「ダイエー三宮駅前教室」さんのブログ一覧
-
2022年02月03日 15:19 コメント 0 件 タイピングコンテスト結果&1月皆勤賞発表
先月に行われたタイピングコンテストの結果と、1月皆勤賞の発表です。 まずはタイピングコンテスト。今回33名の方が記録更新で表彰状のお渡しとなります。 皆さん頑張ってくださるので、三宮教室は段の方が多く、表を作るのが毎回苦労します。 今回もちょっと頑張って力作です(笑) 教室には前回の結果も貼ってあるので、また見てくださいね。入口のすぐ横です。 来週には準備できると思います。 毎回トップのとらこさんと倫ちゃん、今回は全国の市民講座で43位、46位でした。 ベスト50入りおめでとうございます(パチパチパチ) そして1月の皆勤賞は34名いらっしゃいました。準皆勤賞は18名でした。 29日ログインも16名もいらっしゃり、すごく皆さん頑張っていただいているのがわかります。 最近入会された方では、 suzuさん・・・前回6日→今回皆勤賞! しんりょくさん・・・前回18日→今回準皆勤賞! f.1219さん・・・前回14日→今回25日、あと一歩! リンゴさん・・・前回0日→今回24日、あと一歩! 62ra・・・前回0日→今回22日、頑張りました! 私はというと、正月ボケが治ってないのか4日もログインできず・・・ 特に月曜にログインできないときの絶望感は半端ないですww どうしてもその日がとても忙しかったりすると忘れてしまいますよね。 できるだけ朝起きて一番にログインするようにしていますが、気づいたら0時を過ぎていてがっかりしてしまいます。 2月は私も頑張ります! さて、2月はまたまた大好評の、エクセルのイベントがあります。 毎回大人気で、1日追加しましたが、その日も満席となっております。 私も参加したいなぁ~(^0^) キャンセル待ちを承っておりますのでご興味のある方はインストラクターまでお声かけください。 また、こんな時期なのでオンライン授業も人気が上がっています。こちらもご興味のある方はインストラクターまでお声かけください。 本日のブログ担当:柏原 ★2月のご予約受付中★ ★2月はエクセル活用イベント!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年01月27日 20:06 コメント 2 件 三宮教室★年賀状コンテスト★投票スタート
受講生のみなさん、こんばんは(*^-^*) 教室では受講生のみなさんが昨年末に作られた年賀状が展示されています。 「年賀状コンテスト」にご応募くださった皆様 ありがとうございます♪ どの作品も作られた方の思いやこだわりがあり、素敵な作品ばかりで つい見入ってしまいます! 毎年恒例の「三宮教室★年賀状コンテスト★」投票もスタートしております。 ご受講に来られた際に、投票用紙をお渡ししますので、 ぜひお気に入りの作品を選んで投票してくださいね! もちろん、ご自分の作品にも投票しちゃってください笑笑 投票結果もまたこちらでもご紹介させて頂きますね! お楽しみに♪ 本日のブログ担当:江越 ★2月のご予約受付中★ ★2月はエクセル活用イベント!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年01月23日 22:07 コメント 5 件 ☆この花の名前は…?その73☆
厳しい寒さが続いていますね。 そしてまん延防止等重点措置が間もなく兵庫県にも適用されるようです。 ここ三宮教室でも、より一層感染対策に注力して、 皆さまに安心して受講していただけるように頑張ります。 さて、今日の花は、みんな知ってるこの花です。 花も可愛いですが、香りも良いですね。 この花の名前は…? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「スイセン」です。 漢字で書くと「水仙」。 画像のスイセンは、いわゆる「ニホンズイセン」と呼ばれるものですが スイセンには園芸品種がたくさんあります。 育てたことがある方もいらっしゃるのでは? そして、先ほども書きましたが、スイセンはとても良い香りがします。 スイセンの香りには、抗酸化効果、メラニン生成抑制効果、ストレス軽減効果があると言われています。 …と、いうことは、アンチエイジング、美白、リフレッシュ効果があるということですね…(*-д-)ほほぅ。 それはぜひ嗅ぎたい! 嗅ぎたい!(←大事なことなので2回言いました) 野生化してどこにでも生えています。 そろそろ開花しているスイセンもあると思います。 皆さんも探してみてください。 そしてぜひぜひ、嗅いでみてくださいね(^o^)丿 本日のブログ担当:石岡 ★1月・2月のご予約受付中★ ★2月はエクセル活用イベント!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年01月18日 17:16 コメント 0 件 タイピングコンテスト開催中♪
始まっております。タイピングコンテスト。 先週、鎔先生のブログにもありましたが、 皆様、準備は万全ですか? 3ヶ月に1度しかない、記録を残せるチャンス!昇級のチャンス! そして、ご自身の癖を見直す良い機会でもあります。 参加された方は、100ポイントのビックポイントももらえます♪ 実施期間:1/17(月)~1/23(日) ご予約まだの方、お待ちしております(^^)/ 本日のブログ担当:上山 ★1月・2月のご予約受付中★ ★1月はタイピングコンテスト★ ★2月はエクセル活用イベント!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年01月16日 22:48 コメント 6 件 ☆この花の名前は…?その72☆
トンガの火山噴火、心配ですね… 今年は農作物が不作だったり冷夏になったりするかもしれません。 さて、今日の花はこれなのですが 先週に引き続き、今の季節にはあまり見かけません。 一年で最も寒い今は、花が少ないのでお許しを… この花は、キンモクセイが咲く頃、秋の花です。 この花の名前は…? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「ヨメナ」です。 漢字で書くと「嫁菜」あるいは「夜目菜」。 名前の由来ははっきりしません。 思い返せば、はじめてこのブログに 「この花の名前は…?」というタイトルで記事を書いたときに ご紹介したのが「ペラペラヨメナ」という花でした。 なんだその名前!? と書いたことを覚えています。2020年5月3日のことです。 ちょうど初めての緊急事態宣言で休業していた時でした。 あれは、ペラペラヨメナというふざけた名前でしたが これが本家本元「ヨメナ」です。 そう思って見れば、ペラペラヨメナは、たしかにちょっと ぺらっとしてるかも。 でも、とても可愛いのでヨメナもペラペラヨメナも、 私は大好きです。 本日のブログ担当:石岡 ★1月・2月のご予約受付中★ ★1月はタイピングコンテスト★ ★2月はエクセル活用イベント!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年01月11日 07:50 コメント 2 件 もうすぐタイピングコンテスト!!
受講生の皆様、こんにちは!インストラクターの鎔です。 年が明けて、あっという間に10日が経ちましたね。皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、1月は、3ヵ月に1回開催される「タイピングコンテスト」が開催されます。3ヵ月前のご自身から、どれだけタイピングの腕が上がったのかを確かめることができますね。 今回が初参加という方もたくさんおられますね。今回の記録が4月のタイピングコンテストの際の基準になるので、今現在のご自身のベストを尽くしていただきたいと思います! また、ブランクがある方は、過去の記録に近付く・もしくは現状維持を目指されても良いかもしれませんね。 タイピングは、PC操作全ての基本となります。日々の皆様の努力の成果を発揮してくださいね♪ 先週・今週は、コンテストの模擬に挑戦できる期間です。一生懸命に模擬に取り組まれている姿がたくさん見られて非常に嬉しいです♪ 本番は、1月17日(月)~1月23日(日)となります。奮ってご参加ください!! 話が変わりますが、2月は、教室オリジナルイベント「エクセル活用イベント」を開催します。 2月4日(金)・2月10日(木)両日ともに18:00~19:00の開催予定です。 お仕事でExcelを使われている方や、Excelの便利な機能を知りたい方、これから勉強したい方・資格取得に向けて学習されている方・・・ こちらも、奮ってのご参加をお待ちしております。 ※両日ともに、お席が残り僅かとなっております。ご興味がございましたら、是非、インストラクターまでお声がけください♪ ※朝昼の時間帯の開催を希望していただいた方が、多数いらっしゃったため、急遽、2月20日(日)13:15~ 追加で「エクセル活用イベント」を開催します。ご参加をお待ちしております。 本日のブログ担当:鎔 ★1月のご予約受付中★ ★2月のご予約受付中★ ★1月はタイピングコンテスト★ ★2月はエクセル活用イベント!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年01月09日 23:03 コメント 4 件 ☆この花の名前は…?その71☆
久々の花シリーズです! 冬は植物たちがみんな寒さに耐えて、 ぎゅっと縮こまっているので、どうしてもお見せできるような 写真を撮ることができません(>_<) というわけで、今日はこの花をご紹介しますが 今は咲いていません。ごめんなさい。 12月に、ホソバヒイラギナンテンをご紹介したので こちらもぜひ、一緒に覚えてあげてください。 さて、この花の名前は…? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「ヒイラギナンテン」です。 漢字で書くと「柊南天」。 そのまんまですね。 前回ご紹介したホソバヒイラギナンテンより こちらのほうが、葉っぱが濃い緑でツヤツヤしていて ヒイラギに似ています。 葉がトゲトゲしていることや、ナンテンの名が「難を転じる」 とされて、厄除けのために庭に植えられることもあるそうです。 なるほど~ 残念ながら花は春に咲くので、今は見られませんが 春になったら探して見てくださいね。 本日のブログ担当:石岡 ★1月・2月のご予約受付中★ ★1月はタイピングコンテスト★ ★2月はエクセル活用イベント!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年01月04日 21:46 コメント 2 件 12月皆勤賞!
あけましておめでとうございます。 年末に実家の両親から「オミクロンが気になるから帰ってくるな」とお達しがあり、今年のお正月は自宅でのんびり過ごしました。運動不足になるので娘と何度かお散歩に行きました。海岸をてくてく端から端まで歩きましたが、とてもいいウォーキングコースです。公園ではたくさん凧あげをしている親子がいました。 私は田舎育ちなので、凧はひごを火であぶってまげて、半紙を貼って本格的な凧を作ってあげました。今はビニール製のゲイラカイトが多いですが、懐かしい思い出です。 さて、12月の皆勤賞を発表します。 もう本当に毎回毎回頑張ってくださっている皆さんを載せたいのですが、スペースに限りがあり、皆勤賞33名、準皆勤賞21名のみの掲示となってしまい、申し訳ないです。 皆勤賞の皆さん、おめでとうございます。教室に貼りだしているのでまた見てくださいね。 その他、29日ログイン11名、28日ログイン3名でした。 新しく入会され、頑張っている方々もご紹介させてください。 さくらさん・・・前回12日→今回31日(皆勤賞!) suzuさん・・・・前回0日→今回29日(1月は皆勤賞有力!) f.1219さん・・・前回0日→今回14日(1月は皆勤賞有力!) 月途中からスタートなので今回皆勤賞は取れなかった方も、新年からまた頑張ってください! 今年もよろしくお願いします。 本日のブログ担当:柏原 ★1月のご予約受付中★ ★2月のご予約は1/4受付スタート★ ★1月はタイピングコンテスト★ ★2月はエクセル活用イベント!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年01月02日 22:21 コメント 4 件 ☆本年もどうぞよろしくお願いいたします☆
2022年になりました! 本年も、昨年と変わらず、どうぞよろしくお願いいたします。 新年の営業は1月4日(火)よりスタートいたします。 1週間ぶりに皆様にお会いできるのを楽しみに、 教室でお待ちいたしております(*^^*) さて、12月はなかなか更新できなかった花の名前シリーズ、 1月からあらためて、ゆるっと再開しようと思います。 冬は花が少ないので、花の名前ではなくて 実だったり葉っぱだったり、時には植物じゃないこともあるかもしれませんが またよろしくお願いしますね! 本日のブログ担当:石岡 ★1月のご予約受付中★ ★2月のご予約は1/4受付スタート★ ★1月はタイピングコンテスト★ ★2月はエクセル活用イベント!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2021年12月31日 05:40 コメント 4 件 2021年もありがとうございました!
今年も残すところ今日1日となりました。 昨年に引き続き、2021年もコロナの影響を色々と受けた1年となり 以前の生活様式とは変化した日々となりました。 受講生の皆様には毎回の検温、手指消毒、ヘルスチェックシートの記入等 感染症対策へのご協力誠にありがとうございました。 コロナ禍においても、多くの受講生の皆様との素敵な出会いに インストラクター一同、感謝の気持ちでいっぱいです。 心からありがとうございます。 皆様の真剣に学ぶ姿勢、意欲、笑顔から多くの元気を頂く ことが出来ました。 今後も益々パソコンやスマートフォンの必要性が高まることと思います。 来年も受講生おひとりおひとりの目標達成のお手伝いが出来るよう 努めてまいります。 2022年もよろしくお願いいたします。 どうぞ、皆さま良いお年をお迎えください! ****************************************** ◆年末・年始のお休み◆ 12月29日(水)〜1月3日(月) 新年は1月4日(火)より通常授業となります。 ※休校期間中に頂いたご連絡は 年明け1月4日以降のご対応となりますので ご了承下さいませ。 ****************************************** 本日のブログ担当:江越 ★1月のご予約受付中★ ★1月はタイピングコンテスト★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 Tel:078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん