「toshiko」さんのブログ一覧
-
2020年04月15日 23:24 コメント 23 件 チューリップによく似た花
今日もよく晴れました。 家の中では、ヒンヤリした感じです。 朝の散歩では、あまり人と会いませんので・・・ 気持ちよく歩けます 他所のお宅の庭先で、チューリップの花によく似た お花を見つけました。花も細長く、葉はチューリップとは 違い細い葉っぱでした。 昨晩、義妹から、弟が医療センターに入院したと連絡が ありました。 コロナではないのですが…昨年12月に肺気腫と診断され、 鼻にチューブを挿入して酸素を吸入していました。 10日に、少し苦しいとのことで入院したとか・・・ 今医療センターでは、家族も面会できなく、着替えなどは 入り口で、渡すそうです。それでも病院に行くと皆先に体温を はかり、厳しい対応だそうです。 弟とは電話で話しているので、お姉さんにも知らせてます。と でも、夜だったので電話を控えメールをしました。 今朝も、散歩の様子をメールで送りました。 「優雅なこと、無理せんでもいいよ~」返事がありました 心配ですが、見守るしかありませんね!
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年04月14日 23:49 コメント 21 件 梅の実が生って居ました
今日は、久しぶりにお日さまが顔を出しました。 何時もの様に散歩に出かけました。 昨日の雨で道は未だ濡れて居ますが、朝日が眩しかったです 梅の木に、青い実が大分大きくなっていました。 もう後一月もすれば、立派な実になるでしょう。 今年も、梅酒や梅干しを作りたいと思いながら眺めました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年04月13日 23:42 コメント 21 件 今日も冷たい雨です
今日は、月曜日で生ごみの日です。朝ごみを出そうと 玄関のドアを開けて吃驚しました。 階段も、玄関前も昨夜の雨でびしょ濡れになっていました。 二日続きの雨で、家にこもりきり、体を動かさないと ゴム体操の自主トレに頑張りました。 月2回お花の会、水曜日のお琴も連休明けまで中止に しようと電話で話し合い、決めました。 何だか、ホッとしたような寂しい気持ちですが・・・ コロナ、感染を防ぐために頑張りります。 一週間くらい前に、私の不注意でシンピジュームの蕾を 二つ、落してしまいました。 剣山にお水を入れて、蕾を入れて居たら膨らんで来て 咲きました。こんな事有るんですね‼ ドラセナの根元で菫が咲いています。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年04月12日 23:49 コメント 21 件 今日はパンの記念日
今日、4月12日は、パンの日だと聞いて、インタネットで 調べてみました。 4月12日は日本で初めてパンを作った日だそうです。 伊豆韮山の代官江川太郎左衛門が製パン所を作って 1842年4月12日に、日本人による日本人の為のパンが 作られたそうですよ~ 他にもパンの日と言われる日が沢山あります。 因みに、4月4日はあんパンの日 5月8日はごはんパンの日 6月4日は蒸しパンの日 10月1日は超熟の日 10月3日はドイツパンの日 11月28日はフランスパンの日 等々、未だ、ほかにもありそうですよ^(@_@) 今日の退屈しのぎは、木の実をいっぱいいれたパンを 作ってみました、生地を三つ編みにして焼きました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年04月11日 23:38 コメント 18 件 再度瀬戸川緑道へ
今日は、再度瀬戸川緑道の桜を見に行ってきました。 まだ、美しく咲いて居ました、時折、風に舞い散る 花弁も、美しかったです。 今日は、一番奥の北側の出口から出て、瀬戸川沿いに 歩いて探検をと、意気込んでいたのに・・・住宅が 連なり、行き止まりでした。 次男の所の孫娘、優希の中学校入学式の写真を送って 来ました。制服を見せに来ると言って居たのですが・・ 加古川にも感染者が出て学校も式はしたけど、5月7日まで 休校です。優希の制服姿も写真で我慢です 瀬戸川緑道の桜です。 中学生になりました優希です
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年04月10日 23:45 コメント 15 件 アオキの花を見つけました
斑入りアオキの赤い実を見つけて喜んだのは、 2月頃でした。 今日何気なく、よそのお宅のアオキを見ると小さな花が 咲いて居ました。 少し黒っぽい地味な花でした。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年04月09日 23:50 コメント 22 件 畑一面の蓮華草
今日も、春うららの良いお天気でした。 外出を自粛して、大人しく家で過ごす毎日ですが・・・ 朝の、散歩は毎日続けています。 私の、ただ一つの運動であり、健康の為でもあgります。 今日は、最近見られ無くなった、蓮華草を見つけました。 畑、一面に咲いた蓮華草に、嬉しくなって撮りました 近くに白い菜の花も咲いていました。 穏やかね、春の朝の散歩でした。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年04月08日 23:31 コメント 20 件 退屈凌ぎでごそごそ
昨日、緊急事態宣言がでました。 長男からは「不足な物が、有れば、届けるから」と連絡が ありました。「また、頼みます」と返事 イトオテルミーの支部長から、4月25日の総会は5月に延期 S さん宅は、行かない方が良いと、心配のメールが・・・ 休んで居るとの返事に安心されたようでした。 テレビにも、飽きて来て、冷蔵庫を見ると豚バラの塊が 有ったので、三丁包(豚まん)を作ろうと思い立ちました。 久し振りなので、上手に出来るかどうかレシピーを見乍ら 中に入れる具も刻んだり炒めて・・ 生地も手作り、発酵させて、丸く延ばして具を包んで 蒸し器で、蒸しあげて出来上がりです。 娘に、帰りに寄ってとLINEして取りに来て貰いました。 退屈な時間が凌げて良かったです。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年04月07日 22:47 コメント 22 件 ベランダーは花盛りです
漸く、緊急事態宣言が出されました。 我が、兵庫県も入って居ます。国民が心を合わせて 協力して、感染の拡大をこれ以上広めない様にしたいですね‼ 昨日、明石市の学校は開始すると言って居た市長も、19日迄 延期と言い直しました。 裏の小学校で、子供の声がして居ましたが・・・ また、明日から当分、静かです。喜々とした元気な声が 聞こえる日が、早く来て欲しいです。 我が家の、ベランダのシンピジュームが咲きました。 他の花も咲いて。花盛りです。 今日のお月さまは、スーパームーンだそうです maxさんのブログを拝見して、早速お月見をしました 美しくて大きなお月さまでした。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年04月06日 23:06 コメント 21 件 大歳神社、瀬戸川上流の桜
今日の散歩は、福里の大歳神社から始まりました。 大歳神社の桜は、境内いっぱいに咲いていました。 人影も無くって、美しい桜を一人占めして楽しみました 次に、瀬戸川上流の桜を目指しました。先日の瀬戸川の 上流です。国道2号線から、北に入った川沿いに桜が 咲いて居ました。バスなども通って賑やかですが・・・ 満開で、綺麗でした。 午後に、歌の会、広瀬先生から、5月9日まで延期と 連絡がありました、今の状態では、仕方ありませんね‼ 瀬戸川の桜 大歳神社の桜
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん