パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ご近所さんからの頂き物
    • かかりつけ医の検診&娘と買い物
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「タマサン」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 1311 件 ~ 1320 件目(132ページ目)を表示中
  •  2020年06月03日 23:50  コメント 21 件 朝の一騒ぎ

    今朝も、5時起きで5時半には散歩に出かけました。 今日は、先日行った野添住吉神社の鳥居を目標に 歩き始めました。 野の池の西へと30分程歩いてやっと鳥居を見つけました。 鳥居をくぐった所で、スマホに電話が入りました。 見ると、娘です。あれ~えらい早いねどうしたのかと 思い乍ら、出ましたら、すぐ切れてしまい・・・ 何か、遭ったのかと此方から電話を入れると繋がりません LINEを居れていると、又電話です。 今度は娘の声です。「お母さん何処、どうしたの、今家に来てます」って泣きそうな声、私は元気で散歩というと・・・ 「良かった安心して帰るね」です。 散歩を終えて家に帰る戸、テーブルの上に「お帰りなさい 今日も、元気でね!」ってありました。 寝て居る所に私からの電話が入り、何か有ったとそのまま車で飛んで来た様です。その間10分の早さです。 私が受けた電話は6時3分、切れたので掛けたのが4分 ちゃんと着信歴もあります。不思議な事でした。 ただ、何か有れば、娘が10分程で来てくれることが確認 出来た事でした。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年06月02日 23:58  コメント 24 件 韓国語教室でした

    今日は、韓国語教室が再開の日です。 JR朝霧駅に、Kさんが迎えに来て下さいました。 以前の朝霧コミセンは、建て替えの為、使えません 新しい教室を、Kさんが探して下さって、今日初めて 案内して頂きました。 皆さんが,車で来られるので駐車場の確保もあって苦労して 探して下さった様です。 黄先生、クラスメートも皆元気でした。 3カ月ぶりの再会、楽しい話題で会話が弾みました。 授業も教科書の復習から始めました。 やっぱり、皆で学ぶのは良いものですね‼ 気持ちがスッキリしました。 頑張れそうです。     今日は、可愛い実を集めて見ました

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年06月01日 23:35  コメント 21 件 6月、気持ち新たに頑張ります

    今朝は、5時頃に目覚めました。 曇って居て、今日も雨かと思いました。生ごみを出して その足で、散歩に行きました。 今日も、播磨町の知らない道を探検です。 沢山新しい家が立ち並び、道が縦横に伸びて居ます。 知らない公園で、休憩したり、美しい花を見て喜んだり 楽しいひと時でした。 心配して居た、娘の5年目の検診も無事何事もなく 終わったとの連絡を受けました。 私の、お稽古事も、いよいよ明日の韓国語から始まります。 気持ちを新たにして、頑張ろうと思います。   我が家のカーネーション、満開です。   畑で見つけた、ズッキーニ花   ドクダミの花  

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年05月31日 23:31  コメント 17 件 雨の一日です

    朝起きたら、雨が降って居ました。 さぁ~散歩はどうしようかと、思い乍らベランダに 出て見ると、また3本目の、アマリリスが咲いて居ました。 まだ、蕾の茎が2本出ています。。 小ぶりの様なので、傘をさして散歩に出ました。 雨の日曜日とあって、人は通っていません。 静かな道を、ゆっくり楽しんで帰ってきました。 今日は、何時もより少ない4,2K 6044歩でした。  サボテンの花  クレマチス

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年05月30日 23:59  コメント 15 件 買い物と頂き物

    今日は、5月最後の土曜日です。 いよいよ、週明けは6月で、早々から韓国語が再開です。 今日は、朝から、教科書を開いて復習です。 目の前に、来ないと出来ない私、困ったものです。 午後になって、娘からお買い物に誘われて、孫娘と三人で 出かけました。孫娘がGUに行くと言うので行くと 入り口で、体温を測られて、手も消毒してやっと店内に・・・ 夏用のズボンを買いました。 孫娘は、気に入ったのがなくって残念がって居ました。 夕方、東京の妹から小包が届きました。 お中元には、早いし何かと思ったら、美味しい魚の粕漬けが 有ったので、お姉さんにもと、送って呉れました。 妹の心使いに感謝です。  今日の散歩道で見た、薔薇です  届いた、粕漬け魚  夏用の、ズボン  

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年05月30日 00:17  コメント 22 件 友達と須磨浦へ

    昨日は、友達と須磨浦公園へ行ってきました。 通勤時間を外して、山陽電車で須磨浦公園駅まで行って、 ロープウェイ、カーレーター、リフトに乗って山頂に・・・ 平日なので、割と人出は少なくって良かったです。 山頂の日時計は、ちょうど11時を咲いて居ました。 タチアオイ、ハマユウ、名も知らない黄色い花など 咲いて、美しかったです。 空は青く、波も穏やかな海、明石大橋もけぶって見えました ウグイスの美しい声を聴きながら、景色を楽しみました。 来週、自粛生活から、元の生活に戻ります 注意をしながら頑張ろうと心に決めて帰ってきました。  山頂の花々  須磨浦から、観た景色

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年05月28日 23:52  コメント 13 件 魂太くんが来ました

    今日は、初夏らしい爽やかなお天気でした。 こんな日は、気持ちも晴れやかです。 珍しく、魂太くんから、Lineが入りました。 「お祖母ちゃん家に居る」「行ってもいい」と 「家に居るよ」「いいよ」ってやり取りです・ まぁ~魂太がどうしたのかと思いながら待ちました。 私の、パソコンのウイルスパスタクラウドの期限が近いので、 「ウイルスパスタクラウドを入れ直して上げなさい」と 娘に、言われていた様です。 来ると直ぐ、パソコンに向かって作業をして呉れました。 すっかり大きくなって頼もしくなった、孫です 折角、入学した大学は休校で、ZOOMでの授業だそうです。 登校は、多分夏休み明け10月頃になりそうだとか・・・ 魂太のお蔭で、セキリィティも安心です。 久しぶりの孫との会話も楽しめて嬉しかったです。 魂太も、おこずかいを貰って喜んで帰りました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年05月27日 23:27  コメント 20 件 カットに行きました

    今朝起きると、昨夜からの雨は止んで居りました。 5時半に家を出て散歩に出かけました。 時々薄日が射して来ますが、すぐ隠れてしまいます 歩くのには丁度良くって、足取りも軽やかでした。 今日は、思い切って美容院に行って、カットをして 貰いました。 美容室の扉も、窓も開けっぱなしで、風通しが良いです 気になって居た伸び放題の、頭、スッキリしました。 午後から韓国語再開の連絡がありました。 来週2日から、全部のお稽古事が再開します  散歩で出会った薔薇たち  蒸し、カステラを作って見ました  

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年05月26日 23:25  コメント 19 件 我が家のアマリリスが咲きました

    大好きな、アマリリスが、咲き出しました。 最初は、園芸店で球根を買って来て植えました。 それが、真っ赤な大い花を咲かせたのは、随分前です。 咲き終わた時すぐ切れば良かったのに・・・ そのまま置いて居たら、種が出来ました。 好奇心から、種を植えて、育てました。毎年芽が出て葉は 大きくなるんですが,花は咲かない年が続きましたが・・・ 今年は、蕾がでて咲き出しました。 毎朝、起きると真っ先にベランダに出て見るのが楽しみです  我が家のアマリリス  散歩で見掛けたアマリリスです

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年05月25日 23:57  コメント 21 件 二カ月ぶりの病院

    今日は、2カ月ぶりにかかりつけ医に行ってきました。 病院の、ドアも窓も開けっぱなしで、待合室はお一人だけ 受付を済ますと、直ぐ採血、食堂も開けっ放しです。 朝食の弁当を食べて居ると、看護師さんが「今日は全部 検査をしましょうね」と行って来られました。 食事後、心電図、レントゲン検査をしました。 レントゲン室は、機器も新しくなっていました。 心電図検査は、異常なしでしたが,依然 心筋梗塞をして いたと文字が出て居たのには吃驚しました。 次々と患者さんは来ますが、先生とゆっくりとお話も できて、本当に良かったです。 病院で楽しいはおかしいけど・・・機嫌よく帰ってきました。   皿池の、白いアヤメ      アヤメ      スイトーピー

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 129 130 131 132 133 134 135 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座