「yukio」さんのブログ一覧
-
2012年04月18日 22:28 コメント 4 件 211系最終運用車にヘッドマーク付けます
こんばんは 先日、タイトルにもありますが 211系 ヘッドマーク付けますと 載せましたが、ヘッドマーク付けないとの 情報もあります。 その代わりでは無いですが、211系導入時の ヘッドマーク車、185系、国鉄カラー車 お見せいたします。
イトーヨーカドー流山教室yukio さん -
2012年04月12日 17:12 コメント 0 件 昨日の雨で桜は
こんにちは 昨日の雨で、桜散ってしまうかと思ったら まだまだ大丈夫でした。 でも今日は、少し風が吹き桜吹雪になっていました。 一部、葉桜になりかけている所もありました。 今日も仕事、休みだったので教室の帰り道 写真撮ってみました。 1枚目 道路両側に桜、桜 2枚目 運動公園の桜
イトーヨーカドー流山教室yukio さん -
2012年04月11日 20:20 コメント 2 件 今日の雨で、桜どうなるかな
こんばんは 私の所も、桜満開です。 写真撮りに行こうと思ってるうちに 今日は、曇りから雨、 明日は、晴れの予想 晴れたら、教室があるので 帰りにでも、写真を撮ってきたいです。 でも、今日の雨でどうなるかな??
イトーヨーカドー流山教室yukio さん -
2012年04月05日 16:26 コメント 4 件 桜が咲き出しました、カレンダー4月編
こんにちは いよいよ4月、暖かくなってきましたね。 本日は、私のカレンダーお待ちの方のために 4月のカレンダーと柏駅で偶然停車していた 常磐線新型特急車両、E657系車両です。 先日の、183系の写真そのままでカレンダー 日付小さくしてみました。 いつも、つまらないブログでどうもすみません。 1枚目 4月のカレンダー 2枚目 E657車両
イトーヨーカドー流山教室yukio さん -
2012年03月25日 22:18 コメント 3 件 まだ見られてない方のために No7
こんばんは もうご覧になられた方、多いと思いますが 本日は、183系車両です。 この車両、昨日からムーンライトながら号 全車指定席で、東京~大垣間で夜間快速として 東京、大垣とも23時台に出発します。 今の時期、春休みの学生さんが旅するのに よく使われてるようです。 春休みが終わると、修学旅行用として使われます。 昔は、あずさ号として、活躍していました。
イトーヨーカドー流山教室yukio さん -
2012年03月22日 21:34 コメント 4 件 今日は、徹夜明けでした
こんばんは お久ぶりです 本日は、明けで普通グリーン車(G車)でのことです。 疲れと眠気でついついG車に乗ってしまいます。 そしたら、・・・・・のアテンダントさんでした。 しばらくぶりで、今日は最高な気分です。 写真は、231、233、531系共通、普通G車車内です。
イトーヨーカドー流山教室yukio さん -
2012年03月15日 22:43 コメント 2 件 すこし遅れましたが3月 カレンダー編③
こんばんは 本日は、またまたワンパターンですみませんが カレンダー編③ 3月のカレンダーを 期待している方のためにお見せいたします。 3月は、185系踊り子号です。 期待していた方には、物足りないのでは どうもすみません。
イトーヨーカドー流山教室yukio さん -
2012年03月11日 23:53 コメント 2 件 まだ見られてない方のために No6
こんばんは しばらくぶりですみません。 あまり電車の写真無いので 本日は、251系 スーパービュー踊り子号10号車下にあります。 子供室を、再度お見せいたします。 よろしかったらご覧下さい。
イトーヨーカドー流山教室yukio さん -
2012年03月04日 22:11 コメント 1 件 211系最終運用車にヘッドマーク付けます
こんばんは 田町車両センター所属(旧田町電車区)の211系車両が 4月で東海道線から、引退します。 約26年間走り続けましたが、新型車両233系導入で 惜しまれつつ、引退します。 引退する、最終運用車両に、ヘッドマークを付け走ります。 期間は、3月17日ダイヤ改正から、4月下旬までの予定です。 1枚目 211系車両 2枚目 左側233系車両
イトーヨーカドー流山教室yukio さん -
2012年02月26日 21:40 コメント 5 件 今日は、私の〇〇才の誕生日で~す
こんばんは 久しぶりのブログです。 今回も、ワンパターンですみませんが、 お待たせしました、2月のカレンダーご覧下さい。 また、寒い日が続いています インフルエンザも流行しているみたいです。 皆様、体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さい。 今日は、私の〇〇才の誕生日です。 いまさら、誕生日、誰も何もしてくれない。 してもらおうとも思わないです。 一番小さなバースデーケーキで、母と夕食後 ケーキ食べました。 年とるごとに、だんだん寂しくなりますね。
イトーヨーカドー流山教室yukio さん