「かえる」さんのブログ一覧
-
2011年07月31日 23:33 コメント 2 件 食事
母が入院してから、1週間たちました。父を連れて面会に行き 帰りに 河童すしを食べました。夜は父と母の家で たちうおやほうれん草のおひたし・みそしる・たまごやき・たけのこのにもの・つくって かえってきました。弟はかえるの両親と暮らしていますが 母が入院してから 外食が増えています。 洗濯はなんとかなっても 食事は偏りがちなので 色々持って行きますが 帰るも仕事があり 都度は無理です。早く母が元気になって 帰ってくるのを願っています。
ダイエー北野田教室かえる さん -
2011年07月27日 00:02 コメント 3 件 かえるの一日
毎朝6時に起床 そして、洗面し夫とかえるの朝食の用意し、 二人で食べているとむすめが 起きてきて食事の用意をし たべさす。夫を7時15分に送り出し かえるも用意し8時に出勤し 仕事をし 5時30まで仕事をし 夕食の買い物・用意をし その間にパソコンしたりしています。でも、母が入院したので 生活パターンが変わるでしょう。
ダイエー北野田教室かえる さん -
2011年07月25日 19:29 コメント 5 件 母の入院
在宅酸素をしている母は、日曜日から立てない食べれない 飲めない 息ができないといった症状が表れ 今日救急車で入院しました。おじいさんは、泣いてばかり かえるがしっかり しなければなりません。たぶん、この夏は、病院で過ごす事になるでしょう。かわいそうに(T_T)
ダイエー北野田教室かえる さん -
2011年07月24日 08:41 コメント 2 件 せみがよく鳴いています
今週は、晴れの日が続くそうです。かえるは、朝から洗濯し 布団を干し せみの鳴き声を バックコーラス聞きながら 夫のワイシャツをアイロンが消しています。暑い暑い・・・ 汗がだらだらとふきでます。
ダイエー北野田教室かえる さん -
2011年07月23日 10:09 コメント 2 件 私の夏対策 冷蔵庫編
我が家の冷蔵庫には、厚手のビニールをとびらに貼っています。 冷機を逃がさないように及び開閉を少なくし、温度もあまり下げないようにしています。
ダイエー北野田教室かえる さん -
2011年07月22日 22:57 コメント 3 件 お土産つき:
夫を駅まで迎えにいきました。東京バナナ・ゴマ卵は、入らない お土産も買ってこなくていいと言ったのに 東京プリン・東京ポテトを嬉しそうに 持って帰ってきました。むだな お金を 使わないようにいったのに 帰ってきました。かえるは お土産を食べながら複雑な心境 むすめは、喜んでたべていました。心の中で 太ってもしらないぞ~と思いました。
ダイエー北野田教室かえる さん -
2011年07月21日 23:49 コメント 3 件 出張で夫はるす
20日から22まで 千葉に出張にいっている夫が帰ってきます。もちろん 送迎は、かえるです。何かと言えば かえるが送迎役です。明日もかえるの仕事に合わせて 帰ってくるそうです。食事は、娘と2人なので 簡単に すませてしまいました。毎日とは、いいませんが たまの 留守もいいもんですね。
ダイエー北野田教室かえる さん -
2011年07月19日 23:56 コメント 3 件 台風
明日 近畿地方に台風がやってきます。これで、娘は きっとかえるに送迎を頼むでしょう。子供って都合のいいときだけ 子供になるんでしょうね。親って損ですね。 親の心 子知らずとは よくいったものですね。
ダイエー北野田教室かえる さん -
2011年07月18日 06:58 コメント 2 件 なでしこジャパン
3時からおきていたかいが、ありました。2-2の接戦で 延長に末 PK戦にもちこみ 勝ちました。 かっこよかったです。これから寝ます。(-_-)zzz 10時のパソコン教室に いくまでに 先日入れ忘れた扇子をいれときます。
ダイエー北野田教室かえる さん -
2011年07月17日 23:27 コメント 1 件 扇子
夫が心臓リハビリ学会に行ってきました。そこで、扇子を4ヶ貰ってきました。金魚が何匹か泳いでいる扇です。もちろん 会社のロゴが入っていましたが そんなの気になりません。使えればいいんですもん。扇子もかえる・娘。・母・の手に渡りました。
ダイエー北野田教室かえる さん