「神保町駅前教室」さんのブログ一覧
-
2024年03月18日 16:49 コメント 0 件 動画編集のイベント第一弾が開催
3月のイベント「動画編集を体験しよう」第一弾が大盛況のもと開催されました! capcutというアプリを使い、写真や動画にテキストやエフェクトをつけてみなさん思い思いの動画を作成。 ・屋久島の旅の思い出 ・可愛い愛猫の様子 ・丹精込めて育てた花の動画 ・綺麗な桜の動画 ・民族舞踊の動画 ・お嬢さんのダンスの動画 ・お住まいの文京区の紹介の動画 普段は黙々とパソコンに向かって学習しているのがイベントではそれぞれの動画を発表したり、感想を述べたりと和気あいあいとした雰囲気が楽しかったとの感想でした。 音楽は皆さん工夫されて動画にあったものを上手に探されて、お互いに関心されていました。 アプリが思ったより簡単に編集できるので楽しかったし、家でもやってみたいと言われていました。
神保町駅前教室神保町駅前教室 さん -
2024年02月12日 15:05 コメント 0 件 2024年 教室年賀状コンテスト 結果発
2024年 教室年賀状コンテスト 結果発表❣ 今回59名の方の参加がありました。 厳正なる投票の結果、以下の皆様が入賞されました! 【金賞】鯉淵 匡子様 【銀賞】岩﨑 誠様 内藤 幸夫様 【銅賞】城内 勝子様 白井 美津子様 原田 江里子様 お教室にて入賞記念テキスト引換券&無料券をお渡しいたします❣楽しみにしていてくださいね! また、金賞になりました鯉淵様は、全国年賀状コンテスト、第1次審査を通過しアプリの部、25作品にも選ばれています。応援してくださ~い!
神保町駅前教室神保町駅前教室 さん -
2023年12月09日 18:16 コメント 0 件 スマホで作る年賀状イベント実施
つむぐアプリを使って、年賀状を作成し、LINEで送るまでのイベントを開催しました。 つむぐの基本操作をご案内したあと、サンプル年賀状を使い 写真の挿入・スタンプ追加・背景・テキストの追加などを練習しました。 また、人物切り抜き機能を使って合成写真の年賀状を作成しました。 教室では今日だけのつむぐ年賀グループLINEを作成し、素材を配布したり、自作で完成した年賀状を送って感想をそれぞれ発表しました。 最後は作品展にアップして終了です。 とっても簡単で楽しい年賀状が出来ると大好評でした! また、イベントしますので皆さん参加して下さいね!
神保町駅前教室神保町駅前教室 さん -
2023年11月09日 12:48 コメント 0 件 オリジナルカレンダーを作ろう 第二弾
皆さん こんにちは 2回目も満席の中、楽しくイベントが開催できました。 お近くにお住いの方どうしでお話しも合い、和気あいあいとあっという間の2時間でした。 通常の授業にはない、ワンポイントテクニックも盛り込みながらイベントに参加するとお得な情報もありますよ!とお得感を出しながらのレッスンになりました。 やはり一番の盛り上げポイントは発表で、それぞれ素敵に工夫されたところが一番関心を持って頂けたようです。 皆さん、カレンダーの出来上がりを楽しみにされています。
神保町駅前教室神保町駅前教室 さん -
2023年11月06日 17:21 コメント 0 件 オリジナルカレンダーを作ろう 第一弾
11月6日に、毎年好評の 『オリジナル壁掛けカレンダーを作ろう』イベント第一弾を開催しました。 ご興味のある寺院仏閣の写真、ご旅行に行かれた時の写真やご家族から共有された写真、そして愛するワンちゃんの写真でアルバムもかねたカレンダーを作成されました。 皆さん思い思いの素敵なテーマのカレンダーが出来上がりそうでとても楽しみです。 発表の時間では、写真についてのエピソードや工夫された点について参加者の皆さんで話に花が咲き、楽しいひと時を過ごすことができました。
神保町駅前教室神保町駅前教室 さん -
2023年08月24日 16:25 コメント 0 件 夏の特別レッスン開催
こんにちは、毎日暑い日が続きますが如何お過ごしですか。 8月に『夏の特別レッスン』を開催いたしました。 久しぶりの受講生の方々と対面での開催となりました。 今年のテーマは『最新AIを楽しもう!』 今世間で話題のCHATGPTやGOOGLEレンズ、ホログラムなどを練習しました。 聞いたことはあるが何かよくわからない、便利なんだろうなと思ってもそのままにしている機能が多くありますよね。 それらをどういった時に使うのか、どうやって使うのかをご紹介しました。 参加していただいた受講生の方々は、「これは便利」「割と簡単だね」など感想をいただきました。 これからも皆さんにアドバイスができるように頑張りますので、 よろしくお願いいたします。
神保町駅前教室神保町駅前教室 さん -
2023年06月03日 11:42 コメント 0 件 7月 森脇チャンネルのご案内
神保町駅前教室の皆様 まだ6月だというのに早い台風の到来で、皆様通勤など影響はありませんでしたでしょうか?覚悟ができていない時期ですと何かと困りますよね?と言っても覚悟って?? さて森脇チャンネルのご案内です! 7月の森脇チャンネルのメニューは「Tic Tok]になります。 やってみたい方、どういうの?知ってみたい方などきっかけは何でも構いませんので、ちょっとでも興味があれば参加してみてください。 森脇チャンネルは毎月メニューが変わります。興味があるメニューだけでも良いですし、毎月のすべてのメニューを受講すると、スマホ・タブレットをさらに使いこなせることになりますよ♪ 授業は教室からでもご自宅からで参加できます。 スタッフにお声かけくださいね。
神保町駅前教室神保町駅前教室 さん -
2023年04月07日 16:27 コメント 0 件 公式SNS
神保町駅前教室の皆様 街中のつつじのつぼみが赤く膨らんでいるのを見ました。今年は季節の変わりが早いですね。 パソコン市民講座ではTwitterやInstagram、YouTubeなどSNSのアカウントがあることをご存知でしたでしょうか? 最新情報はもちろん、授業風景などをお届けしています。 SNS使っている方は是非フォローしてくださいね。
神保町駅前教室神保町駅前教室 さん -
2023年03月30日 15:15 コメント 0 件 メモリースタンド
神保町駅前教室の皆様 こんにちは。桜の便りも全国的に広がり春めいた日も多くなりましたね。花より団子の神保町スタッフから来月のイベントのお知らせです。 撮りためた写真を使って、立てかけておけるアルバム「メモリースタンド」を一緒に作成しませんか? 旅行の記念として一緒に行った方にプレゼントしても良いですし、お部屋のVIP席に飾って常に眺められるようにとお孫さんの写真を使って作成されても良いと思います。 4/13(木)13:30~2時間で仕上げます! ご興味のある方は是非お申込みくださいませ。
神保町駅前教室神保町駅前教室 さん -
2023年02月28日 12:36 コメント 0 件 動くグリーティングカード
神保町駅前教室の皆様 こんにちは!今日は春めいた陽射しを感じますが、風はまだ少し冷たいですね。 油断禁物! 3月のイベントでは、パワーポイントを使って動くカードを作成します。 イラストに動きをつけて、音もつけたり、、それをお知り合いにラインで送れたら楽しくないですか?♪もらった方も喜ぶ事間違いなしです。 しかもどうやって作ったのか驚かれるかもしれませんよ。 パワーポイントを使った事のない方でも一緒にスタッフが お手伝いしますので、安心してご参加くださいね。 あと1名お席がございます! お早めにお申し込みください。
神保町駅前教室神保町駅前教室 さん