「ヨッチャン」さんのブログ一覧
-
2023年05月12日 18:54 コメント 16 件 カーネーション&苺
今晩は♪♪ 今日は息子からカーネーションのお花が届きました。 嬉しいですね~♪♪ 近所からの苺の頂き物ジャムを作りました、半分は冷凍 又作ります。 今日はパソコン教室でZOOMで埼玉チャンネルによる イベント(保存の道)を今先生の授業を受けました。 東松山教室から一人です嬉しいのやら恥ずかしいのやら 分かりません。 内容は初歩的のものですがショートカットF-12を教えて 頂きました、これは便利ですね~♪♪ 活用しましょう! 1枚目・・・カーネーション 2枚目・・・近所からの苺 3枚目・・・苺ジャムにしました。
まるひろ川越教室ヨッチャン さん -
2023年05月10日 07:47 コメント 16 件 敷島公園バラ園の続きです
おはようございます! 今日は埼玉県の予報は28℃暑くなりますね 敷島公園テクノばら園のばらが綺麗なので 観て下さいね。 雨の日なので雫が付いていますが自然に逆らわず 前橋駅からバスで20分の所にあります。 1枚目・・・雫の薔薇、園内 2枚目・・・色々な薔薇 3枚目・・・薔薇、薔薇ソフトクリーム
まるひろ川越教室ヨッチャン さん -
2023年05月09日 09:32 コメント 18 件 敷島公園テクノばら園
こんにちは! 群馬県の帰りに雨でしたが前橋市の敷島公園テクノばら園へ ばらを観に寄りました。 600種の7000株のばらが咲き誇る日本有数のばら園です 駐車場、ばら園は無料です県庁の近くに有ります。 これ程のばら園を過去に観た事が有りません。 園内は甘いばらの香りでいっぱいでした。 初めて観るばらの花が沢山有りました。 雨なのが残念でしたが綺麗でした。
まるひろ川越教室ヨッチャン さん -
2023年05月08日 09:13 コメント 20 件 草津温泉の賽の河原
おはようございます 草津温泉の湯畑を上から撮影しました。 賽の河原を散策、山ツツジが綺麗に咲いています。 ベルツ博士の銅像が有りました、温泉で病気が治る 発見ですね~ 上に行くと硫黄が強いです危ないので止めました。 1枚目・・・お寺の上からの湯畑 温泉の湯 2枚目・・・賽の河原、山ツツジ 3枚目・・・山ツツジ、夕食と朝食
まるひろ川越教室ヨッチャン さん -
2023年05月07日 16:14 コメント 22 件 草津温泉
こんにちは 5日から2泊草津温泉に行って来ました。 5,6日は晴れて暑い位です今回は神社を散策して 来ました、シャクナゲが綺麗に咲いていましたね~ 白根神社、沼神社、諏訪神社、穴守稲荷神社と周り 松尾芭蕉の碑、高村幸太郎の碑を観る事が出来ました。 湯畑周りは人でいっぱいです。 1枚目・・・湯畑 2枚目・・・白根神社、花手水 3枚目・・・碑、御朱印
まるひろ川越教室ヨッチャン さん -
2023年05月04日 14:40 コメント 22 件 野菜を植えました。
こんにちは♪♪ 今日は夏日ですね~ 朝から家庭菜園です、キュウリ、ナス、トマト、スイカ、ピーマン シシトウ、万願寺唐辛子を植えました。 仕事は今日からお休みに入ります。 明日から何時もの温泉へ出かけます、混んでいるでしょうね。 1枚目・・・近所からの苺 じゃが芋の成長 2枚目・・・今日植えた野菜、風よけ 3枚目・・・桃の袋掛け 夏茗荷
まるひろ川越教室ヨッチャン さん -
2023年05月02日 08:52 コメント 12 件 鯉のぼり
おはようございます! 秩父市の武甲温泉へ行きました。 隣接する川に鯉のぼりが綺麗でしたね~ 風がないので、なびいてなくて吊るした鯉のぼりですか 秩父に行くと必ずふくろ屋のおまんじゅうを買います 今回は10人が並んでいて30分掛かりました。 もう一つ有名なのが武島家の稲荷ずし伝統の味です
まるひろ川越教室ヨッチャン さん -
2023年05月01日 06:33 コメント 22 件 羊山公園の芝桜
おはようございます 昨日は朝小雨が里芋植えました。 早く終わったので秩父市の羊山公園の芝桜を観に行きました。 今年はお花の咲きが早くて満開は過ぎていました。 ゴールデンウイークに入り混んでいると思ったが道路も空いて いました、朝の雨のせいかな~ 何時ものようにグーグルマップで芝桜の丘を目指しました。 芝桜の品種は10品種あります。 1枚目・・・ピンクの芝桜 2枚目・・・バックは武甲山 3枚目・・・捕らわれた猪 芋フライ
まるひろ川越教室ヨッチャン さん -
2023年04月28日 08:37 コメント 14 件 フィッシング詐欺
おはようございます スマホにショートメールが来ます。 〇お荷物のお届けに上がりましたが不在の為に持ち帰りました。 〇携帯電話、料金未納の為今日までにお支払いして下さい。 皆さんのスマホにも1度は届いていると思います。 表示されたURLをタップすると接続したウエブサイトでID パスワードを盗まれてしまいます。 私の知人は350万円の被害に30代です本物そっくりの画面が 作られています。 以前、私は東松山教室のイベントでフィッシング詐欺イベント に参加して良かったです。 内容は把握していたのでURLにタップする事はしませんでした 若い人でも見破る事は難しいです。 簡単にお金が引き出されてしまいます。 電子メールの悪用が多く有ります、まず考えて固定電話で確認 します。 詐欺に会わない一番の方法は無視する事です。 皆さんも気を付けて下さいね。 1枚目・・・こんにゃくの花 2枚目・・・アマリリス 3枚目・・・甘夏の花
まるひろ川越教室ヨッチャン さん -
2023年04月27日 08:02 コメント 18 件 雨の藤棚
おはようございます 昨日の雨の中箭弓神社(やきゅうじんじゃ)の境内に 遅咲きの藤の花を観に行きました。 園内は雨の為空いていました。 奥には牡丹がもう終わっていましたが遅咲きの黄色の 牡丹が咲いていました。
まるひろ川越教室ヨッチャン さん