「ハヌルン」さんのブログ一覧
-
2015年10月17日 10:44 コメント 6 件 医療の進歩
今日も雨で寒い関東です。 痛み止めを変えてもらって昨夜はグッスリ眠れました。 今日は母が電車とバスを乗り継いで来る予定です。 朝早くに出て来るんだろうなと思うと申し訳なくて… なのに、口うるさく言ってしまうんですよね、私… 今日はお口にチャックしておきます。 2年前と同じ病気でも 医療の方はどんどん進んでいて 元気な患者はゆっくりさせてもらえません。 前回は抜糸してからリハビリでしたが まだ皮膚がついてないのに、もう今日の午後からリハビリですって。 手術した足には負担をかけないと言いますが 早い展開で気持ちがついていけません。 松葉杖なしで退院したいと言ったからでしょうか。 とにかく頑張ります。 先ほど、大事故で多数の患者を受け入れるという 準備をする訓練のアナウンスがありました。 外来がお休みですからね。 病院で働くって本当に大変だと思います。 今日は看護師さんが洗髪をしてくれるそうです。 お昼は何だろ?? 食べる事ばっかり(^^;; 同じ船橋教室のオリーブさんとゆっぴーさんからは 大好きなパンダを加工したメールを頂いてます〜 嬉しいですよ(^○^) 退院したら本物見に行きたいです♪
イトーヨーカドー船橋教室ハヌルン さん -
2015年10月16日 09:20 コメント 4 件 痛みで…
昨夜は痛み止めが効かなくて寝れず。 車椅子で動き過ぎたのか?? 朝の回診でお薬変えてもらうようにしました。 ご飯は完食です。 2年前では考えられない事です。 今日は雨で寒いみたいなので(関東だけ?) みなさん風邪引かないように気をつけてくださいね。
イトーヨーカドー船橋教室ハヌルン さん -
2015年10月15日 14:27 コメント 9 件 無事に終わりました。
昨日のお昼には部屋に帰ってこれました。 2年前の時は全身麻酔で5時間 今回は腰椎麻酔で2時間 前日に変更を聞かされてイヤーと思いましたが 先生の言う通り、手術時間も短く 術後意識がしっかりあるので身体が楽でした。 夜はさすがに麻酔が切れて痛みがー。 でも痛み止めを飲んだら朝までグッスリ。。 今日は朝チッコの管を外してもらい 車椅子も用意してくれたので自由? 皮膚が付いて血が通うまで4・5日はおとなしくと。 言われるそばからケンケンでトイレに行ったらズキズキ´д` ; はい、おとなしくします。 木曜日、この大学病院は皮膚腫瘍科 教授回診があります。 今朝も…教授の後をゾロゾロと(≧∇≦) まるでドラマ「白い巨塔」のようです。 面白くて回りの先生や看護師さん観察してまーす。 ご飯が美味しくてモリモリ食べてます。 退院する頃にはー(⌒-⌒; ) みなさんにはご心配おかけしていますが 元気元気です!
イトーヨーカドー船橋教室ハヌルン さん -
2015年10月14日 06:04 コメント 6 件 部屋を出るまであと2時間
寒い朝です。 何だか寝付けず 1時間起きに目が覚めてました。 いつでも何処でも寝られるはずの私が。 緊張〜(⌒-⌒; ) 部分麻酔なので 術後 意識はしっかりしてるそうですが 皮膚が生着するまで しばらくはベットの上の生活になります。 今日は両親も来るので つくしもひとりで頑張ってお留守番。 だから 私も頑張ってきまーす。。。
イトーヨーカドー船橋教室ハヌルン さん -
2015年10月13日 16:39 コメント 5 件 お騒がせしました。
入院患者の部屋は確保してるそうですが 連休に急患が多くてうまったらしいです。 4人部屋を希望してましたが個室に入りました。 そして、麻酔科の話はー。 全身麻酔から腰椎麻酔に変更です。 管を喉に入れるのに前回も大変だったらしく リスクの低い腰椎麻酔に。 手術時間も短く、退院も早くなるらしいですが 間際に聞く私の身にもなって欲しい´д` ; 手術する前にもうぐったりです。 5時検温、6時夕食、8時に浣腸ーーー(⌒-⌒; ) シャワーも浴びないといけないし OS-1 500ml2本を明日の朝までに飲み切らないと。 なんだか落ち着きませんが、昨夜寝れなかったので 今日は爆睡しそうです。
イトーヨーカドー船橋教室ハヌルン さん -
2015年10月13日 13:26 コメント 5 件 病院に来ましたが…
9時30分までに入るように言われ 朝一で来たのに… 部屋が空かないとかで 今だに待合室にいます。 お昼もディルームで食べさせられました。 主人はやる事もないし飽きてしまって帰りました。 2時半から麻酔科の話を外来棟まで聞きに行くのに 大荷物預かってくれるんでしょうか。 2年前と全く変わってしまい、とっても不親切です。 入院患者 置き去り〜(≧∇≦) もう帰りたい(~_~;) 明日は朝一の手術らしく、病室を8時15分に出るとか。 それを言う前に 私の部屋は??
イトーヨーカドー船橋教室ハヌルン さん -
2015年10月09日 08:03 コメント 13 件 合言葉はお得
今朝は寒い朝です。 買い物が下手くそで損ばかり。 お得だわーと思う買い物してみたいなあ。
イトーヨーカドー船橋教室ハヌルン さん -
2015年10月06日 18:39 コメント 26 件 入院前 最後の教室
陽がさしても涼しくなってきましたね。 今日は入院前に受ける最後の教室でした。 iPhone講座、中途半端で来月までお預けです。 忘れちゃいそーーー(^^;; 義母の看取りの契約をして一ヶ月。 日に日に弱っていて先週は危ないかもーと。 今日は食堂で座ってご飯を食べられました。 体調に波があり過ぎて先がまったくよめません。 自分の入院を延期しようかとずっと悩んでました。 施設の看護師さんや私の主治医とも話して。 早期で病気が見つかったんですから延期したら意味ないです。 自分の治療を優先して下さいと。 入院前、あと一週間の間に万が一のことがない限り 予定通りに手術をすることにしました。 つくしと一緒にいるのもあと一週間。 楽しく過ごそうね♪
イトーヨーカドー船橋教室ハヌルン さん -
2015年09月27日 20:28 コメント 21 件 見えましたよ〜
十五夜お月さま☆ 午前中はお天気悪かったので期待してませんでしたが。 明日のスーパームーンも楽しみです♪
イトーヨーカドー船橋教室ハヌルン さん -
2015年09月24日 14:17 コメント 19 件 連休2日目は横浜へ。
連休過ぎたらお天気崩れてきましたね。 最終日の昨日はゆっくりしたいと 主人は朝からビールです。 清里に行った翌日は横浜の従弟の家に行ってきました。 仕事をしているとみんな忙しいですからね。 なかなか会えませんでしたが、お休みが合って良かったです。 叔父さんにお線香もあげてきました。 従弟の家にはトイプードルのランちゃんがいます。 1才で失明しているので もう8年も見えない生活をしています。 でもワンコって凄いんです。 自分のおかれた環境に順応するチカラが。 初めましてのつくしに最初はワンワンでしたが お散歩も一緒に行ってきました。 つくしが歩かなくなるとランちゃんが迎えにきてくれたりして 頼もしいお兄ちゃんでした。 ラン兄ちゃん、また遊んでね〜(#^.^#) 北斗晶さん… 毎年検診を受けていても安心ということはないんですね。 元気に戻ってきて欲しいです。
イトーヨーカドー船橋教室ハヌルン さん