「京橋教室」さんのブログ一覧
-
2020年06月17日 10:00 コメント 0 件 写真コンテスト入賞作品発表!
こんにちは、京橋教室です (^^♪ 本日、写真コンテストの入賞作品が発表されました! 応募のボタンから入れます。(画像①②) ぜひご覧くださいませ♪ 京橋教室からは、GGGさんの作品が、コラージュ部門一次審査通過作品となりました♪ 同じ教室の方が 掲載されているとうれしいですね(^_-)-♡ コラージュとは、写真をさらに おしゃれに…見栄え良く…組み合わせたり配置したり…ドレスアップさせるテクニックです。 ご興味がある方は、「デジタル写真マスター講座 06 写真コラージュを作ろう」をお勧めします♪ 写真の撮り方は、「デジタル写真マスター講座 04ワンランク上の撮影術」で 学ぶことができます。 これも、お勧めで~す。 ぜひ、ちょっとした日常生活を写真に残し楽しんでみませんか。 ご興味がある方は、スタッフまでお気軽にお問合せください。
京橋教室京橋教室 さん -
2020年06月10日 15:00 コメント 0 件 予約と7月イベントのご案内(^^♪
こんにちは、京橋教室です (^^♪ 緊急事態宣言が解除となり、教室も再開できて2週間が経ちました♪ 皆さんの笑顔にお会いし 私たちもとてもうれしく思っています。 6月はもちろん、7月のご予約もバンバン受付中でございます。 お電話やFAX、メールなどで 遠慮なくご予約くださいませ。 教室では、下記の感染予防対策をしっかり行っています ・マウス、キーボードなどパソコン周辺の拭き上げ ・受講人数の制限 ・入室時には、全員手のアルコール消毒 ・窓の開放 などです。 安心してお越し下さいませ。 また、お願いもございます ・起こしになる際、もし体調不良や発熱などがある場合は受講をご遠慮願います。 ・同居されている方にも 発熱等の症状がある場合は、ご遠慮願います。 感染予防に努めながらも 楽しくパソコンのお勉強を再開していきましょう。 お会いできる日を楽しみにしています。 ★7月教室イベントのご案内★ 『オリジナルムービーを作ろう』です! パワーポイントを使って、お好きな写真に動きをつけて、繋ぎ合わせBGMをつけます。 それを、ユーチューブに限定公開します♪ ユーチューブ以外にも楽しみ方は沢山あります。 旅行、お花、お料理、家族、思い出の写真などなんでも大丈夫です。何枚でも大丈夫です。 ムービーにすると、何気なく撮った写真もグレードアップしたような気がしますよ。 難しそうに思われますが、やってみると簡単で楽しい♪ ぜひ、ご予約をお待ちしています。 ●日時:7月25日(金・祝日)13:30~15:30 ●定員:10名 (定員になり次第終了ですので、お早目のご予約をお待ちしています) 気温がグッと上がり 一気に真夏のようですが 体調を整えていきましょう (^^☀
京橋教室京橋教室 さん -
2020年06月04日 10:00 コメント 0 件 パーテーション、はじめました!
こんにちは、京橋教室です。 他の教室のブログでご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、京橋教室でも受講席の間にパーテーションを設置いたしました。 教室では、新型コロナウイルス感染予防対策をとり、皆さまに安心して受講していただけるよう努めてまいります。 暑くなってきましたが、受講生の皆さまには、マスク着用、咳エチケットや手洗い・消毒といった感染予防へのご協力も引き続きお願いいたします。 ただいま、6月、7月の受講予約を受け付け中です。 皆さまのご予約をお待ちしております。 教室で受講生の皆さまにお目にかかれるのをインストラクター一同楽しみにしております!
京橋教室京橋教室 さん -
2020年06月03日 10:00 コメント 0 件 プレミア倶楽部おススメの2つ♪
こんにちは、京橋教室です。 (#^.^#)☼ プレミア倶楽部、現在おススメの2つをご紹介いたします。 (画像①) ①写真コンテストのWEB投票が始まっています♪ ※5月29日~6月11日まで。 (画像②) 第一次審査を勝ち抜いた皆さんです。 撮影部門から5つ コラージュ部門から5つ ビッビッビッ♡♡♡…と きたものを選んで 投票しましょう♪ さすが!という素敵な作品がたくさんありますよ♪ それぞれ5作品を投票後、ボーナスポイントがもらえます♪ 是非、よろしくお願いいたします。 ちなみに、、、、 コラージュ部門には、京橋教室GGGさんの作品が ノミネートされています。 素敵な薔薇の花を素敵にコラージュされています。 是非、ご覧くださいね♪ そして・・・・・(#^.^#)♡ね。 ②自宅学習支援コンテンツがおすすめです! (画像③) 普段は、その講座を受講していないとご覧いただけない映像となっていますが、『おうちライフ』を充実させていただくために どなたにでもご覧いただけるようになっています♪ お得なチャンス! こんなチャンスを逃してはなりませんね。 明日までの閲覧期日です! 是非是非ご覧くださいませ♪ ・・・・・ 街に活気が戻ってきてますね♪ 教室も、感染対策をバッチリ行いながら 準備万端でお待ちしています♪ どうぞ、ご予約を♡ お待ちしています(#^.^#)。 ・・・・・
京橋教室京橋教室 さん -
2020年05月27日 11:00 コメント 0 件 LIVE配信のご案内とZOOMの報告と♪
こんにちは、京橋教室です。 (#^.^#)☼ 明日は、鎌田先生の『YouTubeLIVE配信』追加 3回目があります。 いよいよ最終回!です。 明日14:15~15:00(予定)です。 大好評となっていますので 是非ご覧くださいませ。 質問やコメントなども お気軽に送信してください。 大歓迎で 受け付けていただけます。 読んでもらえたら うれしぃ~です(#^.^#)♪ 手順は、画像①をご覧になり お進みくださいませ♡ 今回は、どんな内容になりますかね? 楽しみですね(#^.^#) 今までの分も、ご覧いただけますので 是非まだの方はご覧ください♪ 賢く使える情報がありますよ! ***** 先日22日(金)は、『京橋教室オンライン登校日♪』と題してZOOMを使って お茶会…いや((;’∀’)お茶はお出しできないので トーク会 を行いました。 画像②と③は、開始前に 前田先生と私(政岡)で動作確認をしている所です。 こんな感じに写るんですよ。 背景を緑や宇宙などに変えて、後ろの様子を見えなくすることもできます。 いざ行ってみると、想定外のアクシデントにも遭遇しますが、それも勉強の1つとなり、それをクリアして画面上でお会いできると うれしさもひとしおです(#^.^#) このような形で お顔を合わせおしゃべりができると 離れていてもそうは思えず、むしろ親近感が増すような気がします。 とっても楽しい トーク会になりました♪ ご参加頂きました皆様 ありがとうございました。 また行いますので、もっともっと沢山の受講生の皆さんと画面を通して おしゃべりができることを楽しみにしています。 是非、皆様 その時は、どうぞお気軽に挑戦してみてください。 また 新たな扉が開きますよ (#^.^#)♪ ーーーーー 自粛ライフが、解除になりましたが 手洗い、うがいなど…身に着いたよい習慣は残して 色々楽しんでいきましょう。 気温が上がり、マスク生活はちょっと辛いですね( 一一)アツイ。
京橋教室京橋教室 さん -
2020年05月25日 00:00 コメント 0 件 開講時間のお知らせ【5/25~5/31】
こんにちは、京橋教室です。 大阪府の緊急事態宣言の解除を受け、京橋教室は 5月22日(金)から授業を再開しております。 開講時間は 5月25日(月)から 31日(日)までの間、次のとおりとさせていただきます。 25日(月):10:15 ~ 17:45 26日(火):10:15 ~ 15:30 27日(水):休講 28日(木):10:15 ~ 19:00 29日(金):10:15 ~ 15:30 30日(土):10:15 ~ 17:45 31日(日):10:15 ~ 17:45 感染予防対策として、来校時の手指消毒、マスク着用のご協力をお願いするとともに、現在は、1席ずつ間隔を空けて受講機をご利用いただくことで、受講生同士の間隔を確保しております。 受講生の皆さんに安心して受講にお越しいただけるよう、慎重に衛生管理をしながら、開講していきます。 ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
京橋教室京橋教室 さん -
2020年05月20日 18:00 コメント 0 件 オンライン登校日の準備をしよう!
