「0503キヨミツ」さんのブログ一覧
-
2013年03月20日 15:24 コメント 1 件 第18回ペタンク大会
昨日は、老人会のペタンク大会。 36チームの参加。 当方も3チーム参加しました、成績は、四位。 3勝0敗が4チーム有ったんだが、得点の差により4位。 久しぶりに少しばっかし盛り上がりました。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年03月10日 15:52 コメント 1 件 文化フェスティバル
今日は、町の第19回文化フェスティバル。 仲間出演するんで、行って来ました。 行かんと後で嫌味言われるんで。 今帰ったところです。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年03月07日 12:10 コメント 1 件 修武台記念館
昨日は、航空自衛隊入間基地の修武台記念館見学。 ここは、本来が隊員の教育の場所であり、普通一般には公開しません。 45名ほどの参加、航空歴史資料館で1910年代から現在までの資料がたくさんあります。物が物だけに撮影禁止のところが多くブログには掲載できません。 昼は、隊員食堂で隊員と一緒に食事しましたが、思ったよりカロリー控えめみたい。 隊員太っちゃうからかな? 二番目の写真は、国産最初の戦闘機T1です、もちろん今では使っていません。三番目は、現在使用している輸送機のC1の操縦席から見たところ。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年02月26日 13:29 コメント 3 件 二月カラオケ
昨日は、老人会のカラオケ会。 9名しか集まらなかったけど結構盛り上がりました。 女の人は、次次と新しい歌を覚えて披露するんだが、男は相も変わらず昔の歌一辺倒、一寸飽きた感じ。 今日は、午前中は、公園でペタンクの練習。 昨日から、モツを煮込んで持ち込み皆で食べました。 12名だったんだが、二キロのモツ、あっという間の出来事。 一瞬にて食べ終わり。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年02月24日 14:21 コメント 1 件 第10回東公民館ふれあい文化祭
昨日今日と、東公民館祭り。 俺の知り合い達、おけさ会出演ということで、歩いて行って来ました。 油絵、水彩画、墨絵、パソコン、ダンス、写真、書道、囲碁・将棋、等々28団体参加。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年02月12日 11:16 コメント 1 件 資源回収部打ち上げ
2月10日は、団地資源回収部の24年度の最後の収集日。 午後12時より打ち上げ。 老人会と違って、みなさん忙しいと見えて参加者は半分。 それでも、3時間ほどの時間皆楽しく過ごしました。 勿論その後は、俺んとこでの二次会。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年02月08日 15:36 コメント 1 件 別れ
実は、現自治会長・俺の呑み仲間・夏の公園の草刈り仲間、 俺と同じ宮崎県出身、歳も俺と同じ。 去年の夏、癌と診断、余命6カ月とのこと。 先日亡くなりました。亡くなる四日前俺に会いたいとのこと、一時間ばっかり有ってきました。 見た瞬間、間もないことを予知しました。 これから人生をと思ってた矢先こんなことになってしまって、仲間皆がっかりしてます。ひと月前に初孫が生まれたっていうのに。 返す返すも残念です、仲間とも元気でいることを確認しあいました。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年01月29日 16:43 コメント 1 件 新年カラオケ
昨日、28日は、老人会の新年カラオケ。 午前中は、パソコン教室、午後2時よりカラオケ。 12人ほど集まりました。 でも、カラオケよりも話の方に華が咲いたみたい。 結果、昨日は2時より12時までの連続仕事。 結構疲れました。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年01月21日 11:35 コメント 4 件 新年会
昨日、20日は老人会の新年会。 役員は8時集合、11時より開催。 42名ほど集まりました。 少ない予算での行事、でも、カラオケ、ビンゴゲームと楽しい時間を持てました。 3時までやり、後は毎度のこと俺んちで2次会。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年01月07日 16:03 コメント 2 件 初パソコン教室
今日から、パソコン教室。 今年も、脳トレのつもりで、月6時間の教室。 でも、今になったら、辞めるのが寂しくなりそう。 まあ、ぼちぼちとやっていきます。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん