「sachi」さんのブログ一覧
-
2012年09月26日 18:28 コメント 0 件 酔芙蓉(すいふよう)
お隣の酔芙蓉が咲きました。 とてもめずらしい色をしています。 朝は、白、昼から夕方にかけて ピンクから赤に変わります。 去年は台風で見られませんでしたけど 今年はきれいに咲いてくれました。 よそのお家の花ですけど、うれしいです。
イトーヨーカドー船橋教室sachi さん -
2012年09月16日 11:15 コメント 1 件 性懲りもなく・・・・
久振りのブログです。 毎日暑いですね。性懲りもなくまた パズルを買ってきました。今度のは最小のです。ピースが 本当に小さいです。いつ出来るかわかりません。 2カ月ぐらいと見ていますが、そのぐらいで 出来るかどうかわかりません。3枚目のお地蔵さんも ピースが小さかったですけど。10日以上かかりました。 老眼鏡をかけながらすこしずつがんばって みます。出来たらブログにのせますね。
イトーヨーカドー船橋教室sachi さん -
2012年07月21日 20:28 コメント 1 件 久しぶりに
3?年ぶりに高校時代の友達に 千葉の三越であいました。 わざわざ、館山から逢いに来て くれました。感謝、感謝です。 いろいろと、話はつきません。 まだ話たいことは一杯ありましたけど 帰る時間になったのでお別れして きました。とても楽しい時間をすごせました。 友達っていいな~とおもいました。
イトーヨーカドー船橋教室sachi さん -
2012年06月23日 14:10 コメント 2 件 うちわが出来ました。
団扇ができました。 写真は、市民講座のなかの 鯨と森の小道をとりいれてみました。 写真は気に入ってます。 どうでしょうか。
イトーヨーカドー船橋教室sachi さん -
2012年05月21日 14:25 コメント 2 件 見ましたよ 金環食を
6時すぎからリングになるまで 見ました。ちょうどリングに なる前から曇ってきてみられるかな と思っていたら雲の間からみえました。 感激です。リングの前から少し寒く感じ ました。6月6日に部分月食 8月14日に金星食が見られるそうです。 楽しみです。
イトーヨーカドー船橋教室sachi さん -
2012年05月13日 22:46 コメント 2 件 世界で働くお父さんを見て
お子さんが世界で働くお父さんの所に 逢いに行くビデオを見ました。モロッコ ベトナム、ケニヤ、オランダとか。 涙なくしては、見られませんでした。 お父さんは頑張っています。 お父さんの第一声はなんで来たのです。 お子さんが会いたいからきたのにね。 まさかここまで来てくれるとは 思っていなかったでしょう。 料理を作ってあげた時は、涙、涙でした。 お子さんが、帰国する時は、せつなかったと 思います。早く家族の元に帰れるといいですね。 お子さん達もよく頑張りました。 日本のお父さんも頑張っています。
イトーヨーカドー船橋教室sachi さん -
2012年05月10日 18:39 コメント 2 件 お気に入りが
プレミアブログが新しくなり もう更新が終わったかなと 思ってパソコンを開いたら いつものところに、お気に入りがありません でした。あせりました。 今日先生に聞きましたら閉じる ボタンの下にあるとの事でした。 ありました。全然きがつきませんでした。 ブログもログインはできるのに 皆さんのブログを見たかったにと思って 出ない出ないと思い、スクロールしたら でました。コメントも教室のパソコンを お借りしました。 なれしかないですね。
イトーヨーカドー船橋教室sachi さん -
2012年05月05日 23:02 コメント 3 件 やっと 完成です。
やっと完成しました。 1ケ月かかりました。 我ながらよくやったとおもいます。 つかれました。ピースが 小さいので、街なみは、1個1個 あてはめていきました。 上からのぞいてみると、割と素敵です。 はあ~疲れた~。
イトーヨーカドー船橋教室sachi さん -
2012年04月17日 17:30 コメント 2 件 イオン モールの内覧会に
行ってきました。広すぎて 疲れました。食料品のスーペスは 広すぎて、どこになにがあるか わかりません。2F~3Fにいってきましたが 人、人で疲れました。やはり買い物は 違うお店にする事にしました。 慣れている、お店のほうがいいです。 前のマックスバリュウのほうが買いやすっかた です。出口がわからなくなりました。 本当に疲れました。
イトーヨーカドー船橋教室sachi さん -
2012年04月08日 18:40 コメント 2 件 お花見に
一人で市ケ谷にお花見に いってきました。かぜがちよっと冷たかったけど 今日をのがすと、いけないと思って いってきました。みごとに、満開でした。 一人では、あじけなかったけど 自由でよかったかも。 結構、人がでていました。 一杯飲んでいる人や、場所とりの人が。 皆さんご苦労様です。
イトーヨーカドー船橋教室sachi さん