「南海堺東駅教室」さんのブログ一覧
-
2020年08月11日 10:08 コメント 0 件 「ワンポイントレッスン動画」更新!
みなさんこんにちは! 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 連日の猛暑、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 教室にいらっしゃるみなさんとの挨拶も、必然的に「今日も暑いですねー(*_*;」が最初に来てしまうほどです。 早いもので、もうお盆ですね。 当教室も、8月14日(金)~16日(日)の3日間は、お盆休みのため休講となっております。 よろしくお願い致しますm(__)m 休講中はぜひ、プレミアサイトの色んなコーナーをチェックしてみてくださいね!(*^_^*) さて、毎週火曜日は『ワンポイントレッスン動画』の更新日です。 本日は『Edgeに知りたい記事を設定しよう』です。 「Microsoft Edge」は、Windows10のパソコンでインターネットを閲覧する際に使用するアプリ(インターネットブラウザー)です。 Edgeを起動し、最初に表示される内容を自分の興味のあるジャンルのニュースが表示されるように設定することができます。 今回はこの方法「パーソナライズ設定」についてご紹介します。 自分好みの設定にすることで、よりインターネットライフを楽しんでくださいね(^O^)/
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2020年08月05日 10:24 コメント 0 件 Officeテクニック動画のご案内
皆さん、こんにちは。 南海堺東教室です。 毎月5日、15日、25日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 本日ご紹介するPICK UP 動画は、エクセルの『グループ化して、複数シートを編集』です。 エクセルでは複数のシートを切り替えて使用しますが、各シートに同じデータを入力したり、書式を設定する場合、”グループ化”と言って、シートをまとめて選択することでいっぺんに処理を行うことができます。 ぜひ利用してみてくださいね。 ちなみに今回の映像時間は4分33秒です。 短時間でさくっとご覧いただけますので、移動中の電車やバスの中でもスマートフォンでお手軽に見ていただけます。 ぜひご覧くださいね!(^^) ※『動画』の『仕事で活かせる!Officeテクニック集』へ移動してご覧ください。 ページ内の一番上に今回の動画がありますので、すぐにご覧いただけます。
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2020年08月01日 09:00 コメント 0 件 9月予約受付のご案内
みなさん、こんにちは。 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 8月、いよいよ夏本番! 教室では9月の予約の受付が始まります。 9月のイベントは大好評『アルバム作成』です。 簡単に高品質のアルバムが作成できるマイブックを使います。 家族、旅行、お花、お料理、などなど… 思い出を形にしましょう♪ 写真は20枚程度ご準備ください。 スマートフォンの写真を利用したい!などのご相談も承ります。 ぜひご参加くださいね(*^-^*) 毎日のニュースで報じられる新型コロナウィルス感染者数が気になりますね。 教室では、大阪府の「感染防止宣言ステッカー」を取得、掲示しました。 感染拡大予防ガイドラインを遵守し、 安心して受講にお越しいただけるように努めています。
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2020年07月29日 21:00 コメント 0 件 ★7月30日(木)開講時間変更のお知らせ
みなさん、こんにちは。 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 ご予約状況に応じて、明日7月30日(木)の開講時間を 10:15~15:30 に短縮させていただきます。 ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2020年07月28日 10:00 コメント 0 件 新講座がリリースされました♪
みなさん、こんにちは(*^_^*) 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 毎日のニュースで報じられる新型コロナウィルス感染者数が気になりますね。 教室では、大阪府の「感染防止宣言ステッカー」を取得、教室前に掲示しています。 感染拡大予防ガイドラインを遵守し、安心して受講にお越しいただけるように努めています。 もしご心配な点がございましたら遠慮なくお申し出くださいね。 新しい生活様式が推奨され、学び方や仕事のあり方も変わってきていますが、 パソコン市民講座でもそんな時代のニーズに対応した、 新しい講座が続々とリリースされています。 ★Zoomの使い方(はじめて・ビジネス)講座 各1回 パソコンやスマホ、タブレットで多く利用されているテレビ会議システムです。 仕事上の会議以外にも、学校や習い事、さらにはお茶会、飲み会など、 あらゆる場面で使われている「Zoom」を、より詳しく学んで使いこなしましょう! ★テレワークIT活用講座 Chatworkの使い方・Googleドライブ活用法 各1回 今話題のChatwork、Googleドライブ等、テレワークを効率化する主要ツールを、初期設定から学べます。 テレワークの不安を解消し、仕事を効率化しましょう! どの講座もコンパクトになっていますので、 今受講中のコースに挟んで受けていただくことができます。 ぜひ教室スタッフにご相談くださいね!
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2020年07月25日 19:39 コメント 0 件 【時短テクニック】連続データの作成
みなさん、こんにちは♪ 今日は、「仕事で活かせる!Officeテクニック集」の更新日です☆ ピックアップ動画が更新されていますね。 今回取り上げているのは、エクセルを受講されている方にはお馴染みの、 【オートフィル】の活用ワザです!! オートフィルと言えば、セルのコピーしたり、日付や曜日などの連続データを入力できる機能でしたね。 そこからさらにステップアップして、特殊な連続データの作成や、ドラッグ操作を使わずに大量の連続データを入力するテクニックをご紹介しています。 連続データのダイアログボックスは、エクセル2級の知識問題で出題されることもあります。 また、お仕事でエクセルを使われている方には、時短になるおすすめのテクニックですので、しっかりとマスターしておきましょう。
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2020年07月21日 10:00 コメント 2 件 “ワードでアート”イベント開催
みなさん、こんにちは(*^_^*) 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 暑~いですね~(>_<) ですが、梅雨明けはまだらしく、今週も局地的な大雨に警戒だそうです。気を付けましょう。 さて、教室では昨日”ワードでアート”イベントを開催しました。 ワードは主に文書作成に使用しますが、今回は図形を組み合わせてイラストを作成しました。 金魚、かえる、朝顔、あじさい、そしてオリジナルのキャラクターなど、楽しい、かわいい作品がたくさんできました。 暑中見舞いハガキやオリジナルのメモ帳、便せんなどにぜひ活用してくださいね♪ 先週のタイピングコンテスト、たくさんの方に参加いただきました。 春に開催できなかったので、今回初めてという方も多数いらっしゃいましたが、 がんばってだんだんスコアが伸びて、素晴らしかったです! 次回は10月に開催予定です。 それまで、プレミアサイトのインターネットタイピングでぜひ練習しましょう。 タイピングは練習あるのみ!コツコツがんばりましょう!
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2020年07月15日 15:47 コメント 0 件 仕事で活かせる!今月の課題
みなさん、こんにちは! 今日はプレミアサイトの『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 今回の課題は、ワードです!! ●行頭にカッコがくると字下げされて見える(3:01) ●段落を分けずに改行したい(1:43) これらの動画に関連する課題です。 【行頭にカッコが・・・】は、みなさん感じたことがあるのでは? ↑この部分、気になりますよね。 文書を作成する際に、行頭が微妙に揃わなかったり、 箇条書きを設定した際に、改行を入れることで思わぬところに箇条書きの段落が設定されたり・・・ というイライラを解決し、より見た目を意識した文書作成にチャレンジしてみましょう! ※どちらも短い動画なので、視聴してから課題に取り組まれるとスムーズですよ♪ どなたでも取り組んでいただける内容ですが、ビジネスの方は、目安時間「20-25分」もチェックしてやってみてくださいね( •̀ ω •́ )✧
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2020年07月10日 10:00 コメント 2 件 ムービーイベント開催
こんにちは。南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 教室で久しぶりにイベントを開催しました。 当初5月開催を予定していたムービーイベント、 ご予約を半数とし、1席ずつ間を開けてご参加いただきました。 パワーポイントを使ってのムービー作成ですが、 パワーポイントは全く初めてとおっしゃる方もご自身の写真で、 すてきなムービーを作成されました。 また、完成された方にはYouTubeにアップしていただき、 パソコンの他、スマホでも楽しんでいただきました。 まだ作成途中になっている方、ぜひ完成させましょうね♪ しっかりサポートさせていただきます! 次回のイベントは、“ワードでアート” みなさんよく使われているワードの機能を使って、 オリジナルのイラストを作成します。 どうぞお楽しみに(^^♪ 感染者数が増えてきているようです。 教室では、しっかりと対策を行っています。 受講生のみなさんも、マスク着用、消毒、体調管理など、 ご協力をよろしくお願いいたします。
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2020年07月07日 09:30 コメント 0 件 ★七夕★タイピング上達しますように★
こんにちは、南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 先日からの大雨で、九州地方では甚大な被害が出ています。 今後も広範囲で大雨となるところがありそうとのこと。 気象情報などを十分に確認して備えておきたいと思います。 今日は七夕ですが、残念ながら雨ですね(T_T) 短冊に願いを書いて飾った経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 近所のあるスーパーの七夕飾りに、 “タイピング上達しますように” と書いてあるのを見かけ、 心の中で“がんばって”と声を掛けました(#^.^#) さて、今月13日(月)から19日(日)まで、 夏のタイピングコンテストが開催されます。 コンテストに向けて、教室では現在、模擬問題で練習ができます。 なかなか自己流から脱出できないという方も、 初心に帰って練習してみましょう。 一朝一夕とはいきませんが、ホームポジションからコツコツやっていくと 指がキーを覚えて、自然と動くようになりますよ♪ なおタイピングコンテストに参加いただくと、 なんと、プレミアポイント100ポイントゲットできます! また、段位が上がると認定証をお渡しします! 前回の春のタイピングコンテストが実施できなかったので、 久しぶりの開催です。 腕試しと思って、楽しみながらチャレンジしましょう!
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん