンといちごの練乳がけもあります♪ お団子を食べているネコちゃんと、 今回もアマビエさまは要チェックです。 桜のハーバリウムの色の変化にも ご注目下さい( ´ ▽ ` )! bonchanさん いつもありがとうございます(*^^*) 皆さんも是非受講の際にご覧くださいませ…。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2021年02月23日 09:01 コメント 1 件 教室年賀状コンテスト結果発表♪
こんにちはあべの教室です。 教室内の年賀状コンテストの結果発表です。 当選された方の教室内入り口ん入ったところの柱に掲示させていただいています。 みなさん、ご覧になってくださいね(^^)/ 入賞のみなさんには、個々に教室からのささやかな賞品をお渡しさせていただきます。 ★入賞されたみなさん★ 金賞:お父さん 銀賞:さやりんさん bonchanさん 銅賞:けんちゃんさん りんりんさん シロさん おめでとうございます~~♪ ღƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♡ƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♪
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2021年02月04日 14:23 コメント 8 件 あべの界隈のお店紹介~
124年ぶりの2日の節分 仕事帰りに近鉄本店で巻き寿司をと思ってましたが 長蛇の列に断念して、近くのスーパーで・・・ と思って、スーパーに行ったら、なんと 「本日の巻き寿司はすべて完売しました!」の まさかの貼り紙~\(◎o◎)/!\(◎o◎)/! ということで、他のスーパーに行く気力もなく 結局、冷凍庫にあったお好み焼きでしのぎました~(*^^*) さて、今回もあべの近辺で見つけた、 素敵なお店紹介です。 両方ともとっても小さなお店ですが 両方ともとっても美味しいんです! 両方とも店主さんのこだわりが感じられます! 1枚目はパイナップルケーキ専門店です。 パイナップルケーキはピンキリですが ここのパイナップルケーキは美味しいです! パイナップルのほかにナッツとマンゴーが ありますが、全部美味しいのが嬉しい! 「鳳梨」(フォンリー)火曜日のみ営業 阿倍野区 阪南町3-3-28 3枚目はマフィンのお店 「ラフィーユ」 阿倍野区 松崎町4-6-7 教室からも近いので帰りにいかがでしょうか? 人気のお店なので、夕方遅いと、結構売り切れていることが 多いので、早めの時間がおすすめです。 マフィンの他にも焼き菓子も色々あります。 ちょっと甘めな感じですが、とっても優しい舌触りの 仕上がり感が感じられ、美味しいです。 では、次回のお店紹介お楽しみに~ さてさて 皆さん、最近イトーヨーカドー店内放送で パソコン市民講座の案内が放送されているのを お聞きになられたことはありますか? 内容は、入会案内ですが、オンライン講座のことも 含めて、とっても素敵に案内してくださっています。 主だったことをこちらからお伝えして あとは店内放送の係りの方が独自で内容を お伝えしてくださっているのですが、 あまりにも素敵な内容と声に、聞き入ってしまうことが あります。 ぜひ、一度耳を澄ませて、素敵な店内放送を 聞いてみて下さいね。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2021年02月03日 13:23 コメント 1 件 3月予約始まりました♪
こんにちは、あべの教室です。 今年は2月2日が「節分」、明日2月3日が「立春」。「節分」と 「立春」が例年よりも1日早くなるのは明治30年以来、124年ぶりだそうです。 昨日はみなさん恵方巻を召し上がりましたか? 願いを込めて「平和で健康な一年になりますように(^^)v」 教室では3月の予約表をお渡ししています。 2月の予約がまだの方もまだまだ受付中! ●イベントのお知らせ● 2月イベント「備えよう防災」 2月18日(木)13:30~ 空席あります♪ 3月イベント 「メルカリ」→ZOOMで開催♪ 3月11日(木)13:30~ 「ZOOMでプレミア」 3月26日(金)13:30~ みなさん、ご予約お待ちしております。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2021年01月30日 12:09 コメント 4 件 福は内~鬼は外~
1月は「いく」と言って、早く過ぎる感じがしますが 来週からは、もう2月です\(◎o◎)/! 皆さん、2月のご予約はお済でしょうか? 2月も「にげる」なので、あっという間に過ぎるので 早めに皆様ご予約お願いいたしますね。 さて、先日bonchanさんが、素敵なお飾りを また飾ってくださいました。 いつも、本当に細部まで手が込んでいて 色々な要素が組まれていて、 あの小さな世界に、いつも吸い込まれてしまいます。 ご存じの方も多いと思いますが、 今年は節分が1日早い2月2日です。 124年ぶりだそうです。 なんか、ちょっとプレミアムな暦ですよね~ ぜひ、このコロナが早く終息するように いやな鬼を追い払う気分で恵方巻食べて下さいね。 食いしん坊なので、すぐにこちらのお飾りの中でも 食べ物に目がむいてしまいます(笑) ありました!ありました!恵方巻~ そして、チョコ好きには忘れてはいけない、 バレンタインもありますよ! 個人的にはこたつにもぐっている猫ちゃんが 自分をみているようで、なんかとっても親しみが わきました。 皆さんも、教室にお越しの際には、ぜひこのミニワールドの世界に癒されて帰ってくださいね。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん