「西友山科教室」さんのブログ一覧
-
2022年04月23日 09:26 コメント 5 件 5月速読体験会
こんにちは☆ 本日は高橋が担当させていただきます! 皆さん、タイピングコンテストは、参加されましたか? 24日までなので、まだ参加されていないという方は、一時間だけのご予約も受けていますので、ご連絡ください。 さて、4月も残り1週。早いですね。 ゴールデンウィークは、いかがお過ごしになられるのでしょうか。 ゴールデンウィークの後は、速読体験会がありますよ。 5月7日(土)、11日(水)、19日(木)です。 まだ体験されていない方は、ぜひお声がけください。 (お得な初月無料は5月末までのお申し込みです) チューリップの写真は、神戸フルーツパーツへ行ったときの写真です! 最近は、道の駅でフルーツを買うのがブームです。
西友山科教室西友山科教室 さん -
2022年04月16日 18:09 コメント 2 件 タイピングコンテスト♪
みなさん こんにちは。 インストラクターの新屋敷です。 4月も半分が過ぎました。 早いですね・・・ 気温の変化が大きいので、服装に困ってしまうのですが、 皆さんはいかがでしょう? 体調を崩さないようにご注意くださいね。 さて、いよいよ来週はタイピングコンテスト! みなさん練習していますか? 西友山科教室は、月曜日が休講日ですので、4/19(火)からになります。 今週は、タイピング模擬をしていただいた方も多かったかもしれませんね。 1月からどのくらい成長したか、確認してみてください。 今年の目標にタイピングの目標を立てている方が多かったので、 目標を達成できるように、頑張っていただきたいと思います。 ご予約がまだの方は、来週1週間のみの開催ですので、 忘れずに予約を入れるようにしてくださいね。
西友山科教室西友山科教室 さん -
2022年04月09日 05:01 コメント 4 件 ★プレミアログイン皆勤賞★
こんにちは。本日は高橋が担当させていただきます。 桜の見ごろは今週までですかね。 通勤途中の道には、つつじがスタンバイしていました。 春はあっという間ですね。 さて、今月もプレミアログイン皆勤賞の発表です★ 3月も沢山の方に毎日ログインしていただき、 嬉しく思います(^▽^) 毎日パソコンを立ち上げるきっかけにして頂ければと思います。 そして、いつもより少し、お忙しかった方もいらっしゃるようですので、もし、今日は忙しくて。パソコンの調子が悪くて。という方は、スマートフォンからもログイン出来ますので、そちらからも一度ログインして見てください。 やり方がわからないという方は、教室でお伝えしますので、お声をかけてください。 ブログで、たくさん綺麗な写真を載せてくださっていますね。過ごしやすい季節になってきましたので、皆さん写真をたくさん撮ってくださいね。 また近いうちに、フォトアルバムのイベントもありますよ♪ 皆さんの写真、楽しみにしています(*^▽^*)
西友山科教室西友山科教室 さん -
2022年04月03日 10:02 コメント 2 件 5月のお知らせ
みなさん こんにちは。 インストラクターの新屋敷です。 4月になりましたね。新年度のスタートです。 学生の皆さんは、新学期に向け準備を進めていらっしゃると思います。 大人の皆さんは、年度がかわり新しいことを始めようとお考えの方も多いのではないでしょうか? 先日からお知らせしている速読を始めるのもいいですよ。 特に、最近「記憶力が低下しているな」とか「本などの書物を読むのに時間がかかるようになった」と感じていらっしゃる方はぜひ始めてください。 体験会も予定しておりますので、気になる方は、教室インストラクターまでお問い合わせくださいね。 体験会の日程は、3/24と26のブログをご覧くださいね。 さて今日は、5月のお知らせです。 5月は、「エクセルでドット絵を描こう!」という はじめてのテーマのイベントを行います。 『エクセルって表計算をするものじゃないの?』と思っていらっしゃる方も多いかもしれませんね。 今回は、表計算以外でエクセルを使ってみようと思います。 エクセルを触ったことがない方も、エクセルを使っていろんなデータ作成をしているという方も是非、ご参加ください。 イベントの日程は、 5月11日(水)13:30~ 5月19日(木)10:15~ となっています。 教室では、5月の予約表も配布しておりますので、 予約を頂くときに参加される方は仰ってくださいね。 皆さんの参加をお待ちしております。
西友山科教室西友山科教室 さん -
2022年03月26日 08:44 コメント 2 件 速読
こんにちは☆ 本日は、速読大好き高橋が担当させていただきます! 4月、5月の初月無料キャンペーン、とっても魅力的ですよね(^^) 始めるなら、今!なので、まだ速読って何?という方も多いと思いますので、簡単に説明させていただきます。 速読は誰もが持っている脳の力を伸ばしていくことで、他の能力も伸びていくというものです。 本を早く読むだけでなく、理解も伴い、身体能力の向上も見込めるという素晴らしいトレーニングです。 仕事の効率アップや、受験に向けてのにはもちろん、最近躓きやすくなったなという方、物を取りに行ったのに、何を取りに来たのか忘れちゃうなんてことが改善されるんです。 少しでも気になった方は、まずは体験会は無料ですので、お気軽にご参加してください。 4月速読無料体験会 2日(土)14:00-15:00 9日(土)14:00-15:00 14日(水)10:30-11:30/14:00-15:00 開催予定です。 まだ空きがありますので、ぜひご予約ください。
西友山科教室西友山科教室 さん -
2022年03月24日 18:50 コメント 2 件 速読 春のキャンペーン♪
みなさん こんにちは。 ここ数日寒い日が続いておりますが、体調など崩されていませんか? 週末には雨の予報も出ているようですので、ご注意くださいね。 さて、昨年の秋から教室では、速読の講座が開講しております。 多くの方が、学んでくださっています。 今回、速読の4月・5月に入会していただく方に、初月無料CPを行っております。 秋の体験に来られた方はもちろん、興味はあるけど前回は体験できなかった方、どんなものかわからないという方も是非、体験にお越しください。 4月に体験会を予定しておりますので、お時間が合えばぜひご参加ください。 教室をお休みされている方も参加可能です。 体験会では、実際使っているアプリを使っていただきますので、まずは体験してみませんか? ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 4月速読無料体験会 2日(土)14:00-15:00 9日(土)14:00-15:00 14日(水)10:30-11:30/14:00-15:00 開催予定です。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ お申し込みは、教室まで。 今回は、受講生以外の方もOKですので、 ご家族・ご友人と一緒に参加可能です。 速読に興味をお持ちの方にお勧めしてください。 上記日程がどうしても無理な方は、インストラクターまでご相談ください。
西友山科教室西友山科教室 さん -
2022年03月19日 14:20 コメント 2 件 ☆ムービーイベント2回目☆
みなさん こんにちは。 インストラクターの新屋敷です。 少しずつ春を感じられるようになってきましたね。 花粉症の私は、少しつらい日もありますが、 暖かくなってきて、過ごしやすくなってきたと思っています。 さて、先日3月17日(木)に2回目の「ムービーイベント」を 行いました。 久しぶりにパワーポイントを触る方やはじめてイベント参加をされる方がいらっしゃいました。 ワードやエクセルにない設定などが多くあり、自作時間が30分程度になってしまいましたが、 アニメーションを付けるところまではできていました。 たくさん写真を用意していただいた方もいらっしゃったので、 イベントの時間では途中になっていましたが、 完成が楽しみです。 前回のイベントに参加された方もご自宅や教室で完成に向けて 作成をしていただいていると思います。 ぜひ、完成しましたら、私たちインストラクターにも作品を 見せていただけると嬉しいです。 まもなく4月がやってきます。 4月はタイピングコンテストがありますので、 今から練習をしておいてくださいね。 次のイベントは5月を予定しています。 4月になりましたら、予約表を配布いたしますので、ぜひご参加くださいね。
西友山科教室西友山科教室 さん -
2022年03月09日 20:00 コメント 8 件 ☆3月イベント1日目☆
こんにちは☆ 本日は高橋が担当させていただきます。 3月8日(火)に3月イベントの PowerPointでフォトムービーを行いました。 今回は、イベント常連の方々ばかりで、同窓会のような雰囲気でした(^_^) PowerPointで、アニメーションを付けたり、音楽を付けたりと、動きのあるものがつくれるので、楽しい内容だと思います。 今回は、たくさん説明しすぎて、自作の時間が取れず、申し訳ございませんでした。 実際に作ってみると、アレ?と思う事が出てきたり、イベントではお伝えしていないこともありますので、家で完成出来ない時は、教室に来てくださいね☆ 次回は3月17日 10:15~です。 まだ若干数のご予約枠がありますので、まだご予約いただいていない方は、ぜひご予約下さい。
西友山科教室西友山科教室 さん -
2022年03月06日 11:40 コメント 2 件 4月のお知らせ♪
みなさん こんにちは。 インストラクターの新屋敷です。 今日もブログを更新しますね。 気温が高くなり、そろそろコートを・・・なんて思っていたのですが、 また、寒い日が戻ってきそうなので、もう少し待とうかなと 考えています。 日中の気温差が大きいので、体調を崩されている方も多くいらっしゃるようです。 十分にご注意くださいね。 花粉も増えてきましたので、花粉症の方はご注意ください。 さて、今日は、4月のお知らせです。 4月は、タイピングコンテストがあります。 4/4から、模擬タイピングが始まりますので、 準備をお願いしますね。 教室をお休みされている方も、ぜひ、4月は教室に来て、タイピングコンテストに挑戦しましょう。 タイピングコンテストの本番は、 4月18日(月)~24日(日)までの一週間です。 西友山科教室は、月曜日がお休みですので、 4月19日(火)からになります。 速読を始めた方で、文字数が伸びたと仰る方もいらっしゃいます。 なかなか文字数が伸びないと感じている方は、速読をお勧めします。 興味のある方は、教室インストラクターまでお問い合わせくださいね。 3月は、パワーポイントでムービーを作ろうのイベントを予定しております。 3/8(火)13:30~と3/17(木)10:15~です。 わずかですが、お席に空きがありますので、 興味のある方は、ぜひご予約くださいね。 多くの方のご参加をお待ちしております。
西友山科教室西友山科教室 さん -
2022年02月26日 10:25 コメント 2 件 春はチャレンジの季節
こんにちは☆ 本日は高橋が担当させていただきます。 今日は、とても良いお天気です。 家に飾った雛人形も、喜んでいるように見えます。 さて、春も近づき、日ごろの成果を資格取得という形で、結果に残される方が増えてきました。 資格を取るのは、難しいですが、目標が出来ると、いつも以上に頭に入ったり、理解出来たり、そして合格したときの達成感は何とも言えないです。 きちんと資格に向けての講座をご用意していますので、難しく考えずに、ぜひ、チャレンジしていただきたいなと思います。 そして、春にはWindows11の講座もリリース予定です。 次の講座をどうしようかなと悩まれている方は、ぜひインストラクターまでご相談ください。 ピッタリの講座をご提案させていただきます。 パソコンから、色んなチャレンジに繋がればと思います(^_^)
西友山科教室西友山科教室 さん