「toshiko」さんのブログ一覧
-
2021年04月01日 23:59 コメント 11 件 ゴム体操でした
今日も、良いいお天気でしたが、朝は風が冷たく感じました。 4月1、新しい年度が始まりました。 娘からの、朝のLINEでは「今日から新しいお子さんが入って 来るので、慣れるまでが大変」とありました。 「わぁ~大変だけど、頑張ってね」と返事しました。 10時半からのゴム体操でコミセンに行くと、もう桜は散って 葉が出ていました。わぁ~早いと思わずつぶやきました。 今日のインストラクター水田氏は、お子様連れでした。 この春から、中学学生になる、息子さん お父さんと一緒に、少し恥ずかしそうに前でしていました。 孫の智久と同じだなぁ~と思いながら見ていました。 散歩で行った、蓮池小学校の桜 ゴム体操での水田氏、親子
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年03月31日 23:48 コメント 17 件 午後から、カットです。
今日も、春らしい暖かな一日でした。 今朝の散歩は、身近なところを歩きました。 福里の大歳神社の桜を見に行きました。境内の桜は満開で 散り始めていましたが、とても美しかったです。 八重桜の、蕾も大分膨らんでいました。 午前中に用事を済ませて、午後からはカットに行ってきまた。 美容院も、感染対策に力を入れているようで、空いていて 良かったです。 気持ちも、軽くなって、お買い物をして帰ってきました。 大歳神社の桜 散歩で見つけた、カラー フリージャーとイリス
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年03月30日 23:59 コメント 17 件 明石公園の桜
今日も、良いお天気でしたが、黄砂の影響で折角の青空も 霞んでいました。 山陽電車のシニアカードを購入しようと明石までいきました。 でも、4月からの分は1日からの販売で、購入できません。 ついこの前までは、期日前でも買えたのに残念でした。 それで、明石公園の桜を見ることにしました。 平日なのに、公園内には桜見物の人たちが多くて吃驚です。 桜は。満開に近く美しく咲いていました。 剛の池の周りは、ピンク色に輝いて素晴らしい光景でした。 夜は、カタールワールドカップ・アジア2次予選の試合で、 モンゴル代表と対戦して、なんと14-0で勝利です。 歴史的な得点に,驚きながら、見ていました。 明石公園の桜です。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年03月29日 23:35 コメント 14 件 ハナミズキがもう、咲き出していました。
今日は、朝から良いお天気で、心もウキウキ足取りも 軽く、散歩ができました。 ふと、播磨町の北池に桜が有ったと思い出して行きました。 その途中の公園で,ハナミズキが咲き出していました。 桜が済んでから、咲き出すハナミズキのに、早くもです。 北池の桜も、満開で、美しかったです。 散歩道で、見つけた桜も、昨日の雨で、散り始めていました。 未だ、蕾の所も有ったり、今年は何だかバラバラです。 U-24日本代表が、U-24アルゼンチン代表に3-0で勝利 したとの、ニュースを見ました。リベンジ出来て良かったですね 五輪が、楽しみになりました。 あわてんぼうの、ハナミズキ 北池の桜 散歩道の桜、散り始めていました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年03月28日 23:30 コメント 15 件 雨の日曜日でした
今日は。予報通りに朝から雨が降り続いています。 折角、桜も咲き出し、満開の所もあります。 この雨で、散らないで欲しいと願っています。 先週は、お稽古が続いていたので、疲れがでたのか・・・ 何も、する気が出なくって、ぼんやりと過ごしていました。 夕方、娘から「SOS」のメールです。 娘も、幼稚園で忙しくって、疲れが出たらしく、テルミーの 依頼です。もちろん、来るように返事しました。 もっと早く来ればいいのに、遠慮していたようですが 早速全身テルミーを一時間程、施術をしました。 楽になったと、喜んで帰っていきました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年03月27日 23:40 コメント 13 件 世界フィギュア、17歳鍵山選手が2位
今日は、晴天にめぐまれた、テルミー定例会でした。 朝、9時前に家を出て、山電東二見から、直通特急に乗って 須磨駅で普通に乗り換えて須磨寺駅で下車、徒歩で会場です。 今日は沢山の先生達も来られて、良い勉強が出来ました。 夜は、フィギュア世界選手権のフリーを期待を込めて テレビの前に、陣取りました。 男子フリーは、ネイサン・チェン選手が3位から320・88の 高得点で逆転優勝しました。 そして、2位には17歳の鍵山優真選手 3位に羽生結弦選手 前半トップだった、羽生選手は、ジャンプに精彩を欠いて 得点が伸びませんでした。4位には宇野昌磨選手が入りました 女子フリーも前半2位につけていた紀平選手も序盤のトリプルアクセルで転倒精彩を欠いて7位でした。 坂本選手が6位と頑張って、五輪出場枠を3獲得です。 男子も、同じく3枠とりました。 世界選手権で2位 鍵山優真選手 同 3位の羽生選手 同 6位 坂本選手
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年03月26日 23:59 コメント 14 件 今日は、いいお天気
今日も、良いお天気でご機嫌な、私でした。 昨夜は、テレビにかじり付き、サッカーやフィギュアを 見て、サッカーの勝利に喜んだり、フィギュアの羽生選手 鍵山選手の華麗な演技、ショートを、12位を日本選手が 占めて、大満足でした。 今日は、プロ野球も開幕して,ごひいきの巨人がDeNAに 8-7で勝ちました。 サッカー男子24歳以下日本代表とアルゼンチンの試合は、 残念ながら、0-1で敗れて残念でした. 3日後にもう一度、アルゼンチンとの試合があるそうです。 その時は,頑張って勝ってほしいです。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年03月25日 23:00 コメント 14 件 ゴム体操&サッカーの強化試合
今日は、朝から小雨が降り続いて、ひんやりとしていました 木曜日はコミセンのゴム体操の日です。 傘をさして出かけました。校庭の桜は満開に近いです。 今週の火曜日23日が、卒業式だったようです。 我が家の下の孫、智久も無事小学校を卒業しました。 両親と一緒の写真を、送ってきました。 春から中学生、夏ごろにはたくましく成長するでしょう 夜は、サッカー男子の日本代表と韓国との強化試合を テレビで観戦しました。いずれのチームも、海外組と国内組が 入ったメンバーでの試合でした。前半に山根選手、鎌田選手の ゴールで、2-0で折り返し、後半に遠藤選手のゴールで 3-0で、韓国に勝ちました。 久しぶりに、素晴らしい試合を楽しみました。 校庭の桜 日韓戦に勝利で喜ぶ選手 孫の卒業記念
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年03月24日 23:10 コメント 13 件 歌の会、また一人お別れ
今日は、歌の会の日です。 10時に、教室に行くと、お若いKさんパートのお仕事が 決まり、今日でお辞めになるとこと・・・寂しくなります。 そのKさんの,ご希望で「春の小川」を練習しました。 懐かしい,唱歌、誰もが口ずさんだ懐かしい歌です。 今朝の散歩は、やっぱり桜を求めて,播磨町の喜瀬川まで 足を延ばしました。川岸の桜は3~4分咲きでした。 河川敷の遊歩道を散策、小鳥の囀りに心が癒されました。 喜瀬川の桜 河川敷の散策道 茶室前の枝垂れ桜
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年03月23日 23:50 コメント 17 件 おはぎを作りました
お彼岸に、おはぎを作るつもりでしたが・・・ 排水管の清掃などがあって、台所を使えなかったので、 残念ながら、作りませんでした。 今日は、お花の会もあるので、作ることにして、朝から 準備にかかりました。餡子を作り、餅米を炊いて,少し 搗いて、小豆餡で、包んで作りました。 黄な粉の分も作り、それぞれ容器に入れて、お裾分けです。 4時からのお花の会では、皆さんに喜んで頂きました。 頑張て、作ったかいがありました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん