「イトーヨーカドー古淵教室」さんのブログ一覧
-
2012年07月03日 14:03 コメント 0 件 水彩画講座の作品が完成しました♪
先日、水彩画講座の授業が終わった生徒さん 「オリジナルの作品を仕上げてみましょう!」ということで 取り組んでみたのが、添付の作品です。 下書きからすべて書き上げて完成したんですよ! 花瓶の色合いもお花と合っていてとても素敵です。 ~*明るく楽しく信頼のおける 教室づくりを目指します*~ パソコン市民講座 イトーヨーカドー古淵店教室
イトーヨーカドー古淵教室イトーヨーカドー古淵教室 さん -
2012年06月19日 10:36 コメント 0 件 好きなもの自慢♪手作りうちわ
先週、エレコムらくちんプリントとうちわキットを使って 手作りうちわ作成イベントを行いました! 写真やイラスト、背景画を組み合わせて 思い思いのうちわを作りました。 最初はわいわいいろんなお話しながら取り組みましたが ある瞬間みなさんシーンとなって かなり集中して作られた時間帯もありましたよね。 まだまだ細かいところで 完成までのイメージがあるところですが 今回、第1弾として作ってみたものを印刷してみました。 作品の一部をご紹介しますね。 この時点でも素敵なうちわじゃないですか! でも作っているうちに新たな構成を思いついたりしますよね。 近々あたらしいパターンも作られるかと(*^_^*) 楽しみです。
イトーヨーカドー古淵教室イトーヨーカドー古淵教室 さん -
2012年06月01日 15:44 コメント 0 件 イベント&使いこなしレッスンのご案内
今日から6月。 お天気も気持ちも鬱々としがちな梅雨の時期が近づいてきましたね。 そして、昨年に引き続き、『節電』の夏がやって来ます! みなさん、この夏の節電対策、「これぞっ!」という事を何か考えていますか? さて、そんな夏を控えた今月も、パソコン市民講座では楽しい教室イベント を開催します! ★ オリジナル「うちわ」を作ろう! ★ 夏の涼みアイテムの定番「うちわ」をパソコンを使って作りましょう♪ 手作りうちわキットを使い、作り方はとても簡単! みなさんのお気に入りの写真やイラスト、お子さんやお孫さんの写真、ペットの写真などをレイアウトして、世界に一つのオリジナルうちわを作っちゃいましょう~!!! 「マイうちわ」で風を送れば、これも一つの節電対に!? ご家族やお友達へのプレゼントとしても喜ばれるかもしれませんね。 開催日時 : 6月15日(金) 13:10~ うっとうしい梅雨の時期ですが、みんなでワイワイうちわ作りで盛り上がりましょう! 参加申し込み受付中です。みなさんの参加をお待ちしています! そして、6月の『使いこなしレッスン』の日程も決まりました。 ①6月22日(金) 13:10~ ②6月28日(木) 10:10~ テーマは、①②両日とも『デジカメ写真の取込み』を予定しています。 デジカメや携帯電話のカメラで撮影した写真をパソコンにスムーズに取込めていますか? こちらもぜひふるってご参加下さい!
イトーヨーカドー古淵教室イトーヨーカドー古淵教室 さん -
2012年05月16日 14:36 コメント 0 件 エントリーされてます♪水彩画コンテスト
春のプレミア祭り 第2週の問題が出題されています 第1週同様にふるって参加してください♪ ところで 第2回水彩画コンテストのWEB投票が開始されました またまた素晴らしい素敵な作品の大集合~ 見ているだけでワクワクしてきます。 それに!なーんと古淵教室からは 【塗り絵部門】でココハデテルヨさんがエントリーされていますよ(*^。^*) 「陽だまり」のタイトル通りほのぼのあたたかい雰囲気が感じられ 素敵な作品に仕上がっています。 【オリジナル】にも、みなさん見応えたっぷりの作品がそろいました。 プレミア倶楽部の水彩画コンテスト このままリアルで展示会をしたいくらいです。 楽しんでご覧くださいね~! ~*明るく楽しく信頼のおける 教室づくりを目指します*~ パソコン市民講座 イトーヨーカドー古淵店教室
イトーヨーカドー古淵教室イトーヨーカドー古淵教室 さん -
2012年05月09日 19:57 コメント 0 件 5月「使いこなしレッスン」開催日決定!
お待たせしました! 使いこなしレッスン 5月の日程が決まりましたので ご案内いたします。 ★テーマ:ファイル・保存 5月16日(水)10:10~ 5月29日(火)15:10~ さらに・・・! ご招待いただきましたのでお知らせします 【鎌田先生】特別レッスン 5月22日(火)10:30~ 十日市場教室にて開催 古淵教室でも大好評だった、鎌田先生の特別レッスン 今回「よかったら古淵教室の生徒さんも~」と 声をかけていただきました♪ 前回、都合で行けなかった方もいらっしゃると思います。 この機会にぜひ鎌田先生のライブ授業へ(^。^*)/ 教室の場所など詳しくはスタッフからお伝えします。 人数に制限がありますので 参加希望の方はお早目にお声かけくださいね。 お待ちしています! ~*明るく楽しく信頼のおける 教室づくりを目指します*~ パソコン市民講座 イトーヨーカドー古淵店教室
イトーヨーカドー古淵教室イトーヨーカドー古淵教室 さん -
2012年05月03日 13:43 コメント 0 件 楽しい教室イベント開催です♪
GW真っ只中ですが、雨模様が続く残念なお天気ですね。 みなさん、GWには楽しいイベントを計画されていたんでしょうか? さて、古淵店教室はGW中も開校しています。 そして、GW明けには楽しい教室イベントを開催予定です。 ★5月の教室イベント★ 『パソコンをジュークボックスにしてみよう!』 Windows Media Player 11を使用して、パソコンでの音楽の楽しみ方を体験します。 自分のお気に入りの曲だけを並べてオリジナル楽曲リストを作成したり、自分だけのオリジナルCDを作成したり、パソコンを活用した音楽の楽しみ方をわかりやすく体験していただきます。 パソコンでの楽しみを広げてみませんか? まだ申し込みは間に合います。 みなさんのご参加をお待ちしています! また、好評をいただいています『使いこなしレッスン』も 5月中旬以降に開催を予定しています。 開催日時は決まり次第ご案内します。 イベントでパソコンの楽しみを広げ、使いこなしレッスンで日頃の疑問やモヤモヤをすっきり! と、パソコンをもっともっと一緒に楽しんでいきましょう! ~*明るく楽しく信頼のおける 教室づくりを目指します*~ パソコン市民講座 イトーヨーカドー古淵店教室
イトーヨーカドー古淵教室イトーヨーカドー古淵教室 さん -
2012年04月17日 11:56 コメント 0 件 プレミア倶楽部からのお知らせです♪
プレミア倶楽部からお知らせです♪ 桜が散り始めたものの、チューリップなどさまざまな花も咲きはじめ 春の暖かさが続くこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。 ところでみなさん、お気づきでしょうか? お知らせを見ていただきましたか? はい、そうなのです。プレミア倶楽部がリニューアルいたします! どうのように変わるかといいますと・・・・ 詳細はですね・・・・ リニューアルオープンまで楽しみはとっておきましょうか?! 動画での授業のコンテンツや なーーんと「あの人」も登場します(*^。^*) 誰でしょうか?? リニューアルキャンペーンも開催しますからね☆ 5月7日(月) 午前 10:00~ ぜひご期待くださいね ~*明るく楽しく信頼のおける 教室づくりを目指します*~ パソコン市民講座 イトーヨーカドー古淵店教室
イトーヨーカドー古淵教室イトーヨーカドー古淵教室 さん -
2012年04月03日 10:46 コメント 0 件 「使いこなしレッスン」、大好評です!
パソコン市民講座では、この春から「パソコン使いこなしレッスン」を開催しています。 「使いこなしレッスン」って…? 日頃のDVDの授業だけでは、ご自宅で一人でパソコン作業をする時に、 「あれ?」「これって?」と、なんとなくモヤモヤする疑問点が出ることや、機能や操作方法がなんだかあやふや・・・ そんな事はありませんか? そんなモヤモヤをスッキリ解消するための授業が「パソコン使いこなしレッスン」です。 「これが知りたかった!」「こんな使い方があったのね!」などなど 教室で仲間と交流をしながら楽しくスキルアップして、 パソコンをもっと使いこなしましょう! すでに、3月30日(金)、3月31日(土)と2回のレッスンを開催しました。 参加された方たちからは、 「こんな機能(方法)知らなかった。」 「あやふやでなんとなく使っていた機能が再確認できてよかった。」 「みんなでワイワイ勉強が出来て楽しかった。」 「もっといろんな事を教えて欲しい。」 など、大好評のレッスンでした。 4月の「使いこなしレッスン」の開催日程をご案内します。 4月10日(火)15:10~17:10 4月20日(金)13:10~15:10 まだ受講していないみなさんも、ぜひ一度レッスンに参加してみて下さい! お申し込みをお待ちしています♪
イトーヨーカドー古淵教室イトーヨーカドー古淵教室 さん -
2012年03月16日 09:49 コメント 0 件 ♪春の兆しが見えてきました♪
最近暖かい日が増えてきて、街中では梅の花がちらほらみられるようになってきましたね。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 花粉症の方はつらいかな? 去年よりはかなり花粉の量は少ないそうですが・・やはりつらいことには、変わりありませんね・・・ 実は私も花粉症なんです(>_<) 対策をとって頑張って乗り切りましょう!!! さて、3月も半ばになりましたが、みなさんイベントなどの参加申し込みはもうされましたか? 【フォトムービーを作ろう♪】 ・3月23日(金)13:10~ 「フォトムービー」とは、音楽に乗せて写真に効果 をつけながら映画のように編集されたスライド ショーのことです。すごく楽しいですよ♪ 【使いこなし活用】 ・3月30日(金)10:10~ みなさんからよく受ける質問や理解しにくい内容 などを集め、一斉授業で何度も体感することで 確実に習得していってもらう授業です。 すごくためになる授業だと思います。 【プレミア倶楽部 水彩画コンテスト】 ・3月26日(月)~4月13日(金) “絵が苦手だわ!”とおっしゃる方も大丈夫!! 「ゆめいろえのぐ」というソフトを使って、簡単 に絵が書けてしまうんです!! この機会に是非参加してみて下さい!! まだまだ、ご参加頂けますので、ふるってご参加ください!
イトーヨーカドー古淵教室イトーヨーカドー古淵教室 さん -
2012年03月02日 19:35 コメント 0 件 手作りカレンダーの完成♪
ワードコース受講の生徒さん仮にKさんとします。 先月の事「カレンダーが出来ました~」と 声をかけていだきました。 完成のカレンダーが添付の写真です。 前から、カレンダーを作りたいと思っていらして さらに「暦をいれたい」という希望もありました。 カレンダーは12か月分作成し めくって使えるようになっています。 ところで、案外、表の1枠の中に2行入れるのって どうしましょ?と思ってしまうことありませんか? こっそり白状しますが 私はワードの罫線がホントに ちんぷんかんぷんだったクチでした。 罫線が使えるようになってから、やっとワードを 真剣に使い始めたくらいです。 ※それまでは一太郎というソフトを使っていました。 罫線に四苦八苦されてるみなさんの気持ち 良くわかります。。。。 Kさんも、日付と暦をどう入力するの?と悩み がんばって完成させました! 記念写真ははずかしいので・・とのことで お顔を隠されてしまいましたが とっても素敵な笑顔とカレンダーでした(*^_^*) ひふみ ~*明るく楽しく信頼のおける 教室づくりを目指します*~ パソコン市民講座 イトーヨーカドー古淵店教室
イトーヨーカドー古淵教室イトーヨーカドー古淵教室 さん