「はるか」さんのブログ一覧
-
2016年07月07日 19:17 コメント 5 件 七夕笹飾り
今日は、青空が綺麗です 猛暑が戻ってきました、午後に一休みしてから、 期日前投票に行ってきました、 駅まで バスで 投票所は駅の通路にあるので便利です。 帰りにRAKUUN に立ち寄りました、 七夕スペシャルイベント!! 七夕アート 天の川~~星に願いを~短冊に願いを書いて、 大きな笹に飾りましょう!!と 誰でも飾れるよう、踏み台も用意されていました、 イベントは 15時30からイベント内容は略します。 沢山の人が、並んでいました、 私は、疲れるので 写真だけ撮ってきました。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2016年07月04日 20:17 コメント 4 件 ブラックベリー 実が熟す
5月頃に、花が咲き赤い実になった~ と思ったら、なんと 真っ黒な粒 粒の実 実が熟したのです。お隣さんが、良かったら 何時でも 取って食べて下さい、と言って私の手の平に コロ コロと転がしてくれました。 洗って、食べて見ました、初めて食べて見ました。 甘くて美味しかったですよ。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2016年07月01日 20:24 コメント 3 件 桔梗が咲いた
桔梗が咲き始めました。 今年は、手入れが悪かったのか、 梅雨前の暑さのせいか、穂先が焼けてしまいました。 それでも、少しだけ 咲きました。 紫色の清楚な感じがします。 風船のような、蕾 もおもしろいですね〜
越谷サンシティ教室はるか さん -
2016年06月30日 10:53 コメント 3 件 今日も梅雨空
ぼんやり、と庭を眺めてます。 少し、買いものに、でも行こうか。雨も 降らないし 静かに時が 流れています。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2016年06月27日 08:25 コメント 4 件 晴れ 少し見ぬ間に
姫檜扇水仙が咲きました。 今日は、暑くなりそうです。 雑草と、共存してます。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2016年06月25日 18:52 コメント 2 件 朝のテレビ画面でハマナスの花
朝のテレビで、北海道 場所までは、 聞き洩らしましたが、ハマナスの花を 再生させようと、取り組んでいる人がいました。 美しい花 なので、写真を 載せます。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2016年06月22日 20:39 コメント 3 件 梅雨空の許
梅雨らしい日々が続いています。 庭には、まだアガパンサス が咲き続いています。 ノウゼンカズラが 次つぎと咲き 目を心を明るくして、くれます。 蕾が咲き終わったら、蔓を切り取ると そこから、芽を出して蕾を いっぱい付け 2度咲きするので、長い期間花を見ることが出来ます。 秋には、枯れ枝のようになってしまいますけどね〜 私の 好きな花です。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2016年06月19日 12:54 コメント 4 件 見頃には、遅かった紫陽花
今日は失敗した。写真のサイズ変更なしで、 2度目の入力をする、事になってしまいました。 昨日午後に、越谷中央市民会館の東側を流れる。葛西用水に沿って、 しらこばと橋までの間に紫陽花が咲いている。見頃は過ぎたようだが、 写真を撮る。暑い最中誰も歩いていない。しらこばと橋の手前に車道に上がる階段がある。しらこばと橋は、葛西用水路と元荒川に掛けられた橋で 見た目にも美しい。 写真 1枚目 紫陽花 2枚目 葛西用水路に沿って咲く紫陽花 3枚目 しらこばと橋
越谷サンシティ教室はるか さん -
2016年06月17日 16:37 コメント 4 件 梅雨の晴れ間 暑い~
今日は真夏のような暑さのなか、 涼しげな薄紫色の 花。 梅雨空に爽やかに咲く、 アガパンサス 別名 紫クンシラン が 私の目と 心を 癒やしてくれます。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2016年06月13日 17:41 コメント 3 件 オリジナル 扇子作り
今日は、朝から雨 水不足にとっては、 恵みの雨ですね。梅雨どきを感じた1日でした。 教室では、オリジナル扇子を作ろうのイベントでした。 皆さん 中々素晴らしい。扇子 センスが良い。 私も、 先生の 手を借りながら作りました。 去年に続き 今回は 2回 目です、愛用してます。
越谷サンシティ教室はるか さん