「toshiko」さんのブログ一覧
-
2024年02月07日 23:59 コメント 25 件 畑で、大根が大きくなっていました
今日も、朝から良いお天気でした 寒さは、相変わらずですが、元気を出して散歩しました 余り、距離は伸びませんが・・・ 今日は、足のダル痛さは、あまり感じなくって良かったです 畑で、大根が、太く大きくなって、土から飛び出して いました。美味しそうに見えたけど、大きくなり過ぎて 芯が入っているのかな~って、思ったりしました 今日は、当たり前なら、お琴の日なのですが・・・ 1~2月は、お休みなので、ぽっかり空いています カーテンを閉め切った、部屋の中で、電気をつけて お琴の稽古をしてみました。 鬱陶しい気分も、何時の間にか、なくなっていました 孫からは手ごろな、良い家が、見つかったとの知らせ に、ホッと安心しました。 大きな大根 ツバキ ナデシコ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年02月06日 23:52 コメント 24 件 枯れ枝に、雪柳の白い花が咲いていました
今朝,起きると雨は降っていません 思わず「やった」と嬉しくなりました、第一火曜日は 韓国語教室の日でしたから、助かります 少し、近くを、一回り歩きました。 白い小さな花を、見つけて迩ると,雪柳の枯れた枝に 花が、咲いて居ました。もう、吃驚です 何時もの通り、8時半に家を出てバス、JRを乗り継いで 教室に行きました。 今日も楽しい話題で1時間が過ぎ、2時間目は教科書を 学びました。 クラスメート2人が、来週韓国に旅行するそうです 冬の韓国は、まだ、行ったことが有りませんので、 お土産話が、楽しみです 帰りは、明石で先生とお別れして、魚の棚で、買い物を して帰ってきました。 窓越しの、朝日です 雪柳の小さな白い花
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年02月05日 23:56 コメント 24 件 雨の一日
今日は、朝から、冷たい雨が降っています。 生ごみの日で、ゴミ出しをして、そのまま少し近くを 散歩して、帰ってきました。 娘の朝のLINEでは、孫の魂太君の就職先の勤務地が 東京に決まり、明日、住宅探しに東京に親子で行く 予定なのに、雪が降って積もりそうで、大変と 言っていました。 そういえば、息子が早稲田に決まり私も下宿探しに 行った時、雪が降っていて困った事を、思い出しました もう、随分昔の事で、すっかり忘れていました 雨の一日、おとなしく、家で片づけをして過ごしました 工事も、屋根をはがすのは、日延べになって、騒音は しなくって、助かりました レモンが、雨に濡れていました ニワナズナ属
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年02月04日 23:56 コメント 26 件 洗濯物が、外に干せて良かったです
今朝の気温は4℃で、曇っていました 今朝の散歩は、上西地区を一回りしました。 蝋梅が、満開で、綺麗でした。 予報では、曇り時々晴れと、なっていましたが・・・ 10時頃から、陽が射してきたので、洗濯をしました 大規模修繕工事中で、ベランダに出られないので、何時も 部屋干しで、なかなか、渇きが悪くって困ります 今日は、工事が休みなので、外に、干しました 夕方には、綺麗に乾いてくれたので嬉しかったです また、一週間、我慢しなければ、明日月曜日は、屋根の 工事で、騒音に悩まされます。 ハナキンポウゲ 蝋梅 ツバキ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年02月03日 23:59 コメント 26 件 今年も恵方巻を作りました
今年も、節分、早いですね~ お店では、恵方巻のいろんな種類が沢山あって 迷ってしまう程、並んでいます 我が家は、今年も手作りの恵方巻です。 朝から、シイタケ、かんぴょうを水につけて戻し 高野豆腐を煮たり、下ごしらえでした。 今日の恵方巻の具は、焼穴子、エビ 卵焼き、シイタケ かんぴょう、ホーレンソウ、高野豆腐、鯛でんぷん・・ 等の太巻きと、梅、おしんこの細巻きを作りました。 出来あがった頃に、娘が取りにきました。 今日は、お母さんの手巻き寿司、楽しみにしていたと 喜んで、持って帰りました。 サッカーアジア杯、準々決勝でイランと対戦しましたが 終了間際にPKを入れられて、逆転負けでした 1-2でした。 本当に、残念でした(-_-) サクラソウ 我が家の恵方巻と細巻き 入場する、日本代表
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年02月02日 23:58 コメント 22 件 御厨神社の梅園に行ってきました
今朝も、散歩時は、曇っていて寒かったです 曇っていると、家の中は暗くって鬱陶しいです。 時々、陽がさして来るので、思い切って御厨神社に 梅の花を見に行って来ました。 今日は、足が怠くって痛いので、バスの乗って 東二見迄行き、そこから歩きました。 御厨神社の境内は、紅梅が綺麗に咲いていました 白梅も咲き出して、青空に映えていました 帰りは、近くのお店に依って、明日の巻きずし用の 焼穴子やキューリ、蒲鉾、高野豆腐、かんぴょう・・・ 等を買って、また東二見からバスに乗って帰ってきました 夕方、玄関のチャイムの音で、ドアを開けると、ご近所の 方が先日のお善哉のお返しだと、「ロールキャベツを 作たので」とほうれん草の胡麻和えも添えて、持て来て 下さいました。 早速、夕飯に頂きました。美味しかったです 昨日は、ブログ、UPした筈でしたのに、今日見たら UP出来て居なくって、吃驚しました 1~2枚目共 御厨神社の梅 ロールキャベツ、とホーレンソウの胡麻和え
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年01月31日 23:53 コメント 26 件 眼科検診に行きました
今朝の気温は6℃と暖かくって歩き易かったです お日様も、見えていたのに、9時ごろから曇って来ました 1月の眼科検診が、遅れていたので、思い切って 行ってきました。 今日は、案外空いていて、早く検査と診察が済みました。 検査結果も、異常無しで、良かったです 帰りは、イトーヨーカドに、行って、お買い物をしました 店内は、バレンタインに向けてのチョコレートが 一杯、見て回るのも、楽しかったです。 バレンタインデーには、孫娘が、チョコレート作りに 来るので、白と、ピンクのチョコレート300グラムのを それぞれ1袋づつ、買って、帰ってきました。 ツバキ 水仙 ロースマリー
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年01月30日 23:59 コメント 24 件 韓国語教室&オンラインオフ会
今日は、火曜日韓国語教室の日でした 朝から、暖かい良いお天気で、足並みも軽く家を 出ました。 黄先生は、午後からも授業があるとかで、 今日の帰りは、バス停からバスに乗って、明石まで 行き、明石駅からJRで、土山まで帰ってきました 午後3時から、オンラインオフ会に参加しました。 3のお部屋で、タマサンさん、みみちゃんさん あやかおりさん、masakisiさん、ミツバチさん 鉄道の旅人さん コンさんと賑やかでした。 鉄道の旅人さんが、名古屋駅付近や、近鉄の 電車の車両など、中継して下さって、時間が 経つのも忘れてしまいました。 皆さま、とても楽しいお時間を有難うございました また、次回も、よろしくお願い致しますm(__)m ガザニア、です。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年01月29日 23:58 コメント 20 件 フラッシュドライブ、買い替えました
今日は、朝殻、良いお天気で、気温も3℃~9℃と 過ごし易くて、助かりました ただ、私の処は、足場が組まれてクロイ布がかけられて その上、カーテンをしているので、薄暗くて、鬱陶しい 洗濯も干せ無くって、部屋干しです 辛抱、辛抱と、自分に言い聞かせていました(苦笑) 土 日と、スマホから写真が撮り込めなくって・・・ 写真なしで、UPしたのですが、今日はゆっくりと 接続して見たけど、駄目でした それで、スマホから直接にPCに接続して写真を撮り込み ましたので、一日遅れでUPします(^_-)-☆ フラッシュドライブも、新しいのを買い替えました テルミー新年会の彩料理と鯛釜めし お祝いのプレゼント 娘たちと鰻料理
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年01月28日 23:59 コメント 28 件 皆さま、有難うございましたm(__)m
今日は、私の米寿の誕生日でした。 沢山の、皆様にお祝いを頂きまして、この上もなく 幸せで、嬉しい誕生日になりました 有難うございました m(__)m どうぞ、これからも、よろしくお願い致しますm(__)m 今日は、お花が届いたり、次男夫婦がバースデイケーキを 持って来てくれたり、 娘家族が、高砂の「ウナギ重」さんでお祝い会をして くれました。 長男家族は、日をずらして、お祝い会をしてくれます 孫たちからも、プレゼントがありました 嬉しい、幸せな誕生日でした.(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん