「ダイエー桂南教室」さんのブログ一覧
-
2011年06月21日 11:15 コメント 0 件 水彩画コンテストの作品公開開始!!
皆さまこんにちは! 月曜なのにすっきり晴れずに、じめじめ~~梅雨だなっと 思っていたら、今日は元気な太陽が顔を覗かせてくれましたね。 それだけで、なんだか嬉しい伊藤です! さて、さて……(^^♪ 今日から水彩画コンテストの作品公開になりました☆☆彡 わが、桂南教室からも投稿作品がございます。 さっそく拝見させていただきましたが、すごくきれい!! もちろん、他の教室の方の作品も圧巻される物ばかり!! みなさん、楽しんで制作していただいたみたいで、 とても嬉しいです。 私はというと、色々な作品を見て、 パソコンの可能性の広さを改めて実感しました。 プレミア倶楽部のみなさま、「応募する」の赤いバルーンをクリックして、是非一度、いろんな作品をご覧になってください!
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2011年06月06日 14:36 コメント 0 件 タイピングコンテストが始まります!!
こんにちは!畑です。 只今梅雨の真っ最中ですが、昨日今日と気持ちの良いお天気が続いていますね。 これからは、雨の度に段々と暑さも増していくのでしょうね(^_^;) 暑い夏を乗り切る為に体調管理をしっかりしていきたいと思っている今日この頃です。 さて、教室では明日から2ヶ月に一度のタイピングコンテストが始まります。 このところ教室ではDVDを見ていただいた後、 皆さんに復習をしっかり取り組んでいただく為 プレミアサイトの『おさらい課題』などをしていただくことが多くて タイピングの練習が出来ていない方もいるのではないでしょうか? タイピングも練習をしないと、鈍ってきてしまうものです。 なかなか家での復習や練習に時間が取れないという方も この機会にしっかりタイピングの練習をしましょう! 頑張ってステップアップしてくださいね(^^♪
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2011年05月30日 17:08 コメント 0 件 雨が続きますね。
先週末からすごい雨降りが続いておりますね。 冷えが戻ってきましたが皆さま、体調は崩されておりませんでしょうか? 伊藤です(^_^)/ さて、先週頭から応募が開始されました水彩画コンテスト。 応募期間は、6月11日までございます。 画伯の皆さまじっくり作品を作り上げて、臨まれて下さい。 現在、受講されておられて、目標に向かって頑張っておられる皆様もぜひぜひ、よろしくお願いしますね☆ パソコンって本当にすごいですね。 私も水彩絵の具を筆にいっぱいつけて頑張ったのに、筆洗(水入れ)をひっくり返して、せっかくの絵をダメにしてしまった思い出が、1度や2度や3度ほど…(~o~) 水彩画が苦手という方もこの機会に、思い切ってトライしてみてください!
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2011年05月23日 16:20 コメント 0 件 ☆おさらい課題&チャレンジ課題☆
こんにちは、また雨ですね。 自他共に認める雨女の谷口です。 こないだ連休が明けたと思っていたら・・・ もう5月もあと10日ですね~。 連休明けから桂南教室ではプレミアサイトにある 「おさらい課題」&「チャレンジ課題」を活用しようと、 ワード・エクセル受講中の皆さまにご案内させていただいております。 この課題、本当にイイんです!! 日頃の受講ではDVD学習でなんとなくできたような感じになっていると思います。 覚えた機能を使ってこの課題を自力で作成する事によって さらに「使える」ようになる事間違いなしです! 是非ご自宅で挑戦してみてください。 そしてできたもの(途中まででもかまいません)はUSBに 保存して教室へお持ち下さい。 インストラクターが確認します。 ご自宅でできなかった場合は、教室で作成してみましょう。 皆さん一生懸命取り組んでくださっていて、本当に嬉しく思っています。 作成上のアドバイスもしておりますのでお気軽にお声掛けくださいね。
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2011年05月17日 16:59 コメント 0 件 オリジナルCDできましたでしょうか?
こんにちは、今日はお昼から雷ゴロゴロと変な天気でしたね。 皆さま、急な雨には降られませんでしたでしょうか? 何とか回避できた伊藤です(^_^;) 先週、今週と教室イベント『パソコンをジュークボックスにしてみよう!』 が行われております。 ご参加くださいました皆様、楽しんでいただけましたでしょうか? そして、これから参加される方々、とっても素敵なイベントなので存分に楽しんでくださいませ★☆ パソコンに音楽を取り込んだり、オリジナルCDを作ったりするイベントなのですが、 本当にパソコンは色々なことができますね。 世界が広がる…とよく言いますが、まさにそう!! 私も始めてCDをパソコンで再生した時はびっくりしました(>_<) 楽しいイベントは毎月やっております。 6月ももちろんです!! また教室の入口に波ってあります、2011年のイベント紹介ポスターも、要チェックしてくださいませ(^_-)-☆ それでは、今週1週間も楽しく、張り切ってまいりましょう!!
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2011年05月09日 16:39 コメント 0 件 連休終わりました!!
こんにちは 村上です。GWが終わりましたね!みなさんどんなGWを過ごされましたか? 先日お伝えしましたイベントのご案内を再度させていただきたいと思います。 まだお席に余裕がありますのでお友達同士などで参加してみませんか? 気になっている!という受講生さんはインストラクターまでお声掛けをお願いします(^_^) プレミア倶楽部ではブログコンテスト投票のご案内をしています。 他教室のブログもたくさん載っていますので、楽しく見ていただきながら投票をしてみてくださいね。
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2011年04月25日 17:14 コメント 0 件 5月の教室イベントのご案内
こんにちは。村上です。 最近おかしな天気が続いていますね。 みなさん体調など崩されていませんか? 今回は5月イベントのご案内をさせていただきたいと思います。 5月13日(金)10:00~12:00 5月18日(水)15:30~17:30 の2回、パソコンをジュークボックスにしてみよう!というイベントを 教室で開催します! 各日定員6名です。先着順になっていますので、ご興味のある方は ぜひご参加下さい。お好きな曲でオリジナルのCDを作っていただきます♪ さて、そろそろGWが近づいてきましたね。 教室も勝手ながら5/1(日)~5/5(木)までお休みをいただいております。 まだ5月の予約表をお持ちじゃない受講生の方は 満席に近い時間帯もありますのでお早めに教室にお持ち下さいね。 GW明けに皆さまとお会いできるのを楽しみにしています!!
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2011年04月19日 16:55 コメント 0 件 タイピングコンテストお疲れさまでした☆
皆さまこんにちは、伊藤です。 春眠暁を覚えず。 春風と一緒に眠気もやってまいりますね(一○一)~~ふあぁ~ 本日でタイピングコンテストが終了いたしました。 ご参加いただきました皆さまお疲れさまでした。 時間を決めて集中してやってみると、達成感というのが生まれます。私ももちろん参加しました。 3分経過したあたりから、緊張でドキドキしっぱなしでした… 2か月に一度の健康診断だと思って頂ければいいので、 次回は6月。一緒に頑張りましょう!! さて、昨日からブログコンテスト「わが町自慢」の投票が始まりました!! 桂南教室からも出展作品があります。教室内には少し前から掲示しておりましたが、 投票箱をご用意させていただきましたので、お帰りの前に足を止めて、ご覧くださいませ。 素敵な京都の街が紹介されております(*^_^*) ご用意しております投票用紙に番号を書いてBOXに入れていただければ結構です。 よろしくお願いします!
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2011年04月11日 11:04 コメント 0 件 『タイピングコンテスト』が始まります!
今日もとても暖かく 通勤の道々、沢山の桜の木を見ながら 小さな幸せと『春』を感じました。 ただ・・・今年デビューの花粉症には 本当にまいっている 畑です(ーー;) さて、教室ではいよいよ明日から 『タイピングコンテスト』が始まります! 先週もお伝えさせていただきましたように 諸事情により少し予定がずれてしまいましたが、 その分タイピングの練習をいつもよりしていただけたのでは ないでしょうか? パソコン学習の基本となるタイピング まだまだ苦手な方もいらっしゃると思います。 でも、せっかくの機会ですからしっかり頑張って 楽しんでタイピングをしてくださいね。
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2011年04月04日 15:56 コメント 0 件 タイピングコンテストの日程変更
初めまして。 2月からインストラクターをさせていただいてます村上です! 4月に入り少しずつ暖かくなってきましたが、花粉症の方には 苦しい季節になってきましたね・・・教室にもマスク着用されている方を お見かけします。 さて、先日お伝えしていましたタイピングコンテストですが 東京管轄の教室の再開をふまえ、1週間のばして 12(火)~19(火)に変更になりました。なかなか次の級・段の壁が高いという 方もいらっしゃいますが、毎日の積み重ねが大事だと思いますので、 楽しくタイピングをやっていきましょう♪
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん