「イトーヨーカドー松戸教室」さんのブログ一覧
-
2018年10月15日 09:30 コメント 0 件 ★受講生のぶっちゃけコーナー★Vol.3
本日、ぶっちゃけてくれたのは市民講座歴5年、プレミアネーム「おんみー」さんです。 Q.市民講座に通い始めて変わったことはなんですか? おんみーさん: 初めは「わからないところ」すらわからなかったんです。 学び始めて、わかっていない部分が明確になりました。 覚えたことを忘れてしまうのもしょっちゅうですが、繰り返しやっています。 Q.現在はお仕事もリタイアされたとのことでしたが、教室に通う理由はなんですか? おんみーさん: ボケ防止です(笑)細々と色んなことを覚えていきたくて。 今はiPadを学んでいます。そのあとはエクセルの予定! Q.ぶっちゃけ市民講座はどうですか? おんみーさん: ざっくばらんな受講生さんが多くてイベントなんかやっても違和感なく入っていけます。 居心地いいですよ♪ ~インストラクターより~ おんみーさんのように、自分が「どこが分からないのか」がわかると、とてもすっきりしますよね? 分からない部分が分からないままだと補強のしようがありません。おんみーさんは今後も自分の課題を見つけ、解決し、より充実した人生を送られるんでしょうね! 私たちも解決のお手伝いさせて頂きます♪
イトーヨーカドー松戸教室イトーヨーカドー松戸教室 さん -
2018年10月08日 10:00 コメント 0 件 ★受講生のぶっちゃけコーナー★Vol.2
こんにちは! 毎週月曜更新の受講生のぶっちゃけコーナー、第2回。 本日、ぶっちゃけてくれたのはiPadを学んでいる プレミアネーム「やこちゃん」さんです。 Q.教室に通うきっかけは何ですか? やこちゃんさん: 今はテレビなんかでCM見ててもすぐに「詳しくは○○で検索!」でしょ? あれ見て頭に来てね。検索できない人はわからないままってことでしょ。 検索だけでも出ればと思ったの。 孫がiPadを一緒に買いに行ってくれたんだけど、買ったは良いものの 一緒に住んでるわけじゃないからどうしたらいいかわからなくなって。 それで通い始めました。 Q.学んでいて楽しいと思う瞬間はどんな時ですか? やこちゃんさん: 授業を受けたことを繰り返し練習しています。 だんだんとあやふやだったことが「こういうことか!」とわかる瞬間があるんです。 それが楽しいです。ほとんどは忘れていくんですけど(笑) こういう機能もあるんだって知ってるだけで違うしね。 Q.今後の目標を教えてください。 やこちゃんさん: 出かける機会が多くあって写真をたくさん撮るので、 イベントごとにまとめたり、フォトブックにしたいです。 あとはいつも主人に任せている年賀状を今年こそは自分で作って印刷したいです! ~インストラクターより~ やこちゃんさんは、「検索できない人のままではいけない」とすぐに行動されたのですね。わからないこともわかるまで繰り返す根気の良さで、きっと目標の年賀状も自力で作成できるのでしょうね! もうすぐ年賀状の季節がやってきますので、お待ちしています♪
イトーヨーカドー松戸教室イトーヨーカドー松戸教室 さん -
2018年10月01日 10:22 コメント 2 件 ★受講生のぶっちゃけコーナー★Vol.1
教室でもご案内をしておりました、松戸教室の受講生さんに 普段聞けないホンネをインタビューした「受講生のぶっちゃけコーナー」。 本日よりスタートです! 本日、ぶっちゃけてくれたのはプレミアネーム「ハチ」さんです。 かなりのぶっちゃけっぷりにスタッフも動揺しています... Q.パソコン市民講座に通い始めたきっかけを教えてください。 ハチさん: 仕事で使うっていうのもあったけど、一番はかみさんに言われたことかな。 ギャンブルとか悪いことしないように時間をつぶしてこいって(笑) Q.通い始めて長いですが、今受けている「脳トレプログラミング」はいかがですか? ハチさん: 市民講座の授業はほぼ受けて、やるのがないからやってるけど面白いね。 教室に来ていると普通に生活していると見れないものが見れるからね。飽きないよ。 Q.ぶっちゃけ市民講座はどうですか? ハチさん: きれいな方が多くて(笑)楽しいよ。 リハビリも兼ねて、新しいものがあればどんどんやっていきたいです。 ~インストラクターより~ ハチさんは受講すればするほど、ますます知識が豊富になっていますね。めまぐるしく変化するITの波にも「ついていけない」ではなく「おもしろい!」と、新たな発見を楽しんでいってください!私たちもサポートして行きます♪
イトーヨーカドー松戸教室イトーヨーカドー松戸教室 さん -
2018年10月01日 10:00 コメント 0 件 【お知らせ】11月の予約表です。
おはようございます。 皆様、台風の影響は大丈夫でしたか? 今日はかなり気温が高くなりそうなので、 熱中症に気を付けてお過ごしくださいね。 ★11月の予約表をアップします★ 11月は毎年好評のカレンダーイベントが3本! そして月末には「例の」イベントが! また、こちらも毎年人気の年賀状講座がスタートします。 ご希望の方はインストラクターまでお問い合わせください。 お待ちしています♪
イトーヨーカドー松戸教室イトーヨーカドー松戸教室 さん -
2018年09月29日 11:42 コメント 0 件 【お知らせ】9/30午後より臨時休講
【お知らせ】 現在、猛威を振るっております「台風24号」ですが、 受講生の皆様の安全のため、明日9月30日(日)は 午後より臨時休講とさせて頂きます。 ※午前中は通常通り開講致します。 ご予約をされている方には、お電話で順次振替をさせて頂きますので ご安心ください! 翌10月1日は通常通り開講致します。 皆様の安全が第一です! くれぐれもお気を付けてお過ごしください。
イトーヨーカドー松戸教室イトーヨーカドー松戸教室 さん -
2018年09月06日 11:33 コメント 0 件 復活!! 使いこなしレッスン
9月12日 13:10~15:10 今回のお題は「ファイルとフォルダ」 複数の方よりご要望を頂いておりました 「使いこなしレッスン」 急遽9月より再開する事となりました! 残り5名のお席となっています。 ご希望の方は、お早めにご連絡ください。
イトーヨーカドー松戸教室イトーヨーカドー松戸教室 さん -
2018年08月27日 10:47 コメント 0 件 【お知らせ】10月予約表です
こんにちは! 今年の夏は異常な暑さでしたね~ (毎年、そう言っている気もしますが・・・) まだまだ熱中症に気を付けてお過ごしください。 10月の予約表をUPします! 10月はタイピングコンテストがあります。 3か月に1度の入力診断! 予約が埋まりやすいので早めにご連絡くださいね♪ では、教室でお待ちしています☆ 追伸 予約表を、よぉ~くご覧ください!! もうお気づきですね♪ ”脳トレ”だけではなく「心も体も元気になる」新イベント準備中です。 詳細は、後日このブログで~
イトーヨーカドー松戸教室イトーヨーカドー松戸教室 さん -
2018年08月08日 14:05 コメント 0 件 【お知らせ】8月9日松戸教室は開講します
台風13号が関東に近づいてきておりますが 明日8/9 は通常開講いたします。 来校予定の方は、十分に気を付けお越しください。 大きな被害になりませんように(^^♪
イトーヨーカドー松戸教室イトーヨーカドー松戸教室 さん -
2018年07月30日 15:51 コメント 0 件 【お知らせ】9月予約表です
こんにちは! 台風の影響か暑さも少し和らぎましたね。 しばらくはこのぐらいの気温だと助かるのですが・・・ さて!9月の予約表をUPします。 9月のイベントは「インターネットで旅行の計画を立てよう」です。 皆さんは普段どのように旅行の計画を立てていますか? インターネットを使うとより便利に、有意義な旅行を楽しめますよ! まずは教室で体験してみましょう♪ 詳しくはインストラクターまでお問い合わせください!
イトーヨーカドー松戸教室イトーヨーカドー松戸教室 さん -
2018年06月30日 16:17 コメント 0 件 【お知らせ】8月予約表・特レスのお知らせ
皆さんこんにちは! 関東甲信越では、梅雨明けのようですね~。 なんと例年よりも、22日も早いとのこと。 熱中症には、ご注意くださいね! さて、やってきました、この季節! 楽しみにしている方も多い、夏の特別レッスン! 今年は「ふるさと納税」と「インスタグラム」です。 普段授業では受ける事が出来ない内容なので、 参加しないのはもったいない!! ぜひ教室で新たな体験をしてください♪ 詳しくはインストラクターまで♪
イトーヨーカドー松戸教室イトーヨーカドー松戸教室 さん