こんにちは、京橋教室です。 5月22日(金)の授業再開日が近づいてきましたね(^^♪ 先日、ご案内した「オンライン登校日」もあさって、5月22日(金)に開催します! 「ZOOM」というWEB会議ツールを使って、ご自宅から皆さんに参加いただくイベントです。 【日時と開催時間】 5月22日(金)①10:00~10:30 ②13:00~13:30 5月は、教室で受講は難しい…という方は ぜひ、お茶を飲みながらご自宅でお気軽に参加してみませんか? 5月22日(金)『オンライン登校日』に参加するには ・デバイス(パソコン、タブレット、スマートフォンなど) ・インターネット環境 ・ミーティングのURL、ID、パスワード が必要です。 参加方法は画像をクリックして手順どおりに操作してみてください。 パソコンで参加する場合(画像①参照) スマホ・タブレットで参加する場合(画像②参照) ZOOMミーティングのURL、ID、パスワードは登校日の朝、改めて、LINE公式アカウントで連絡させていただきます。 まだLINEのご登録頂いていない方は、ぜひQRコードからご登録をお願いいたします。(画像③) ぜひ、今話題の「ZOOM」を体験してみましょう! 画面越しにはなりますが、久しぶりに皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。
京橋教室京橋教室 さん -
2020年05月19日 11:40 コメント 4 件 【重要】授業再開のお知らせ
こんにちは、京橋教室です。 現在徐々に自治体の外出自粛要請の緩和が始まってきております。 先日、6月予約受付開始のご案内をさせていただきましたが、市民講座では、受講生の皆さんに安心して受講にお越しいただけるよう、慎重に衛生管理をしながら、5月22日(金)から授業を再開させていただくことになりました。 来校時の手指消毒、マスク着用のご協力をお願いするとともに、1席ずつ間隔を空けて受講機をご利用いただくことで、受講生同士の間隔を確保するようにします。 予約席数を制限させていただいたり、開講時間を変更したりすることもございます。 ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 つきましては、5月の受講希望日時を5月20日(水)まで、6月の受講希望日時を 5月24日(日)までに、メール または FAX にてお知らせください。 (添付画像は5月と6月の予約表です。) ・メール:kyobashi@pc4353.com ・FAX/電話:06-6881-1991※ ※「5月21日(木)10時~14時」のみ、電話でのご予約も受け付けております。 なお、5月22日(金)のオンライン登校日は、予定通り開催いたします。 ぜひご参加ください! 皆さんとお会いできるのを、インストラクター一同楽しみにしております。
京橋教室京橋教室 さん -
2020年05月17日 17:45 コメント 1 件 京橋教室オンライン登校日※LINE登録要
こんにちは、京橋教室です (-^〇^-) 本日は「オンライン登校日」のご案内です。 現在、教室再開に向けて準備を行っておりますが、市民講座ではLINE公式アカウントに登録されている受講生様に向けて、「オンライン登校日」という、イベントを開催することになりました! 「ZOOM」というWEB会議ツールを使っての画面越しにはなりますが、オンラインでも集まれることで、少しでも楽しんでもらえたらと思っております(#^.^#) 【日時と開催時間】 ●5月22日(金) ①10:00~10:30 ②13:00~13:30 お時間は各回30分ほどを予定しております。 ご都合の良い時間帯にお気軽にご参加ください。 短い時間ではありますが、お付き合いいただければ幸いです♪ 【使用機器】 パソコン・スマートフォン・タブレットのいずれか。 【アクセス方法】 ◎パソコンの場合 ●ブラウザで「ZOOM」を検索してください。 ●ZOOMサイト(https://zoom.us/jp-jp/meetings.html)の画面右上部に表示される「ミーティングに参加する」をクリックし、ZOOMのルームナンバーとパスワード(※)を入力してください。 ◎スマホ・タブレットの場合 ●アプリからアクセス(※)をお願いします。 ●アプリはインストールが必要です。インストールはこちらから。 ・iPad, iPhone の方 https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307 ・Android の方 https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings (※)ZOOMのルームナンバーやパスワード、アクセス先は登校日の朝、改めて、LINE公式アカウントで連絡させていただきます。 まだLINEのご登録頂いていない方は、ぜひQRコードからご登録をお願いいたします(*^^*) (画像2) なお、当日はインストラクターも在宅からの対応となることもあります。 教室に問い合わせいただいても対応しかねますのでご了承ください。 みなさんのお顔を見てお話しできるのを、楽しみしております。
京橋教室京橋教室 さん -
2020年05月16日 19:15 コメント 2 件 【お知らせ】6月予約受付を開始します
こんにちは、京橋教室です。 現在徐々に自治体の外出自粛要請の緩和が始まってきております。 市民講座では、受講生の皆さんに安心して受講にお越しいただけるよう、慎重に衛生管理をしながら、6月1日(月)からの受講再開を目指すことになりました。 来校時の手指消毒、マスク着用のご協力をお願いするとともに、1席ずつ間隔を空けて受講機をご利用いただくことで、受講生同士の間隔を確保するようにします。 つきましては、6月の受講希望日時を 5月24日(日)までに、メール または FAX にてお知らせください。 ・メール:kyobashi@pc4353.com ・FAX/電話:06-6881-1991※ ※「5月25日(月)10時~14時」のみ、電話でのご予約も受け付けております。 なお、今後、状況に変化があった場合には、受講再開予定に変更等が生じる可能性もありますことをご了承ください。 皆さんとお会いできるのを、インストラクター一同楽しみにしております。
京橋教室京橋教室 さん