「プライムツリー赤池教室」さんのブログ一覧
-
2021年01月19日 13:25 コメント 0 件 タイピングコンテストがはじまりました!
みなさんこんにちは。 プライムツリー赤池教室インストラクターの岸本です。 1/8(月)~1/24(日)はタイピングコンテストの本番です!! 今日の午前中もまだ寒くて手が動かないなか、みなさん頑張っていらっしゃいました(^^) 写真は、去年の年末にログインルーレットででた10点です☆ 10点、出るんですよ~!!
プライムツリー赤池教室プライムツリー赤池教室 さん -
2021年01月05日 17:31 コメント 1 件 新年あけましておめでとうございます。
赤池教室の皆様、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 インストラクターの中田です。 今年は丑年ですね。 「丑」と言えば昔では農業では欠かせない重要な家畜とされていました。 そのような大変な農業ものんびりではあるものの、しっかりと手伝ってくれる様子から「牛」ともされている「丑年」は「粘り強さ」や「堅実さ」、「誠実さ」を表す年とも言われています。 そのため、このような意味から丑年の人はしっかりした人が多いと言われることが多いそうです。 丑年が良い年になることを心より祈っています☆
プライムツリー赤池教室プライムツリー赤池教室 さん -
2020年12月23日 11:57 コメント 0 件 年賀状コンテスト!
こんにちは。インストラクターの中田です。 毎年恒例の年賀状コンテストがスタートしています。 赤池教室内でのコンテストと、プレミアサイト内での全国の生徒さん対象のコンテストがあります。 作品をどちらにも応募できますので、ぜひぜひご参加下さい。ご自宅で作成した作品でもOKです。(データをお持ちください) ◆◆応募期間:2020年12月07日〜2021年01月11日◆◆ プレミアサイトに応募するだけで20P。 教室内での投票で上位の方には、無料受講券や、無料テキスト券がプレゼントされます。 まだの方は中田・岸本・瀧までお声掛け下さいね!!
プライムツリー赤池教室プライムツリー赤池教室 さん -
2020年12月08日 11:39 コメント 1 件 早めの大掃除
みなさんこんにちは。 赤池教室インストラクターの岸本です。 お休みの日に大掃除をはじめました。 まずは気になっていた子供部屋から。 娘と一緒に掃除をはじめたのですが、整理しながら思い出話がはじまってしまい・・・。まったく進みません。 向かいの長男の部屋からはおもちゃの音が。 小さい時に集めていた変身ベルトで仮面ライダーオーズに変身していました(-_-) うちの大掃除はいつ終わるのか。 がんばります。 少し綺麗になったので、お花を飾りました。 教室では年賀状コンテストの応募が始まりました。 ◆◆応募期間:2020年12月07日〜2021年01月11日◆◆ 教室でも掲示していきますので、参加してくださいね(*^^*)
プライムツリー赤池教室プライムツリー赤池教室 さん -
2020年11月25日 14:12 コメント 0 件 中田おすすめ講座! Excel
みなさんこんにちは。インストラクターの中田です。 【中田おすすめ講座】 Excelピックアップ講座 「IF関数」(映像2回) ExcelコースでIF関数に悩まれている方に、ぜひ受講していただきたいです。 オリジナル教材、ExcelⅢを取られてる方にお声がけしています。 また、ビジネスベーシック基本を終わられた方にもおすすめです。 IF とは英語で「もし・・・なら」という意味です。 もし、パソコンスキルがもっと身についたら・・・なんて夢が広がりますね(*^^*)
プライムツリー赤池教室プライムツリー赤池教室 さん -
2020年11月17日 14:09 コメント 0 件 英検対策も動画で
みなさんこんにちは! 赤池教室インストラクターの岸本です。 赤池教室では、年賀状対策講座の受講もはじまり一気に年末の雰囲気です。 私は毎年子供たちの写真入り年賀状を作っているのですが、子供たちが大きくなるにつれてこれ!と思える写真がなくそろそろイラストの年賀状にしようか悩んでいます。 先日娘が英検の二次試験を受験しました。 はじめての二次試験。 面接対策をどうしよう。とインターネットで検索したところ・・・。 面接をシミュレーションできるような動画がたくさん。 動画の中の試験官を相手に、試験会場に入る瞬間からの流れを練習することができました。 一昔前?までは考えられなかったような勉強方法に、親子で感動しました。 パソコンやインターネットを使うと便利だなぁ、と改めて実感しました(^^) ☆教室掲示やLINEでもお知らせさせていただいていますが、紹介キャンペーンを実施中です☆ みなさんのご家族やお知り合いで、パソコンを習ってみたいという方いらっしゃいませんか? 嬉しい特典がついていますので、活用してくださいね(^^♪
プライムツリー赤池教室プライムツリー赤池教室 さん -
2020年11月07日 16:16 コメント 2 件 プライムツリーで和菓子
みなさん、こんにちは(*^^*) 赤池教室インストラクターの岸本です。 寒くなってきましたね・・・。 赤池教室の近くには、「農業センター」と呼ばれる農場があります。しだれ梅で有名なのですが、紅葉もとっても綺麗で、どんぐりがたくさん拾えます。 牛や鶏、ヒヨコもたくさんいてソフトクリームやジェラートなど、新鮮でとっても美味しいです! プライムツリーでは時々イベントがあるのですが、先週はスイーツの移動販売をしていました。 ずっと前から気になっていた和菓子を発見(^^) 奮発して購入しました。色合いがとても綺麗でした。 せっかくなので写真をコラージュしてみました。 Fotorというアプリを使ってパソコンで作成しています。 「デジタル写真マスター」講座で学ぶことができますので、興味がある方はインストラクターまで声をかけてくださいね。
プライムツリー赤池教室プライムツリー赤池教室 さん -
2020年10月30日 17:57 コメント 3 件 最近のあれこれ
みなさんこんにちは。 赤池教室インストラクターの岸本です。 今日は、最近あったことをいくつか書きたいと思います。 とってもゆる~い内容ですがお付き合いください(^^) まず一つ目は・・・。 赤池教室では9月にアルバムイベントを開催しました。 好きな写真を持って来ていただいてアルバムを作成していくのですが、みなさんの写真がとても素敵です☆ 趣味のお写真からご家族の成長記録、旅行の記念写真など。 写真をみさせていただきながら、色々なお話を聞かせていただいてとても楽しいイベントになりました。 二つ目はは、とても嬉しかった話です。 赤池教室では、子供向けのプログラミング教室もしています。 プログラミングを卒業した後に、そのまま市民講座でパソコンを学んでいる中学生がいます。 最近の様子を話していたところ、なんと自学で図書館で本を借りてプログラミングをさらに学んでいるとのこと! 難しい内容ですが、楽しく勉強しているそうです。 みなさんも最近あったこと、教えて下さいね(^^)
プライムツリー赤池教室プライムツリー赤池教室 さん -
2020年10月19日 15:17 コメント 2 件 タイピングコンテスト!
皆さんこんにちは。インストラクターの中田です。 急に寒くなりましたね。体調など崩されてないですか? 今日からいよいよ、タイピングコンテスト本番です。 19日から25日まで教室で受けることができます。 今日も準2段でました!! みなさん、少しでも一つ上へ上がれるように頑張りましょう!! タイピングコンテストに参加するとプレミアポイント100Pが入りますよ~~~ (^^♪
プライムツリー赤池教室プライムツリー赤池教室 さん -
2020年10月16日 15:26 コメント 2 件 ちょっと遅れた運動会
みなさんこんにちは(*^^*) 赤池教室、インストラクターの岸本です。 だんだん寒くなってきましたね。 先日、長男の運動会にいってきました。 運動会といっても、今年は学年単位の観覧形式での開催です。 楽しみにしていた小学校最後の運動会。 なんとか開催できただけでもとてもありがたいです。 クラス対抗リレーなど、短い時間でしたがとても頑張っていました。 長男は今年は応援団長をすることになり、成長した姿に一人涙していました。 写真は運動会とはまったく関係ないですが・・・。 最近食べてとてもおいしかった海鮮丼です(^^) 名古屋駅近くで、醤油漬けされた卵黄がのっていました。 豚汁はお替り自由です。 教室ではタイピング模擬を実施中です! 3か月に一回の腕試し!がんばりましょう☆☆ ・タイピング模擬 10/5~10/18 ・タイピングコンテスト 10/19~10/25
プライムツリー赤池教室プライムツリー赤池教室 さん