「栄子ちゃん」さんのブログ一覧
-
2011年01月19日 16:16 コメント 0 件 NHK歌謡コンサート
昨日のNHK歌謡コンサート、趣向を凝らして、とっても良かったですね。いつも、きよし君が出る時しか見ないんですが。トップバッター「きよしのズンドコ節」オニューのスーツ。ブルーのサテン地。トリで「虹色のバイヨン」これも、金色と黒。歌ものりのりで、最高!踊り、ダンスも最高!何を着せても似合う、きよし君。髪の色も、茶髪から、黒、又少し茶髪、又、黒っぽく変わっている。新曲に合わせてか、髪型、髪色、よく変わる。昨日は、生放送だから今は、あの髪型、髪色か?お洒落なあなたですが、私の心は、うろうろ。先日の週刊誌、カラオケの本の写真とは、違っている。生放送は、きよし君の体調も分かるので、いい。楽しそうに歌って、踊っていた。よかった。今度の新曲は、本当の演歌だ。ヒットまちがいなし。でも、バイヨンを聞くと自然と体が動いてしまう。新曲が出ると、余り聞けなくなる。仕方ないけどね。早く、大阪に来て~~。新歌舞伎座にもきてほしいよ~劇もみたい!本当に男らしくなった、けれど涙もろい所は、以前といっしょだね。口下手もいっしょ、うそは付けない。つくとすぐわかる。何でも一生賢明にする。大好きだよ。きよし君、今年もファンのみんなと応援するよ!今年の年末には、いろいろな賞をもらえるといいね。
ダイエー北野田教室栄子ちゃん さん -
2011年01月18日 16:35 コメント 0 件 仕事から帰ったらパソコンへ
年末あんなに忙しかった、仕事が年明けには、とっても暇になりました。定時に帰れるので、帰ると仏様を拝み、感謝します。それから洗濯物を取り入れ、おやつを食べます。ホットします。パソコンを開き、家計簿をつけます。家計簿と言っても、エクセルで自分で作ったものです。それからメールが来ていないか確かめます。次は、プレミア倶楽部です。ブログを一番に見ます。皆さんのブログを読ませていただきますが、長々と書いているのは、私だけ。コメントを頂くと、うれしいですね。私も、コメントをさせて頂く用にしたいと思っています。
ダイエー北野田教室栄子ちゃん さん -
2011年01月17日 18:56 コメント 1 件 食器棚
昨日、食器棚を買いに行った。娘家族の車に乗せてもらって、ついて行って貰った。私一人で買いに行くと、値段ばかり気にして、色、機能、大きさ、余り考えないで、(自分では、考えているつもり)買ってしまい、娘に叱られる。2件ほど回って買う事が出来た。 今は、マンション向きで、色も綺麗で、組み合わせも出来るよう、以前と変わっていた。1戸立て、小さい台所に合う食器棚を探すのは、少し難しかったが、何とか今と同じようなのがあった。 冷蔵庫、洗濯機も古くなって買い換えなければならない。電気製品は、古いと電気代が高くかかるらしい。収入は、決まった額しか入ってこないから、頭が痛くなる。やりくりが大変だ。(ま、何とかなるさ!)で今年はいこうと思う。
ダイエー北野田教室栄子ちゃん さん -
2011年01月16日 07:20 コメント 0 件 西田佐知子の「菊正宗」の歌
私は、お酒を飲めない。でも、西田佐知子の声で、「菊正宗~菊正宗~」とテレビやラジオから流れると、つい歌ってしまう。本人は、結婚してからテレビには出ない。あの歌も、長い。ずーと西田佐知子だけが歌っている。おと年は、ゼェロと一緒に歌ってたけれど、又西田佐知子だけになった。お酒の飲めない私が聞いても、しんみりと、おいしそうに飲んでいる姿が浮かぶ。しぶいねぇ。西田佐知子の(アカシアの雨)も大好きだ。 声だけで人の心を打つのは、何とも良いものだ。 氷川きよしも、お酒の歌を歌っている。こっちは明るく、元気印だ。きよし君むきだ。「みんなでのもう!」又、雰囲気が違う。 丸を買って、懸賞に出し、当たった、当たらない、とファンの皆は、さわいでいた。テレビで流れるとこちらは、思わず「きよしくんだ!」と叫んでしまう。声を聞くと体が反応してしまう。 氷川きよしのファンでも、「菊正宗」の歌の方が、しんみり何とも言えない。お酒の飲めない私は、どちらにも協力出来ない。
ダイエー北野田教室栄子ちゃん さん -
2011年01月15日 18:02 コメント 0 件 パソコン教室へ
いつもは、自転車に乗って教室へ行くのだが、寒いので歩いていった。今日は、3時30分からだ。1時間だけ。午前中は、タイピングの練習をした。間違わないようにと思うと、ゆっくり打つようになる。早く打とうと思うと、間違いが多くなる。早く、間違いなく、打つのは難しい。先生は、練習しかないと言う。やはり毎日練習しかないのか。 今日は、寒いのでビーフシチューにしよう。 お風呂にゆっくりつかり、体を温めよう。
ダイエー北野田教室栄子ちゃん さん -
2011年01月14日 17:01 コメント 0 件 衣料品 卸問屋
私は、衣料品卸問屋に勤めています。パートですが、今年で丸20年になります。入社した時は、会社も大きく、エプロン、靴下、雑貨、肌着、タオル何でもよく売れました。発送、持ち帰りのお客様。売り出しとなれば、4時間働くだけでも、くたくた。それが、今はどうでしょう。あの頃が嘘のようです。衣料品ですから、季節が大きく左右します。今の若い子は、季節感が無く、冬でも夏の様な薄い生地の服を着ます。本当に売るお店は大変だと思います。この不景気何とかならないのかしら?社員、パート何でもしなければなりません。でも、後ろを向いて歩けません。前を向いて働けば、何とかなるかなぁ? 年齢が年齢だから、何処へも行く事ができません。感謝、感謝。
ダイエー北野田教室栄子ちゃん さん -
2011年01月13日 15:56 コメント 2 件 お好み焼き
私は、毎日買い物に行かない。寒い日が続いているのでお好み焼きが食べたかった。作ろうと思うと、キャベツがない。昨日主人が買って来てくれたが、今度は肉がない。それでも、自分で買いに行く気がしない。今日は、主人が出かけると言うので、肉を頼んだ。やっとお好み焼きが、食べられる。寒い時は、暖かい物がいい。家で作ると沢山食べられる。シンプルな豚玉である。楽しみだ。
ダイエー北野田教室栄子ちゃん さん -
2011年01月12日 17:47 コメント 0 件 台所のテーブルのいす
台所のテーブルには、4個椅子がある。その椅子には、一匹づつ猫が座っている。足元にはガスストーブから暖かい空気が流れてくる。朝ご飯を食べる為椅子に座ろうとすると猫がすわっている。空いている椅子を探して座るのだ。パソコンをしようと椅子を見ると、猫がいる。(ちょっと、座らせてね)と遠慮しながら座る。主人の席など退こうものなら、クロ君が待ってましたとばかり、すわる。パソコンはテーブルに置いているので、椅子が無いと困るのだ。時にはキーボードの上を歩かれる。でも、可愛いから無理にのける訳にはいかない。(一体、何処へすわればいいのだ)と半分いらいらするが、家族だから仕方がない。猫と椅子の取りっ子だ。特にクロ君はテーブルの上が大好きだ。困ったものだが、猫のしぐさは何ともいえなほど、可愛いものだ。それぞれ性格は違う。人間と同じだ。しゃべれない分だけ気持ちを分かってあげなければと思うのだが。
ダイエー北野田教室栄子ちゃん さん -
2011年01月11日 18:20 コメント 0 件 何を書こうか?
毎日ブログに挑戦しているが、(何を書こうか?)と思い始めている。 今朝3時ごろ猫に起こされた。いつも4時過ぎに4匹のうちの1匹が、起こしに来る。寒かったのかと、今思うのだが、早く起こされた為か、眠たい。 今夕食を作っている。だいこんが沢山あるので、いとこん、豚のこま肉を入れてつくっている。大根ばかり食べていると思いながら、食べるものが無く、亡くなっている人の事を思うと、何でも感謝していただかねば、罰が当たるとの思いも湧いてくる。 まず、健康で働ける事に感謝しよう。 大根ありがとう!
ダイエー北野田教室栄子ちゃん さん -
2011年01月10日 17:59 コメント 0 件 今年もやっぱり寒かった(^0_0^)
今年の夏は、あんなに暑かったのに、やっぱり寒い冬になった。痩せ型の私は、暑いのも寒いのもどちらも苦手だ。暑いのは特に苦手だが、寒いのも骨身にこたえる。 昨日、今日と用事があって朝早くから出かけた。もう、5時半だ。あっという間の休みだった。夕飯は、何にしよう。出かけたときは、作るのが面倒になる。主婦はつらいなぁ! 2月2日氷川きよしの新曲がでる。もう、レコード店に予約を入れた。どんな曲か知らないが、ファンは予約をする。だからかならず売れる。今年も応援するよ!(^.^)ファンはきよし君をガードする。3月には、大阪コンサート。でも見れるかどうか判らない。抽選だから。会いたいよ~ 早く来て! 何か知らないが本題と違ってきた。夕飯を作ります。(^.^)
ダイエー北野田教室栄子ちゃん さん