「ライフ国分教室」さんのブログ一覧
-
2015年01月09日 18:42 コメント 0 件 宵戎!(^^)!
こんにちは。パソコン市民講座ライフ国分教室です。 今日は宵戎ですね~戎さんといえば西宮戎の福男! 今年も福男になるべく多くの参加者の方たちが今か今かとウォーミングアップをされているんでしょうね(^_-)-☆ 十日ゑびすの祭典とは?? 以下西宮戎神社のHPの抜粋です。 年の始めに商売繁盛を祈願するお祭りとして知られている十日えびすの祭典は、古くは御狩神事(みかりしんじ)とか忌籠祭(いごもりさい)といわれていました。かっては、狩猟をして神意を窺うために謹慎斎戒の忌籠(いごもり)が行われていたようです。市中の各戸も九日の夕刻に門を閉じ、静粛を守っていたことが室町時代の重篇応仁記(永正十七年/1520年)に記されています。 今では宵えびすの一月九日の深夜十二時に神社の全ての門を閉じて忌籠を行い、十日午前四時の十日えびす大祭を厳修した後、午前六時の大太鼓を合図に表大門が開かれると、待ち構えた参拝者が本殿への走り参りを行い、到着順に一番福から三番までが福男として認証されます。 とあります。私が若かりし頃、福娘となるとあちらこちらからお見合いのお話がわんさかとやってくると言われていました。本当だったのか定かではありませんが・・・ 神社の境内には、さらえ(熊手)や箕を売る吉兆店が軒を連ね、神社からは福笹が特別に授与されます。 皆さまも商売繁盛で笹持ってこい!!に行かれませんか?
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年01月08日 16:19 コメント 0 件 2月は写真シールイベント開催!
みなさん こんにちは~ 昨日は 七草がゆ 美味しくいただけましたか? メールイベントにもたくさんのご参加ありがとうございます。 教室では2月の予約表を配り始めています。 2月は28日までしかないので 受講予約の混み合う日もあります。 早めの提出、お願いしますね。 2月のイベントは・・・ 写真シール作成です。 見本を教室入り口に置いていますので 手に取ってご覧くださいね。 素敵な作品が出来上がりますよ。 今年はイベントが盛りだくさん! コンセプトは「楽しい!」「交流!」「クラフト作り!」です。 全イベント、奮ってご参加くださいね(^_-)-☆
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年01月07日 10:52 コメント 0 件 案の定、七草。
おはようございます♪ ライフ国分教室です。 昨日は二十四節気の1つ「小寒」でした。 ここから節分までの「寒の内」は 「寒さとの戦い~本番編~」 といったところでしょうか。。。^^; 暖かい恰好をして、 風邪をひかない様にお気をつけてお過ごしくださいね☆彡 さて、今日は「七草」です。 お察しの通り、七草の話題をさせて頂きます。 プレミアのイベントにも「七草」を題材に メールしてくださいとなっていましたね。 イベントは達成できましたか(*^^)? 幼い頃、母親から 「七草が全部いえるまで食べちゃダメ!」と言われ 幼心に必死で覚えた覚えがあります。 お蔭で、今でもスラスラと言えます。 母親に当時のことを話すと 「覚えてない」と一蹴されますが(-_-;) そんな余談はさておき。 今日この日、春の七草を食べると 1年を健康に過ごせるそうです♪ 今年も、無事に健康でいられますように。。。(>人<)
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年01月06日 11:44 コメント 0 件 道明寺さんへ初詣
みなさん こんにちは~ お正月の初詣、みさんはどこにお参りしましたか? 夜中から出て除夜の鐘を聞きながら カウントダウンで盛り上がった人もいらっしゃるのではないでしょうか!(^^)! 私は例年、やっぱり近所の道明寺天満宮にお参りします。 いつもは元旦に参るのですが、今年はいろいろあってちょっと遅れました。 参道に人が溢れ、境内まで行くのにすごく時間がかかるのに 三が日過ぎるとこんなに空いているのね、と思うほど・・・ おみくじもすぐ引けました。 その後、誉田八幡宮へ、 こちらもやっぱり空いていました。 ゆっくりお参りできるので、ずらして行くほうがいいかもしれませんね(^_^;) 願い事は もちろん 「今年も、パソコンのスキルが上がりますように」(*^^)v
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年01月05日 16:10 コメント 0 件 安倍首相からのメッセージ
みなさん こんにちは~ 年も明けて今日で5日目。 まだまだお正月気分が抜け切れていません。 教室では今年初めてお会いする方々に年始のご挨拶。 「おけましておめでとうございます」 「今年もよろしくお願いします」 どんなお正月をお過ごしになりました? みなさん、家族で暖かいお正月だったようで 聞いているこちらもほっこりします。 私の携帯に 1月1日 安倍首相から年始の挨拶が届きました。 LINEに首相官邸を登録しています。 なんだか親戚のスナップ写真みたいな添付があって 少し親近感が湧きます(*^^) 年末の選挙で続投が決まった安倍首相。 いい年にしてくださいよ~!(^^)!
