「光明池教室」さんのブログ一覧
-
2017年10月30日 14:27 コメント 0 件 ☆プレミアの写真サービス☆
皆さん、こんにちは。 ダイエー光明池教室です(*^_^*) 突然ですが、皆さんのご自宅には紙の写真はありますか? 少し前まではフィルムカメラやインスタントカメラが主流でした。 私も学生のころは遠足なんかに「写るんです」を持っていき、 それをカメラ屋さんに持っていって現像してもらっていました。 皆さんも経験があるのではないでしょうか? しかし、時代は紙の写真からデジタルが主流になり、 最近では撮りためた写真を現像しない方が増えているそうです。 それに紙の写真は保存に困ることがいくつかあります。 かさばる、色あせる、破けてしまう…。 そんな紙の写真をどう扱っていいものか? そう悩んでいる方に今回はプレミア会員様だけのとっておきのサービスをご紹介します。 それが「プレミアの写真サービス」!! 1:スキャナー使い放題 思い出の紙焼き写真やネガをどうやって保存していますか? そんな思い出の詰まった大切な写真を教室で簡単にデジタル化。 デジタルデータにしておけば、色あせることも破れることもなく、 しかも簡単に複製・加工が可能です。 料金は1時間分の授業料で1時間使い放題。 使い方の授業もご用意しておりますので、 それを受けてから使えば、簡単に使いこなせますよ(^_-)-☆ ただし、事前にスキャナーの確保が必要になりますので、 お気軽に教室にご相談ください。 2:写真修復サービス 紙焼き写真というのは、月日と共に劣化していきます。 このサービスでは、大切な写真に直接手を加えずに、 デジタル画像処理によって、元の写真はそのままに、 新たに美しく修復された画像をお届けします。 例えば、 白黒からカラーに(色の指定も可能です) 傷やシミのあった写真を綺麗に。 料金はプレミア会員様限定 6480円(税込) 申込も簡単ですので、お気軽にインストラクターまでお声掛けください。 詳しいパンフレットもご用意してますので、 ぜひ興味のある方は見ていってくださいね(*^^)v
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2017年10月28日 15:58 コメント 0 件 そろそろ年賀状の準備ですね♪
みなさんこんにちは! ダイエー光明池教室です。 すでに教室では年賀状授業のご案内をはじめています。 まだ10月ですが忙しくなる年末に備えて早めの準備をお勧めしています! 今年もみなさんの年賀状準備をお手伝いさせていただきますよ♪ 11月中に年賀状を完成させておけばあとは年賀状を購入して印刷するだけ! 年末に慌ててとりあえずこれでいいかなぁ~という年賀状ではなく 思いをこめてじっくりと早めに作っておきましょう! 詳しくは教室でご案内していますのでインストラクターまでお気軽に お尋ね下さいね(^-^) 今週末も雨の予報ですがみなさん体調を崩されないように気を付けてくださいね!
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2017年10月26日 16:04 コメント 0 件 ☆スペシャルスタンプラリーのお知らせ☆
皆さん、こんにちは。 ダイエー光明池教室です(*^_^*) 先週末は台風が直撃し、すごい雨と風でしたが、 今日は久しぶりの秋晴れで気持ちがいいですね(^.^) ただ、週末にはまた台風がやってくるそうなので、 皆さん、しっかりと台風対策をしておいてくださいね!! さて、今日は皆さんにお得なキャンペーンの紹介をします。 9月から新講座として登場した「デジタル写真マスター講座」の スペシャルスタンプラリーが18日から開催しております!! デジタル写真マスター講座の授業を1つ受講していただくと、 専用カードにスタンプを1つ押させていただきます。 そのスタンプの数に応じて、お得なプレゼントをご用意しております。 ●スタンプ6個で「デジタル写真マスター講座」のテキストを1冊をプレゼント※ ●スタンプ11個で「1時間無料追加受講券」をプレゼント ※次に受講されるデジタル写真マスター講座のテキストのみになります これからのシーズンは行楽の秋、紅葉の秋。 また、年賀状のシーズンでもあります。 このデジタル写真マスター講座を受講していただくと、 撮った写真を活用できること間違いなしです(^^)/ なお、このお得なキャンペーンは来年の2月28日(水)までとなっております。 詳しい内容はお気軽にインストラクターまでお問合せ下さい(*^^)v これから受けようかなーと考えられている方は今がチャンスですよ!! 一緒に「デジタル写真マスター」になりましょう!(^^)!
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2017年10月24日 11:36 コメント 2 件 台風大丈夫でしたか?
みなさんおはようございます。 ダイエー光明池教室です。 週末の台風はものすごい勢力で日曜から月曜にかけての夜は ほんとうに怖かったですね。 みなさん、被害などあわれなかったでしょうか? 私が住んでいるところは槇尾川と松尾川に挟まれた地域なのですが 今回は槇尾川が氾濫するかもという情報がネット上に飛び交い ずっとインターネットで確認していました。 いつもは大丈夫な和泉市なので甘く見ていましたが川の近くは 気を付けておかないと怖いですね。 今回は検挙速報などでテレビでの災害情報がなかなか確認できず やきもきしていました。 こういう時に役立つのはやはりインターネットですね。 私はツイッターというSNSを利用して川の状況を確認していました。 槇尾川の状況を近くの方などがインターネットで教えてくれるので ほんとうに助かりました。 ツイッターという言葉を災害時ではよく聞かれるかと思います。 これは公共団体から一般の方までがいろんな情報をリアルタイムで 配信してくれるサイトです。 全ての情報が役に立つかというとそうでもないものもありますが しっかりと中身を見れば見分けがつくのでこういう情報を見ることも 日頃から慣れておいた方がいいですよね。 また台風が来るかもという天気予報になっていますのでくれぐれも みなさんお気を付け下さいね!
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2017年10月20日 16:14 コメント 0 件 ☆素敵な作品が出来上がりました!!☆
みなさん、こんにちは。 ダイエー光明池教室です(*^_^*) ここ数日、めっきり寒くなりましたね(~_~;) 10月の半ばだというのに、最高気温が11月中旬並みという気温。 週末から週明けにかけては台風も接近するようなので、 皆さん、気を付けてくださいね!! さて、先月9月に行ったイベント 『お菓子のパッケージをデザインしよう』 参加された方の手元にぞくぞくと作品が届いています!! 教室に持ってきてくれて見せていただいているのですが、 どれもすごく素敵な仕上がりになっています(*^^)v 今日はその中の1作品をご紹介したいと思います☆ イベントで作成したチョコレートは表と裏でデザインを変えられます。 ご家族やお友達との写真だったり、育てている花だったり。 その中でも、お孫さんの顔を大胆におはぎ(!!)にコラージュしたもの。 これはイベントで作られている時からインパクト大でした(笑) また、イベント以外でもオリジナルの包装紙を作られており、 ひとつひとつがパズルのように分割されているものなど、 様々な作品を持ってきてくださいました!! これはプレゼントすれば喜んでくれる事、間違いなし!!ですね(^^)/ ちなみに、食べるのがちょっともったいない…。 そんな場合は包装紙をチョコレートと同じ大きさに切った、 段ボールでくるんでおくのもアリですよ。 このように、教室では様々なイベントを開催しています。 今月はタイピングコンテストですが、 来月11月には「オリジナルストラップを作ろう」のイベントを開催しますので、 皆さん、是非参加して素敵な作品を作ってくださいね(^_-)-☆
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2017年10月16日 18:13 コメント 0 件 プレミア倶楽部限定☆写真サービスのご案内
みなさんこんにちは! ダイエー光明池教室です(^-^) 雨が続いていますね~ 台風が来ているようでこのまま長雨が続きそうでせっかくの秋が楽しめず残念です(>_<) この雨のおかげでずいぶん寒くなりましたね。 毎日「今日こそは衣替えをしよう」と思っている間にどんどん寒くなるので 今日は家に帰って長そでをしっかりと準備したいと思います! さて、プレミアサイトのトップページでも紹介のバナーがありますが、 先日より写真の新しいサービスが始まりました! スキャナーの授業は以前にも紹介いしましたがその他に「写真修復サービス」も 受け付けています。 これはプロの方に古い写真などを預けてきれいにしてもらうサービスです。 どんなことが出来るのかというと白黒写真をカラーにしたり、傷や色褪せで 見えにくくなった写真を綺麗にしたり、まるで魔法のように写真が蘇るサービスです。 詳しくはトップページの右下の鎌田先生のイラストがある「プレミアの写真サービス」 よりご確認ください。 教室にもパンフレットを用意していますので気になる方はインストラクターまで お気軽にお尋ね下さいね!
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2017年10月15日 11:04 コメント 0 件 ☆いよいよ明日から!!☆
皆さん、こんにちは。 ダイエー光明池教室です(*^_^*) 数日前までは夏に戻ったかのように暑かったのに、 昨日今日と一気に寒くなりましたね(~_~;) 秋の長雨といった感じで雨もしとしと降って、 ますます寒く感じます。 気温の変化が激しいので、 皆さん風邪をひかないように気を付けてくださいね!! さて、以前のブログでもご案内した通り、 明日から、『タイピングコンテスト』が始まります。 3ヶ月に一度の腕試し、もといタイピングの健康診断!! ご自身の日頃の成果を実感していただく絶好の機会です。 期間は16日(月)から21日(土)まで!! ※タイピングコンテスト期間中の18日(水)は開講しております またコンテストに参加していただくと、「100ポイント」を進呈!! ぜひ参加して、ポイントゲットしちゃいましょう!! 皆さまのご参加、お待ちしてます!!(*^^)v
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2017年10月13日 23:58 コメント 0 件 お得使ってますか?
みなさんこんばんは。 ダイエー光明池教室です♪ 今週は暑いと思えば雨が降って寒くなったりと寒暖の差が激しすぎて、 毎日何を着ていこうか迷っています。 みなさん何を基準に服選びをされてますか? 服選びといえば私はネットショップのコーディネートを参考にしたりしています。 ネットショッピングも大好きですがネットショップのウインドウショッピングも 大好きなんです♪ 今日もネットサーフィンをしていてそういえばクラブオフにもお買い物優待があったな~ っと思って見てみるといろんなネットショップで優待が受けれるんですよ! たとえば、好日山荘やヒマラヤなどのアウトドアショップからCASIOの時計や電子辞書など いろんなジャンルがあるんです! そして、フェリシモまで買い物優待を受けることができるんです! ショッピングの優待はクラブオフトップページから「人気・話題のサービス」にマウスを 合わせていただくとメニューが出てきます。 その中から「ショッピング」をクリックしてください。 ぜひ皆さんもお得な優待を探してみてくださいね♪
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2017年10月12日 13:48 コメント 0 件 11月イベントのお知らせ
皆さん、こんにちは。 ダイエー光明池教室です。 来週からタイピングコンテストが始まります。 日ごろの成果を発揮できる絶好の機会ですので、 皆さん是非、参加してくださいね(*^^*) さて、来月11月のイベントは 「オリジナルストラップを作ろう」 を開催します。 ご自身のお気に入りの写真やイラストを使って、 世界に一つだけのオリジナルストラップが作れちゃいますよ。 リバーシブルにも作れるので、目立つこと間違い無し!! 日程:11月6日(月)13:15~ 11月11日(土)10:00~ 参加費用:二時間分の受講料 材料費:850円(税込) 持ち物:写真データを3~6枚程度お持ちください ※詳しくはインストラクターにお気軽にお尋ねください。 皆さまのご参加、お待ちしてます!!
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2017年10月08日 13:35 コメント 0 件 2017の特レス「センバツ作品展」公開!
みなさんこんにちは♪ ダイエー光明池教室です! 昨日から和泉市周辺でだんじり祭りが行われていますね。 私は朝からバス道の変更でいつもとは違うバス停まで歩いてなんとか教室に たどり着きました! 祭は楽しいですが参加しないとさびしいもんですね。 今年の夏の特レスで開催した「プログラミングでご当地クイズを作ろう」の 作品がいよいよ公開となりました! トップページの右下の「講座・コンテンツ情報」にリンクボタンから全国の作品を 見ていただくことができます! 光明池からも2作品出展していますのでイベントに参加していただいた方も 残念ながら参加できなかった方も見てみて下さいね♪ まずはトップページのリンクボタンをクリック。 見たい教室の製作者名をクリックしていただくと作品が見れます♪ ゲームを開いたら緑の旗をクリックするとゲーム開始です! キーボードの矢印キーを使って答えだと思う方に真ん中のキャラクターを 動かしてください。 さぁどんな結果になるのかな? 見方・やり方の分からない方はインストラクターにご確認くださいね!
ダイエー光明池教室光明池教室 さん