「ライフ国分教室」さんのブログ一覧
-
2015年11月09日 18:16 コメント 0 件 「お得」を満喫
こんにちは。 あ、こんばんわですね(^_^;) ライフ国分教室です。 昨日は立冬とのことで 本格的に冬が近づいてくるなー なんて思っていましたが、思ったよりも暑いのなんの。 朝晩寒く、昼間は暖かい。 服装にもとても困ります。 そんな今日この頃ですが、 皆様お元気でお過ごしでしょうか? 体調を崩しやすい時期です。 国分教室の生徒さんにも、 ちらほら風邪を引いている方もいらっしゃるようなので 体調管理にはじゅうぶんお気をつけてお過ごしください。 さて、今日は 使いこなしレッスン「お得」編を行いました。 新しくなったプレミアサイト、 みなさま使いこなせていますか? 今日参加された方は、 お得の使い方をマスターして大満足★ 少し贅沢なお店から、 身近なお店まで お得なクーポンがいっぱい\(^o^)/ 是非是非、使ってくださいね♪ 次回開催日は12日です。 「使ってみたいなー」 「お得大好き」 なんて方は是非ご参加ください★
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年11月08日 14:05 コメント 0 件 花火の翌日 立冬です。
みなさん こんにちは~ 昨日、国分教室のある柏原市で 花火大会が開催されました。 秋のこの時期に花火なんて珍しいのですが、 周辺の地域からも大勢の人が集まり、 イベントや盆踊りなどで結構活気のある催しになりました。 心配されていた雨も花火の時間まではもちましたし、 そんなに寒くない日でもあったので みなさん楽しまれたようです。 そんな 夏っぽいイベントがあった次の日、 今日は立冬です。 朝から雨がしとしとと降っています。 これからどんどん寒くなっていくのでしょうね。 そろそろインフルエンザの予防接種もしないと、と思っています。 体調管理の難しい時期です。 お気をつけてお過ごしくださいね(*^^)v
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年11月07日 14:16 コメント 0 件 カレンダーイベント、あとわずか……
みなさん、 こんにちは〜♪ 国分教室です。 今日はこのあたり柏原市の花火大会が催されます。 11月に花火なんて、と思っちゃいますが 去年からこの時期になりました。 季節外れだと花火が安いから? 他の花火大会と重ならないと警察の警備がしやすいから? なぜだかわかりませんが、 いつ見ても花火は綺麗ですよねo(^_-)O 出店やイベントも予定されているので お天気もってほしいです。 さて、12月の予約をお聞きしている時期ですが カレンダーイベントのお席が残り少なくなってきています。 今回のカレンダーは例年作成するものより大きいカレンダーです。 見栄えもしますし写真も生きてきます。 参加ご希望の方はお急ぎくださいね( ^ω^ )
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年11月06日 18:30 コメント 0 件 秋の行楽
こんにちは。 パソコン市民講座ライフ国分教室です。 秋の行楽の季節。 まさに今日のブログのお題そのものですが、みなさんはどこかへお出掛けになられましたか? 何年も前になりますが、食いしん坊の私と食いしん坊の子供の二人で暴れ食いツアーに行ったことがあります。 いくつかの観光地を周り、お昼ご飯に松茸、近江牛のすき焼き食べ放題へ。 私の子供は男の子にも関わらずお肉が苦手なのですが、松茸に惹かれて参加しました。 2人でかなりの量を食べました(*^^)v 楽しく一日を過ごして「二人でまたこよな~~」と言いながら心の中では「母親と一緒には来てくれへんやろな」と寂しい気持ちになっていました。 が、そこは私の食いしん坊の息子! 次の年も「食べられるならお母さんと一緒でもええわ」と言ったので二年連続でツアーに行った思い出があります。 さすがにもう今年は行ってくれないと思いきや「行くで」の一言。 残念ながら二人の予定が合わないのでいく事は出来ませんでしたが「食べるためなら!」の精神は親譲りなんだなと笑ってしまいました。 みなさんも秋の行楽に行かれる事と思います。 是非、お出かけされた際にはブログを書いてみてくださいね(^_-)-☆
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年11月05日 19:13 コメント 0 件 とってもカンタン写真集
みなさん こんにちは〜(^∇^) 国分教室です。 11月のイベントはipadで写真集を作成します。 36ページもあるのに とっても安いんです〜〜(^ ^) パソコンで前月作成したものよりは 若干、紙質は見劣りしますが この値段で この仕上がりなら 納得です♪ 誰かにプレゼントしても喜ばれますよ〜❤︎ 教室に見本がありますので 手にとってご覧くださいね、 オリジナルアルバム、一緒に作りましょう*(^o^)/*
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年11月04日 23:17 コメント 2 件 お鍋の季節
みなさん、 こんにちは〜(*^^*) お天気の今日、お昼は過ごしやすかったのですが 日がくれると、途端に寒くなりますね(~_~;) 温まりたくてこのごろ毎日お鍋です。 ライフ国分店に無料で置いてある 「POKKA POKA PRESS」っていう ライフさんが発行している編集雑誌、ご存知ですか? いろいろなお鍋のレシピが掲載されているので 参考にしつつ、毎日同じお鍋にならないよう工夫しています。 一階のサービスカウンターなどにあります。 レシピは切り取って使えるので便利ですよd(^_^o)
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年11月03日 17:56 コメント 0 件 今年も作ってみましょう!
みなさん こんにちは~ 国分教室です。 年賀状作成のシーズンがやって参りました。 今年も教室では筆まめの授業がスタートしています。 来年の干支、猿の絵柄で 素敵な年賀状を作成してみましょう♪♬♪ 応募期間は12月1日からですが、 今のうちから講座を受講し、作成し、 出来の良い満足のいくデザインで応募してみましょう! コンテストもきっと100倍楽しくなります。 今年の総まとめの年賀状づくり。 教室でも掲示し、教室単位でコンテストを行う予定です。 みなさんの素晴らしい年賀状が壁に並ぶと すごく壮観で、私たちも嬉しくなります。 今まで習ったことをしっかり生かして 年賀状作りを楽しんで下さいね(^_-)-☆
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年11月02日 11:46 コメント 0 件 ヤマゴボウ
こんにちは。 パソコン市民講座ライフ国分教室です。 我が家の稲刈りも無事に終わり、ふとホッとして周りを見渡すと、お空とヤマゴボウのコントラストの美しさに思わず写メをとりました。 昔からヤマゴボウを触ったらダメと叱られていたのですが、私はあの紫色が服につくからだとおもっていたんです。 まさか、毒があるなんて・・・ ウィキペディアを見ていて書かれていたので少しショックでした。 子供の頃に裏庭の隅っこに1本はえていたのを内緒で採ってはつぶして遊んでいたのに・・・ きれいで美味しそうなのに・・・ と食いしん坊の私は思ってしまいました。 身近に毒のある草花も多いんですね。 結構知っているつもりでいましたがまだまだ知らないことが多すぎるようです(^_^;)
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年11月01日 16:10 コメント 0 件 11月
みなさん こんにちは~ 国分教室です。 すっかり晩秋の肌寒さを感じますね、 風邪などひかれていませんか? 今年もあと2か月、 そろそろ年末の段取りも気にかかるようになってきました。 お隣の売り場に カレンダーや手帳が並びだしています。 みなさんは毎年手帳を買われていますか? 私も一昨年くらいまでは手帳が欠かせませんでしたけれど 今はほとんどipadかスマホに入力しています。 けどカレンダーは見やすいものを買っています。 大きくてわかりやすいのがいいですね。 教室でもカレンダーをワードで作成する講座がありますので 自分で作られている方も多いのではないでしょうか? ネットでもいろいろなカレンダーがあります。 お月さまの満ち欠けが気になる私は 月齢カレンダーも使っています。 ネットで調べて、購入もできます。 是非、この時期、どんなカレンダーがあるのか 検索してみてくださいね(*^_^*)
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年10月31日 19:39 コメント 0 件 HAPPY? ハロウィーン
みなさん こんにちは~ 国分教室です。 今日は ハロウィーン。 巷では仮装した人たちがうろうろしているようですが(^_^;) みなさんにハロウィーンは、どれくらい浸透してるんでしょう。 私は今ひとつ溶け込めていませんが、 小さい子どもさんのいるご家庭では盛り上がっている様子です。 本来、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れて お菓子をもらったりする風習だそうですが 最近では仮装がメインになって大騒ぎしている感じですね。 テレビでも連日その話題です。 取り敢えず、ハロウィーン関連のものが売れているそうで 景気を上げる点ではいいことかもしれません(^_-)-☆ 今日は南瓜のケーキでも買って帰ろうと思いまぁす(*^_^*)
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん