「マウス 幹康」さんのブログ一覧
-
2013年08月01日 00:00 コメント 1 件 Mai Kuraki Live (RE)
更新が大分遅くなりました。 28日の日曜日に倉木麻衣さんのライブに芸術劇場大ホールに行ってきました。 とても迫力があって僕も歌ったり踊ったりしてとても充実したコンサートとなりました。 今年で倉木麻衣さんはデビュー15周年という事もあり自ら(RE)再スタートの意気込みを込めての今回のライブだったと思います。 自分もこうなれば新たな気持ちで色々な事に臨んでいきたいと思う今のこの頃でした。
メッツ大曽根教室マウス 幹康 さん -
2013年06月30日 18:42 コメント 1 件 半年が経過。
6月も今日で終わり、明日から7月です。 早いもので今年の梅雨は思ったより雨が少なく、さわやかな梅雨だと思います。 話は変わりますが6月28日、中日ドラゴンズ山井大介投手が史上77人目のノーヒットノーランを横浜スタジアムの横浜DeNA戦で見事達成しました。 四球4、内野ゴロ15(併殺2)、三振3、飛球7、投球数115の内容でした。 山井投手といえば、6年前日本シリーズの北海道日本ハム戦で8回まで完全投球、9回からは守護神岩瀬投手に託し、シーズン2位ながらも53年ぶり2度目の栄冠に貢献した事を思い出します(^_^)。 早いですね、あれから6年。 ここ数年は好不調の波が激しく、思うような結果を残していませんが、昨年は先発、中継ぎと掛け持ちで活躍しました。 しかし今年は中継ぎは失格の烙印を押され、先発に回り、活路を見い出してきましたが、僅か1勝、しかし2勝目は何と球史に名を残す偉業を成し遂げました。 これからも頑張って欲しいです。 いま私は少し、喉が痛いのですが熱はありません。 残る半年、病気をしないように頑張りたいです。 今朝は曇りで、多少晴れ間が出る程度で、梅雨はまだまだ先かな?
メッツ大曽根教室マウス 幹康 さん -
2013年05月26日 23:12 コメント 1 件 You&Mai
今日はMai-K fanclub meeting 2013 ”You&Mai”を見にZeep Nagoyaへ行きました。 全国から駆けつけた多くのファンと共に、トークショー、ミニライブ、最後は握手会を行いました。 特にミニライブは、本当のコンサートの様に迫力満点でファンと共に歌って踊り、汗をいっぱいかき非常に盛り上がりました(^_^)。 又アーティストとの握手会は、私自身初めてで、とてもよかったです。 次の7月28日のコンサートがなんだか待ち遠しいです(^_^)。 又こう云うファンミーティングをやって欲しいと思いました。
メッツ大曽根教室マウス 幹康 さん -
2013年05月08日 23:31 コメント 1 件 再スタート。
連休も無事に6日に終わり、昨日から平日が再スタートしました。 ここ数日日中は暑いのですが、朝晩は冷え込み、寒暖の差が激しいです(+_+)。 今朝は喉が痛かったので、家に帰ってからうがいをしました。 体に気をつけて明日も仕事頑張りたいと思います。
メッツ大曽根教室マウス 幹康 さん -
2013年04月30日 06:43 コメント 1 件 おはようございます。
昨日帰ってきました。 十分休養はたっぷり取りました(^_^)。 今日から3日間仕事です。頑張ります。
メッツ大曽根教室マウス 幹康 さん -
2013年04月27日 09:35 コメント 0 件 ゴールデンウィークスタート。
更新がだいぶ遅くなりました。 今から私は父の生まれた飯田へ行ってきます。 ゴールデンウィークは交通事故等が多いので車には気をつけたいと思います。 それでは行ってきます(^_^)。
メッツ大曽根教室マウス 幹康 さん -
2013年03月31日 18:49 コメント 1 件 ようやく初勝利(^_^)。
ドラゴンズが開幕第3戦目にして初勝利を挙げました。 花冷えの影響からか1戦目、2戦目と全く調子が上がりませんでしたが、ようやく3戦目で打線にエンジンがかかりました。 今年の中日はブランコが抜け、打線が小粒になっています。 そして浅尾が離脱、岩瀬も今日の試合でアクシデントで降板、自慢の投手陣も不安要素が出ています( 一一)。 でもその分若手にとっては大きなチャンスだと思うので、岡田俊哉ら若手投手に期待です。 ファームでは山本昌、川上らが一軍を目指しています。 まだ始まったばかりで、まだまだこれからだと思います。 それにしても開幕1戦目、寒かったです。でもナゴヤドーム界隈の桜はまだ満開でした(^O^)。
メッツ大曽根教室マウス 幹康 さん -
2013年03月30日 18:45 コメント 0 件 春なのに…(ToT)/~~~。
昨日は初めてナゴヤドームへ開幕戦を見に行きましたが、逆転負け、今日もDeNA先発三浦の前に手も足も出ず…。 明日は勝つ…。
メッツ大曽根教室マウス 幹康 さん -
2013年03月10日 21:41 コメント 1 件 新春プレミア祭りのプレゼント獲得。
昨日は新春プレミアムのプレゼントを獲得する事が出来ました。ありがとうございました。 生活に役立つものが多く大切に使わせていただきます。 さて話は変わりますが、今日名古屋市内でナゴヤウィメンズマラソンが行われ、木崎良子(ダイハツ)が見事2時間23分34秒で優勝し、2位にベルハネ・ディババ(エチオピア)、3位には何とアテネ五輪金メダリストの野口みずき(シスメックス)が入り、かつての女王が復活を完全に印象づけました。木崎、野口両選手は世界選手権代表入りはほぼ確定で、残る枠は2つとなりましたが、だれが代表枠に入れるか楽しみです(-_-)。 今はWBC日本VSオランダを見ていますが現在16-4と日本が大量リードを奪っています。このまま勝って欲しいです(^_^)。 頑張れニッポン(^_^)!!!
メッツ大曽根教室マウス 幹康 さん -
2013年03月03日 22:53 コメント 1 件 もうすぐ春、スポーツは熱戦。
今日は午前中に確定申告へ行き、12時に家に帰ってきて毎年恒例のびわ湖毎日マラソンを見ました。 今日の滋賀は朝方雪が降りましたが、マラソンには絶好のコンディションで、12時30分滋賀大津、皇子山陸上競技場をスタート、新瀬田浄水場を折り返し皇子山陸上競技場をゴールとする42.195キロのコースで開催されました。 結果、ケニアのビンセント・ギプルトが2時間8分34秒でで優勝、日本人1位はHondaの藤原正和の2時間8分51秒で大会4位に入り、世界選手権代表入りに大きく前進しました。 又夜はWBCの日本VS中国戦を見ました。結果は日本が逃げ切り2連勝、第2次ラウンド進出に大きく前進しました。2回裏に中田翔のレフト前タイムリーで先制すると5回に内川のライト前タイムリーで2点目、更に満塁で糸井がフェンス直撃の3点タイムリーツーベースを放ち5点差をつけて中国を付き放ち、先発前田健は5回1安打無失点、6奪三振の好投を見せ見事勝利投手になりました。 2連勝で第2次ラウンド進出をほぼ手中に収めた日本は、6日にキューバと対戦、頑張って欲しいと思います。
メッツ大曽根教室マウス 幹康 さん