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年01月04日 10:39 コメント 1 件 本日より開講です(*^_^*)
おはようございます。パソコン市民講座ライフ国分教室です。 あっという間に三が日もすぎ、お正月気分も抜け切れていませんが(笑)、今日から教室は開いています。 あけましておめでとうございますのご挨拶ともに教室に来られた受講生さんのお顔を拝見していると、いいお正月をむかえられたんだなぁと想像できます(^_-)-☆ 皆さんもきっといいお正月を迎えられたんだろうなとおもいます。また、教室に来られた時にいろいろなお話を聞かせてくださいね~ 私はこのお正月休みに少し?大きく成長したので今朝はスーツが入るかとドキドキしていましたが、なんとか身体を押し込むことが出来、無事に教室に来ることが出来ました(*^^)v 今年は食欲を抑えることを目標としたいと思います(^_^)/~
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年01月03日 23:17 コメント 0 件 のんびりお正月
毎年、親戚まわりで始まる新年。。。 今年も例年通りのお正月。 みなさんはどんなお正月を過ごされていますか?o(^▽^)o 今年は娘の彼氏が新年の挨拶に来ました。 いつもよりちょっと頑張ったおせち料理。 お花もたくさん飾りました。 三が日が過ぎ、ちょっとホッとしています。 そしていよいよ 明日からは開講です。 今年も楽しく教室に通っていただけるように イベントをたくさん用意しています。 ワクワクが詰まった教室にしていきましょう♪ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年01月02日 22:11 コメント 2 件 あけましておめでとうございます(^^)
みなさま、 あけましておめでとうwございますm(_ _)m 2015年の幕開けです! 教室に通っておられるみなさんは 向上心のあるかたばかり。 今年も目標を持って 楽しくパソコンを使っていきましょう♪ インストラクター一同 一生懸命サポートしていきます*(^o^)/* 今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2014年12月28日 10:34 コメント 0 件 今日で最後です^m^
おはようございます、 ライフ国分教室です^m^ いよいよ、今年も終わりですね。 世間の慌ただしさを見ていると、より一層 「今年ももう終わり」が伝わってきます(^_^;) 流暢に世間を感じている場合ではないのですが。。。(~_~;) 私もまだ、大掃除、買い出し… やることが山積していて 「今年中に終わるかどうか」との戦いです^^; さて、ライフ国分教室も今年は今日で最後! 来年は4日(日)からの開始となります。 今年も本当に皆様にはお世話になりました<m(__)m> 来年も、どうぞよろしくお願い致します<m(__)m> 年末年始、プレミアサイトも 「ポイント倍増キャンペーン」を開催いたしますので お忘れなくポイントGETしてくださいね(^_-)-☆ それでは、みなさま! 良いお年を(^_^)/~ ★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜ みなさまにとって2015年が良い年になります様に。。。 ★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2014年12月27日 10:49 コメント 0 件 お休みの日もしっかりと(^^♪
パソコン市民講座ライフ国分教室です こんにちは(*^_^*) やっとクリスマスが終わったかと思ったらお正月ムードにすっかり様変わり。 年末の慌ただしい雰囲気は収まりそうにありません。 みなさんもお正月を迎える準備に忙しいのではないでしょうか。 国分教室も明日で今年の受講を終了します。 年明けは1月4日からですので、元気な顔を見せてくださいね(^_-)-☆ お正月は家族のお世話をしたり、初詣に行ったりと何かと忙しいとは思いますが、 せっかく習ったことを忘れてしまわないようにプレミア倶楽部で復習をしてくださいね♪ 12月29日~1月10日まではポイント倍増キャンペーンも行っています! ぜひ、毎日ログインして皆勤賞をめざしましょう!!! 毎日の積み重ねが力となります(^^♪ 楽しく学習を続けていきましょう!!! それでは今年最後の週末を元気にお過ごしください!
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん