パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • かかりつけ医の検診&娘と買い物
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 「126junko」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「max」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 1121 件 ~ 1130 件目(113ページ目)を表示中
  •  2020年12月27日 17:48  コメント 16 件 羽生選手流石でしたね‼

    昨日 フィギュアスケート全日本選手権男子フリーの羽生選手 とっても、素晴らしかったですね‼ノーミスで完璧なジャンプ 加点の付く,それぞれの演技、見応えが有りましたね‼ 得点も319,36点で優勝しました。 2位には宇野昌磨選手、SPで2位だった、景山優馬選手が3位に 入りました。 今夜は、女子のフリーがあります。紀平選手や坂本選手等の 活躍が、楽しみですね‼ 水曜日(23日)の夜、ブログをして居たら、急に寒気がして、 ぶるぶると震えて来ました。部屋は暖房も入って暖かいのに・・ 熱を、測ると37・5度 慌てて薬を飲んで休みました。 あくる朝には、熱も下がっていましたが・・・ 大事を取り、休養を取りました。すぐにコロナかと心配でしたが、それもなく良かったです。  フィギュアスケート男子表彰台での3人  この寒さに、薔薇が綺麗に咲いて居ました

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年12月22日 23:41  コメント 14 件 明石の銀行迄行きました。

    今日も、早朝散歩に行きました。 帽子 手袋、マフラー、マスクして防寒対策バッチリです。 でも、歩いて居ると、手の指先が冷たくって痛みを感じます。 明日からは,カイロを持参しようと思いました。 今日は、銀行にお年玉用の新札と,通帳の記帳をしようと 明石駅前の、銀行に行ってきました。 その頃になると、風なく、良く晴れて、寒さが緩んでいました。 電車も、空いて居て良かったです、    「ガーベラ」可憐に2輪咲いて居ました。  ヤツデの花が、丸く白く咲いて居ました。  

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年12月21日 23:45  コメント 19 件 今日はZOOMのイベントでした

    今日も明石は、快晴でしたが・・・朝の気温は最低2度 日中は、10度でした。 南側の日の当たる部屋は、ポカポカと暖かくって・・・ 寒さを感じません。 暖かいと勘違いして外に出て、寒さに驚く事があります。 今年も、後10程で、お終いです。気持ちは忙しいのですが・・・ 中々、その気にならず、自分でも驚いて居ます。 今日はPC教室のZOOMのイベントに家から参加です。 時間前にZOOMのアプリを開いて待ちました。 1時半に、参加された皆さんのお顏が、パソコンに出て 始まりました。参加者は先生を入れて7人です。 「LINE」の授業で、グループ作成の仕方を習いました。 楽しい、授業はあっという間に過ぎてしまいました。 本当に、教室に行かないで、受講できるって良いですね‼ 教室に行くのに、時間が掛かりますので・・・助かります 本当に、便利になりましたね‼

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年12月20日 23:59  コメント 9 件 新しい散歩道

    今日は、何時もと違うところを歩いて見ようと思いました 何時もは、国道2号線の南側を主に歩いていましたが・・・ 思い切って、国道を渡って北側を歩いて見ました。 細い横道を歩いたり、知らない道はワクワク、楽しかったです。 年末の楽しみ、全国高校駅伝が京都で行われました。 今年の優勝は男女共、世羅高校(広島)が優勝しました。 男子は歴代最多を更新する5年ぶりの10度目、女子も5年振り2度目の優勝でした。 兵庫の須磨学院は7位でした。 元気に走って居る姿に元気を貰いました。  水仙がもう、咲いて居ました  高校駅伝 スタート  高校駅伝、世羅高校男子優勝  

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年12月19日 23:59  コメント 20 件 久々に娘と買い物

    今朝も厳しい寒さでしたが、日が射すと暖かく感じました でも、午後からは曇って寒かったです。 午後に娘と一緒に買い物に出かけました。 久々に稲美町のにじいろファーミンに行って、新鮮な 野菜、キャベツ、里芋、サラダ用の水菜、玉ねぎ、メークイン 黒豆など、いっぱい買いました。 ついでに、みなと銀行に寄ったのですが・・・ ATMは開いて居ましたが、駐車場はしまって居て車を 止められなくって、近くのイオンの駐車場に入れて、 歩いて、銀行まで行く始末でした。 何と、不親切な事でしょう、ビックリしました。 娘から、大きな林檎を貰いました。一個の重さが600g 普通の林檎の2倍の重さでした。 レモンは、庭で採れたものだとか、これも大きくって 美味しそうです。嬉しいお裾分けです。  お裾分けに貰った、林檎とレモン  播磨町で見つけた新しい公園、

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年12月18日 23:58  コメント 16 件 歌カフェーに参加

    今日は、コミセンの歌カフェーの日でした。 コミセン活動、今年最後なので参加しました。 寒さも、少し和らいでいたので18人ほどが集まり 間隔を空けて座り、コーラスを楽しみました。 クリスマスソングを歌いました。 まぁ~White Christmas もろびとこぞりて きよしこの夜 クリスマスイブ シングルベル あわてんぼうのサンタクロース… 色々と沢山あるなぁ~と驚きながら、歌いました。 最後には、ボケない歌、ボケる歌な納めました。 来年の再会、コロナの様子を見てとの事ですが… これ以上の感染者が出ないように、各自注意しましょうと 挨拶をして帰途になりました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年12月17日 23:58  コメント 12 件 かかりつけ医の検診

    今日は、木曜日で、ゴム体操の日でしたが・・・ 休んで、かかりつけ医にいきました。 混んで居ないかと、心配でしたが、空いて居ました。 採血の後、食堂で朝食をしていると、早々と呼ばれたので、 「食事中、一つ後でお願いします」と譲ったのが・・・ 悪かったです。 食事が終わっても、先の方の診察が終わりません。 先生が休憩に入られたのかと思うほど・・・ 40分程待たされて、先の方が出て来られて、私の番です。 今日は、早く済むと、喜んだのに何時もと同じになりました。 まぁ~検査結果は、異常なしだったので、良しとしましょう 薬局でも、その方が、心臓病で沢山の薬を飲んでいるので 減らしたいと、相談されていました。 同病、相哀れむで、その気持ちが良く分かりました。  妹達から、お歳暮が届きました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年12月16日 23:59  コメント 16 件 歌の会とお琴でした

    今日は、寒波の襲来で寒い一日でしたね! 朝の散歩には、防寒対策をして出かけましたが、 寒かったです、手袋をしていても、指先が痛く感じました 10時からは今年最後の歌の会でした。クリスマスが近いので 「オー・ホーリーナイト」を練習しました。 先生は、皆が知って居る歌と思って楽譜を用意されようですが・・皆、知らない歌でした。 午後からは、お琴でした。1時に先生のお宅に行って、 「若菜つみ」の稽古です。拍数の取り方が難しくって もう一度、練習をすることにしました。  賑やかなスズメたち  早、菫が咲いて居ました  

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年12月15日 23:59  コメント 14 件 韓国語教室と私の失敗

    今日は、予報通りに、寒い一日でした。 特に、すぐ前が海の朝霧駅は、海からの冷たい風に 吹きさらされて、とっても、寒かったです。 今年最後の韓国語教室は、全員出席で楽しかったです。 先週の「週間マメを知識クイズ」に出て居た「ぴえん」の 事を、皆さんに知って居られるかと聞きました。 知って居られたら、やっぱりお若いですねと、終わるつもり でしたが・・・みなさんご存じなくって、調べる方や 色んな話が、次々に飛びだして、話が弾みました。 帰りは、先生とご一緒に帰って、土山駅で私は下りました。 バスの時間まで30分程あるので、駅前で買い物をして、 バスに乗って帰ってきました。 3時頃に、何時もの場所にリュックが無いのに気が付きました それから、彼方此方探しても見当たらず、ひょっとしてバスに 乗った時、肩から外して、降りる時手提げだけ持って下りた のかもと・・・バス会社に乗った路線と時間を言って問い合わせると、やっぱり、有りました。 本社迄、取りに行くつもりが、届てくださいました。 恥ずかしいやら、嬉しいやら、係員さんには感謝の気持ちで いっぱいです。  散歩道で見つけた可愛い飾りつけです。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年12月14日 23:43  コメント 18 件 午後から、アップパイ屋さん

    今日は、朝から雲が多くって、寒い一日でした。 明日は今年最後の韓国語教室です。 午前中は、例によって予習や、作文で過ぎてしまいました。 午後は、何時も、車で朝霧駅まで、送って下さる方に、 お礼をと、アップルパイを焼く事にしました。 急に、思い立ったので、林檎の甘煮、カスタードクリーム パイ生地も作らなくってはなりません・・・大忙しです。 生地を伸ばして成形、など、夢中で作りました。 ついでに、クラスの皆さんの分もと、鉄板2枚分、出来ました 明日は、どうして持って行こうかと、今、考え中です  高い木の上に残った柿に、鳥たちが、集まっていました  沢山、焼けたアップルパイです・

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 110 111 112 113 114 115 116 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座