「toshiko」さんのブログ一覧
-
2020年09月05日 00:44 コメント 15 件 あれ~UPしたのに
あれ~どうしたのでしょう。 今日は珍しく、早くブログを書きあげてUPしました。 なのに…ありません。 もう気が付いたら、昨日になってしまいました。 昨日は、朝は散歩に出る時は綺麗な青空が、広がって 暫くすると太陽がまぶしく照っていました。 でも、直ぐ、雲に隠れてしまいました。 お蔭で、涼しく散歩が出来ました。 金曜日は予定が無くって、家で、引き出しの片付や、 パン作りをして、大人しく過ごしました。 散歩で見つけた、カラスウリのレースの様な花 日よけの朝顔、沢山咲いて居ました。 私が作ったシュトレーンです
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年09月03日 23:50 コメント 15 件 ゴム体操でした
今朝も、何時もの通りに起きて散歩に行きました。 空は、雲に覆われて薄暗くって、風も強く吹いています。 台風の影響でしょうね‼ 10時半から。ゴム体操があるので、誘い合わせて参加 今日は、嬉しいことに人数が増えていました。 午後は、胡蝶蘭のお世話です。 綺麗に咲いて喜ばしてくれた、胡蝶蘭が咲き終わりました。 ネットで、育て方や二度花を咲かせる方法など調べました。 胡蝶蘭を育てるのは初めてで、不安ですが挑戦して見ます 残った胡蝶蘭、花瓶に挿して見ました。 二度咲も芽が出る様に、枝を切りました 散歩で見つけた、ミニザクロ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年09月02日 22:39 コメント 16 件 午後から雨が降りました
今朝の散歩時も、急に曇って来て霧雨の様な・・雨が 降って出して、慌てて早足になりましたが・・・ 直ぐに、止んでしまいました。 今日は、10時からお琴で先生のお宅に伺いました。 お琴は、乃木調子に調律して居て下さいました。 嬉しいことに「足が痛く有らない前に」と練習を先にして 下さいました。 ややこしい拍数の練習でしたが・・・ まずまず、弾けてホットしました。 練習が済んで、先生との楽しい会話が続いて、お暇する 事が出来ません、ふと暗くなって雨が降り出しましたのを 機会に腰を上げました。 何時も、他所の雨で、うらやましく思っていましたが・・・ 今日は、降ってくれて本当に良かったです。 ベコニアの赤と白
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年09月01日 23:55 コメント 12 件 韓国語教室&業務スーパー
今日、第一火曜日は、韓国語教室です。 JRの朝霧駅で先生と一緒に、お迎えの車で教室に行きました。 今日の雑談はコストコの商品のことで、話が盛り上がりまた。 半数の方が利用して居られましたが、私は一人暮らしで 大量の買い物は、不要なので、未だ行った事もありません。 韓国の商品の話も出て、教室の近くにある業務スーパーで 韓国のラーメンなども売って居るとか・・・ 帰りに、先生が너구리(ノグリ)韓国のラーメンを買うと 言われたので、お付き合いしました。 ノグリは即席中華麺で、海鮮エキスにトウガラシ、ニンニクを合わせた海鮮うどん風のラーメンだそうです。 ノグリとは韓国語で狸だそうです。(笑い)辛いそうです 私も、お味見用に2袋とトックを1袋買いました。 今朝の空。 ノグリ、韓国の即席中華麺とトック その中身です
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年08月31日 23:24 コメント 15 件 娘と買い物に行きました
今日は、8月最後の日です。明日から9月です 本当に、待ち遠しかった9月、少し涼しくなって呉れるでしょう 娘が夏季休暇で休みが取れたので、買い物に行こうかと 誘われて、一緒に行きました。 折角、車を出してくれるので、大久保のビブレにクルミを買いに行きました。 クルミ、お野菜を買って、ついでに、ハマチの御刺身 綺麗なヒレ肉も有ったので、買いました。 好きなクルミパンも焼けるし、久しぶりに食欲も出てきました 酔芙蓉の八重 百日紅 朝顔
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年08月30日 22:20 コメント 11 件 家で、大人しく
今朝も、何時もの通り早朝の散歩に出かけました。 出かけた時は、涼しかったのですが、家に帰った時は 汗でビショビショになっていました。 シャワーをしてから、朝食をとりました。 今日は、お買い物に行く予定でしたが、外を見ると暑そうで 出かける気は、無くなってしまいました。 それで、お琴の前に座り、新しい楽譜の練習をしました。 まず、右手の練習をして、次は左手、片手づつなら、出来るのに、両手になると中々弾けません。 右脳と、左脳を同時に動かせと先生は言われますが・・・ 同じ、拍数ならいいのですが、それぞれ違うので、難しい 唯々、練習あるのみです。頑張ろうと自分に言い聞かせました 6月頃に咲いて居た、アメリカディゴがまた赤い花を 咲かせていました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年08月29日 22:50 コメント 10 件 今朝は早く目覚めました
今日は、目覚めると未だ、うす暗いので驚いて時計を見ると 5時15分前でした。日の出が遅くなっているんですね‼ 起きて支度をして、散歩に出かけました。 土曜日でも、あって、人通りはありません。静かな道を 土山駅に向かい、そこから「であいのみち」に行く予定です 「であいのみち」は土山駅から、播磨町郷土資料館まで続く 散策路です。かって別府鉄道の機関車が走っていた、軌道が整備され1250mの緑道になって居ます。 周辺には、野添出会い公園、野添北公園、大中遺跡 兵庫県立考古博物館などがあります。 「であいのみち」は、早朝でも多くの方が散策されていました 出会いの公園まで行き、出会いの森を一周してから、南に出て 野添住吉神社に向かいました。9323歩でした。 午後、孫娘が、赤福餅をもって来。て呉れました 早速、お茶を入れて頂きました。 夜明けの道 であいのみち 赤福餅
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年08月28日 23:03 コメント 11 件 コミセンの歌声カフェ
今日、第4金曜日はコミニーティーセンターの歌声カフェが あります。二見地区の方ならどなたでも参加できます。 会費は、100円、その都度払います。 受付で、名前を記入して、お茶のポトルを受け取って席に 着きます。勿論、間隔を空けて座り、マスクを付けたまま 歌います。童謡、唱歌、歌謡曲など20~25曲 知らない曲もありますが、皆で合唱します。 2時間は、楽しくってアッと言う間にすぎました。 午後は、冷蔵庫の中にあるもので、ケーキを焼きました。 サワークリームが一つ残って居たので、それにヨーグルト 牛乳、サツマイモ、砂糖、小麦粉、卵・・などでケーキを 作りました。焼き上がってから冷まし、冷蔵庫で冷やして 味見をしました、何時も作るサツマイモのチーズケーキと は全然違う、滑らかな仕上がりで美味しかったです。 サワークリームで作ったケーキ 今朝の空模様、雲が多くお日さまは隠れて涼しかったです
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年08月27日 23:38 コメント 11 件 ゴム体操の日でした
昨日、一日ゆっくり過ごしたので、今朝の目覚めも 何時もの通りでした。 早速、水筒に湯冷ましを用意して、散歩に出かけました。 今日は、上西地区を回りました。 いつぞや、発見したバナナの木を見たくって、脇道を 入って行きました。大きなバナナの木が大きな葉っぱをいっぱい広げて居ました。バナナの房も又大きくなって居る様でした 明姫幹線の道路沿いを西に向かって歩きました。 あるお宅の前で、大きなタイタンピカスが朝日を浴びて 美しく輝いていました。 10時からのゴム体操、仲良し3人揃って参加しました。 今日も、参加人数が少なかったですが・・・ 元気に、体を動かして、気分爽快です。健康に感謝です
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2020年08月26日 23:34 コメント 15 件 いつの間にか、眠って・・・
今日は、朝から体がだるくって、やる気が出ません。 昨日の疲れがでたのでしょうか? でも、10時からの歌の会に行く用意をして・・・ 1時間もあるからと、YOGIBOに座ってテレビを見て居たら 何時の間にか、眠ってしまいました。 ふと気づくとLINEが入って「歌の会だよ」って友達からです 15分も過ぎています。今からだと間に合わないので、 「お休みします、宜しくお願いします」と返信しました。 こんな事初めてで、慌てたり驚いたり、ぼんやりして居たら、 歌の会が済んんだ友から電話「昨日暑い中韓国語教室に行った 疲れが出たのよ」って、言われました。 気は若いつもりですが、体は正直、無理は出来ませんね‼ 今日は大人しく、ゆっくりと過ごしました。 散歩で見つけた。木々の実
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん