「ライフ国分教室」さんのブログ一覧
-
2017年10月21日 13:57 コメント 0 件 私の癒し
こんにちは。 ライフ国分教室です。 最近のお気に入りをご紹介です。 face bookによく広告って出てきますよね。 その中で癒しのペット動画というのがあったのですが、毎回その広告が気にはなっていたのでアプリをとってみました。 本当にかわいい癒しの動画がいっぱい(^^♪ 今では少しの空き時間に見てしまうようになりました。 今日ももう見ちゃいました(#^.^#) みなさんもおすすめのアプリがあれば教えてくださいね~~
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2017年10月20日 16:22 コメント 2 件 改装です
こんにちは。 ライフ国分教室です 本日よりライフ国分店は改装の為閉店しておりますが、国分教室は4階で開講しております。 3階から4階まではトイレ横の階段をのぼって頂きますようお願い致します。 ライフの改装前は売り尽くしで様々なものがお安く販売されていました。 毎日、何か安いものはないかな・・とパトロール状態(笑) その中でなんとなく見つけた「まんまるすずめ」 ニードルでちくちくさして作っていく羊毛フェルトです。 今まで気にはなっていたんですが、作ったことはなくためしに買ってみようと思い購入。 早速作ってみるとはまるはまる! あっという間に作り上げることができたのでそれもまた満足です(*^_^*) 細かい作業に嫌いな私でも楽しく作ることができました。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2017年10月13日 16:58 コメント 2 件 ライフ国分店改装です。
こんにちは。 ライフ国分教室です。 本日はお知らせです。 ご存知の方も多くいらっしゃるとは思いますが、 10/20~11/2迄 ライフ国分店は店舗改装の為お休みとなります。 ライフ国分教室は通常通り開講しておりますが、エスカレーターが3階までしか動かなくなるため、3階から4階までは階段でのぼって来ていただかないといけなくなってしまいます。 ご不便をおかけしますが宜しくお願いいたします。 11/3からはエスカレーターも動きますのでご安心ください。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2017年10月08日 11:22 コメント 0 件 秋が来た
こんにちは、ライフ国分教室です。 朝晩はすっかり秋の気候になったかと思えば ここ数日間は暑い・・・ この寒暖差で体調を崩される方も多いようです。 皆様も風邪を引かないように気を付けてくださいね。 さて、昨日、本日と国分教室のまわりでは だんじり祭りが開催されています。 朝から子供たちの元気いっぱいの声! 秋が来たって感じがします。 今年はいつもの年と、少し様子が違うような・・・ 気のせいかな(^_^;)
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2017年10月07日 16:40 コメント 0 件 明日香村探訪!
こんにちは、国分教室です。 秋を求めて久しぶりに明日香に行ってきました。 彼岸花には、少し遅かったのですが、石舞台からキトラ古墳に回ると、なんと特別公開中! 10月22日まで、西壁(白虎),天井(天文図)が実際に公開されています。 古代の歴史に触れて古代ロマンの世界にしばし浸ってみませんか? みなさんも秋を探してブログに投稿お願いいたします(^^♪
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2017年10月06日 14:36 コメント 0 件 お月見
こんにちは。 ライフ国分教室です。 先日はお月見でしたね。 いいお天気だったのでまんまるのお月様もきれいに見ることができました(^o^)丿 お月見だからということで月見だんごを買いに和菓子屋さんに。 友だちとモーニングに行った帰りにお店に寄ろうと思っていたのでお店についたのは12時でした。 まだおひるどきなのであるだろうなと思っていたのですが、そんなことはない。 普通の月見だんごはあったのですが、ヨモギの月見だんごは最後の2個。 しっかり普通の3個、ヨモギ2個を買ってかえりました。 家に帰って数がなかったよ~~などと話していたのですが、いざ、食べるときに母がひとこと。 「1個先に食べたん?」 確かに入っているのは5個。 私、足りなかったからって言ったのに・・・ 濡れ衣です。 食い意地ははっていますが、先に食べたりはしないのに(^_^;) 日頃から食べ物にこだわっている結果なんでしょうね。 ちゃんと月見だんごとついでに買った黒豆大福を食べてご機嫌でした♪
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2017年10月01日 11:05 コメント 0 件 人生初の
こんにちは、ライフ国分教室ですヽ(^o^)丿 気づけばもう10月ですね。 今年も残すところ後2ヶ月ほどですが 昨年立てたはずの今年の目標を思い出せずに 1年が過ぎ去りそうです(^_^;) さて先日、明石にある魚の棚商店街へ行きました。 さすがは明石、商店街にも商店街を抜けても 明石焼きのお店がたくさん。 そして、どこもかしこも大行列…(*_*) 行列に並ぶのはあまり得意ではないのですが どうしても「明石焼き」を食べたくて 頑張って、小1時間並びました。暑かった… 私にとって、人生初の明石焼き! 大阪に来て20年弱、今までたこ焼きばかり 頬張っていましたが、こんなに美味しいものかと とても感動しました! 似たようなものだとばかり思っていましたが 調べてみるとなんと6つも違いがあるようです。 また食べたいな~
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2017年09月30日 13:51 コメント 0 件 ストラップイベント
こんにちは。 ライフ国分教室です。 11月は パソコンでストラップを作ろう! というイベントが開催されます。 とてもかわいい世界に一つだけのストラップができますよ。 私たちインストラクターも作ってみました。 日程は 11/7(火)10:00~ 11/24(金)13:30~ の二回開催予定です。 是非ご予約をお待ちしております!
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2017年09月22日 20:10 コメント 0 件 秋の味覚
こんにちは。 ライフ国分教室です。 あんなに暑かった夏も終わり、秋がすぐそこに来ています。 秋の味覚もちらほらと。 店頭にはさまざまな秋の味覚が並んでいますし、CMでもさんま、栗などなどいろいろなものを目にします。 我が家では柿が色づき始めました。 この品種は店頭では売っているのを見たことがないのですが、くぼ柿と地元では言われている小さな可愛らしいころんとした柿です。 昔ながらの柿ですね~ 今年は豊作のようです。 イノブタさんもカラスさんも食べつくしていません。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2017年09月19日 18:41 コメント 0 件 おかしのパッケージをデザイン!
こんにちは、ライフ国分教室です。 9月下旬に差し掛かったとはいえ 日中はまだまだ暑い日が続きますね(^_^;) 9月は1年で最も1か月間の気温差が激しい月だそうです(*_*; 体調を崩さないようにお気をつけてお過ごしくださいね。 さて今日は 「お菓子のパッケージをつくろう」の開催日でした! 可愛いものから、面白可愛いものまで 個性豊かにデザインをしました♪ みんなで和気あいあい(^o^)丿 今日のイベント内容も、応用して様々なものに使えるので ぜひぜひ今後も挑戦してみてくださいね。 次回のライフ国分教室のイベントは・・・ 10月27日(金)10:00-「プレミアの使いこなしレッスン」 11月7日(火)10:00- 11月24日(金)13:30- この両日には「オリジナルストラップ作成イベント」 を開催します♪ 12月にはカレンダー作成のイベントもあるので 今後のイベントも楽しいこともりだくさんなので イベント内容などについては お気軽にインストラクターまで聞いて下さいね(^^) ご参加おまちしております!
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん