「イズミヤ東寝屋川教室」さんのブログ一覧
-
2014年12月29日 22:20 コメント 0 件 お休みに入りました★
年の瀬です。またまた寒さが戻ってきましたが、みなさまお元気ですか? 本日より教室は年末年始のお休みに入らせていただきました。 本年もたくさんの受講生と楽しい時間を過ごせたことを感謝しておりますm(__)m 年末は毎年恒例の年賀状作成で、教室も今年一番の活気がありました。教室には160枚を超える年賀状を掲示させていただきましたが、作成された年賀状を一枚一枚見せていただき、一年間のみなさまの頑張りが実感できて、インストラクター一同感激しております。 来年はさらに楽しく受講いただけるよう、テンションを上げてまいりますのでご期待下さいo(^_^)o そして、本日から2週間、プレミアログインでポイントを稼ぎまくってくださね♪ 1月4日から教室は始動しますので、元気にお会いできることをきたいしています。 では、みなさま良いお年をお迎えください★ 東寝屋川教室 スタッフ一同
イズミヤ東寝屋川教室イズミヤ東寝屋川教室 さん -
2014年11月28日 16:22 コメント 0 件 ★年賀状作成レッスン★
最近毎日暖かい日が続いています。みなさま、お元気ですか?早いもので来週から…いや、明々後日から12月に入ります。今年もあと1か月です。今年のやり残しはありませんか? 教室では年賀状のレッスン第三弾として、【年賀状作成レッスン】を行います♪ 今回は、ワードを使って 魅せる!!! 年賀状を作成するコツをレッスンさせていただきます。 今年こそ、一味違った年賀状を…という方は是非ともご参加ください。 11月30日(日) 12月1日(月) いずれも15:30からの開催となります。 お席の残りもあとわずか。 是非みなさまのご参加をお待ちしております★
イズミヤ東寝屋川教室イズミヤ東寝屋川教室 さん -
2014年10月22日 20:04 コメント 0 件 ★年賀状作成レッスン★
10月も下旬です(+o+)一年なんてあっという間ですね。 というわけで、そろそろ教室でも年賀状作成の準備に入ることになりました。 昨年もご好評をいただきました、3部レッスンの開始です。 まずは ★年賀状素材を集めましょう★ 年賀状作成で必ず必要となるイラストや賀詞などの素材を、インターネットで見つけてくるレッスンです。 年賀状だけでなく、カレンダーのイベントに参加されるかたも、お写真の横にワンポイントイラストを入れるのもいいですね☆ 開催は 10月25日(土)15:30~ 10月27日(月)15:30~ 11月6日(木)10:00~ 11月6日(木)13:15~ の4回です。 そう、お気づきになった方、その通り♪ ご存知の通り木曜日は教室休講日なのですが、今回はご予約殺到のため臨時で木曜日にレッスンを行います。 いつも夕方のレッスンが多いので、「夕方は受けずらくて…」という方も、どんどん参加してください。 残りのお席も少なくなっておりますので、お早目のご予約をお願いします。
イズミヤ東寝屋川教室イズミヤ東寝屋川教室 さん -
2014年10月21日 08:21 コメント 0 件 ★カレンダーイベント★
昨日までのタイピングコンテスト。みなさんお疲れ様でしたo(^_^)o 今回の結果もスコアジャンプアップの方が多く見られ、本当に嬉しい限りです。タイピングのスキルは入力した文字数だけでなく、日頃入力する際の体への負担や、作業効率アップといろんなメリットがあります。次回は年始にコンテストが行われますので、さらにスキルがつくよう、私たちもアドバイスして行きますね(≧∇≦) そして気づけばもう10月も下旬となりました(;^_^A 教室では年末ならではのイベントや使いこなしレッスンが続々出てきます。 11月は教室イベントの一番人気のカレンダーイベントが開催されます! おなじみのエレコムらくちんプリントを使って、簡単に12ヶ月分の月めくりカレンダーを作成します。今年は例年の流れにプラスして、裏技のご紹介もしようかな…(^^) 日程は 11月8日・9日・10日、いずれも15:30からです。 残りのお席もわずかになりましたので、お早めにインストラクターにお声がけください♪ +++iwama+++
イズミヤ東寝屋川教室イズミヤ東寝屋川教室 さん -
2014年10月14日 18:51 コメント 1 件 ★タイピングコンテスト★
今日のログインイベントはメール。 いつもと同じように、日が変わったとたんに教室にメールをくださる方を筆頭に、私たちが朝教室に来たら、すでにたくさんのメールをいただいています。 メールのイベントも回を追うごとに教室へのメールが多くなっているのは、私たちもホントにうれしい限りです。 今日のキーワードは「タイピング」 そう!今日からタイピングコンテストの始まりです(*^^)v 今日はスタートダッシュと言わんばかりに、好成績を出される方が大変多く、今回のコンテストも楽しみになってきました。 来週の月曜日までの開催です。何度でもチャレンジしていただいて結構ですので、今年のベストスコアを必ず出してくださいね♪ +++iwama+++
イズミヤ東寝屋川教室イズミヤ東寝屋川教室 さん -
2014年10月05日 14:43 コメント 0 件 臨時休講のお知らせ
今日もお天気悪いですね。みなさま、いかがお過ごしですか? 今晩から明日午前中にかけて、近畿地方も台風の影響が大きいようです。 つきましては、 10/6(月)午前中のみ、臨時休講させていただくことになりました。 午後からの受講は開講予定をしておりますので、ご予約のみなさまはお気をつけてお越しください。 では、みなさま万全に備えてお過ごしくださいね。 東寝屋川教室スタッフ一同
イズミヤ東寝屋川教室イズミヤ東寝屋川教室 さん -
2014年10月04日 21:37 コメント 2 件 ★デジカメ写真コンテスト★
お久しぶりです。校長先生です(^_^; 校長先生ってなに?っていう方は、【パチンカーミサオさん】の9月4日ブログをぜひご覧ください♪ 台風が近づいてきているということですが、皆様備えは万全ですか? さて、プレミアサイトで開催されている★デジカメ写真コンテスト★皆様応募されましたか? 教室ではたくさんの方が応募されていますが、そのたびにみなさんの自慢のお写真を見ることができて、大変楽しいです(*^^*) 昨日のこと、あまり写真を撮ることがないという受講生【まさちゃん】に「iPadでたくさん写真を撮ってきてくださいね~」とお願いしていたところ、ホントにたくさんのお写真を撮ってきてくださっていたそうです。 残念ながら私は夕方より出勤だったため、そのお写真が見られなかったのですが、今度お会いした時の楽しみができてとっても嬉しいんです♪♪♪ まさちゃん、ぜひ見せてくださいね~★ というわけで、今日は私からお気に入りの一枚を。 冒頭でもご紹介した【パチンカーミサオさん】のブログに書かれている日の特別レッスン集合写真です。 ミサオさんもおっしゃる通り、みなさんホント良い笑顔…★ デジカメ写真コンテスト、明日が応募締切です。 まだ応募されていないみなさん、ぜひお気に入りの一枚を応募してくださいね。楽しみにしています(^^)/ +++iwama+++
イズミヤ東寝屋川教室イズミヤ東寝屋川教室 さん -
2014年09月20日 17:32 コメント 0 件 毎日涼しくなりました☆
今年は残暑が厳しくないですね。 急に朝晩が涼しくなったので、お体を壊したりしていませんか? お彼岸を過ぎると冬に向ってどんどんさむくなりますので、体調には気を付けてくださいね♪
イズミヤ東寝屋川教室イズミヤ東寝屋川教室 さん -
2014年08月20日 09:13 コメント 0 件 ★特別レッスン前半戦終了★
毎日暑い日が続きますね(^^;; 皆さん夏バテなどしてませんか? 台風のおかげでスタートが出遅れた東寝屋川教室の特別レッスンも、昨日全てのレッスンを一通り開催しました(≧∇≦) 今回は「iパソコンとiPadのハイブリット」ということで、iPadユーザーの方は全てのレッスンをiPadで受講していただき、パソコンユーザーの方もiPadに触れることが大変多いレッスンとなっています♪ iPadはなかなか触る機会もないことから、みなさんに大変楽しんでいただいています。 早速ブログに感想をあげてくださったみなさま、ありがとうございましたm(__)mレッスンを楽しんでいただけましたでしょうか? 明日から後半戦がスタートします。 あれあれ?木曜日は教室お休みですよ!というみなさま、 今回は大変多くの方が参加されるため、特別レッスン枠として、明日は臨時開講です(^_^)vまだ少しお席に余裕のあるレッスンもありますので、「これは受けなければ…」という方はすぐにご連絡くださいね♪ ==今後の特別レッスン予定== 8月21日(木)10:00〜 SNS 8月21日(木)13:15〜 ショッピング 8月24日(日)15:30〜 ショッピング 8月25日(月)15:30〜 iPad 8月30日(土)15:30〜 SNS みなさまのご参加、お待ちしております(^o^) +++iwama+++
イズミヤ東寝屋川教室イズミヤ東寝屋川教室 さん -
2014年07月21日 21:20 コメント 1 件 ★iPadな一日★
祝日の今日、皆さまいかがお過ごしでしたか?今日は教室はお休みをいただきました。 昨日は教室のスタッフで暑気払いを行い、大変楽しい夜を過ごしました(≧∇≦) というわけで、今日は一日ゆっくり自宅でiPadと仲良くしてましたσ(^_^;) 先週、教室のiPad貸出をうけられた東寝屋川パンダさんにiPadが届いたのでお渡しし、先日の受講でどのように使ってらっしゃるか聞いてみました。 まずは【Aji Pad】をインストールし、ゲームで楽しんだそうです。何を隠そう、私も最初にインストールしたアプリが【Aji Pad】(^_^)v100点以上のスコアが出ることを伺い、今日も100点越えにチャレンジ続行中です♪ ほかに基本アプリからカレンダーを使ってみたようですが、予定の種類によって色んな色に変えられたらなぁとのことで、私の愛用している【コレットカレンダー】を紹介しました。 このアプリ、たくさんの色分けができる他に、メールで来た日時からイベント作成すると、基本アプリのカレンダーと同時にこちらのアプリにも予定が反映されるという優れものなんです‼︎私の手放せないアプリのひとつです。 東寝屋川パンダさんも使ってみようかな…とのコトだったので、使ったら感想を聞かせてくださいね(*^^*) そして、iPad版プレミアサイトで紹介されている今回のアプリ【日本史クイズ検定】、私はこのシリーズの【幕末志士クイズ検定】にはまっていますo(^_^)o高得点で幕末志士画像がgetできるのですが、全30枚のうち29枚を獲得済み‼︎あと一枚でコンプリートです♪が、この一枚がなかなか難しく…(>_<)歴女の皆様にはお勧めですよ♪そのうち私のiPad壁紙は、大好きな土方歳三になることでしょう…☆彡 みなさんも面白いアプリがあったらぜひ教えてくださいね! +++iwama+++
イズミヤ東寝屋川教室イズミヤ東寝屋川教室 さん