「ライフ国分教室」さんのブログ一覧
-
2025年04月29日 14:26 コメント 0 件 6月予約のお知らせ
こんにちは。 ライフ国分教室です。 GWいかがお過ごしでしょうか? 国分教室は5/3~5/5お休みをいただいております? GWは天気予報では暑くなるとのことです。 まだ身体が暑さに慣れていないのでお気を付けくださいね(^_-)-☆ 6月イベントは スマホ活用 6/6(金) 13:30~15:30 毎月恒例のスマホ活用です。 スマホの疑問質問にお答えします。 うちわ 6/27(金) 13:30~15:30 暑い夏(sun) ご自身で作ったうちわで涼を感じませんか。 お好きな写真イラストで世界にひとつだけのうちわを作りましょう。 ビジネス活用 6/28(土) 13:30~14:30 毎月恒例となりました、ビジネスで活躍できる機能をご紹介します。 1時間のイベントとなっています。 詳細、ご質問はインストラクターまで! ご予約おまちしておりますm(__)m
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2025年04月06日 10:51 コメント 0 件 5月予約のお知らせ♪
こんにちは パソコン市民講座です。 5月予約のお知らせです。 5月のイベントは 5/9(金) 13:30~ 皆様お待たせいたしました 大人気のアルバムイベントです。 今までずっと撮りだめてきた写真を素敵なアルバムにしませんか? 5/20(火) 13:30~ スマホ活用 毎月恒例のスマホ活用です。 5月はGoogleを使いこなしていきます。 もちろん、皆さんの疑問質問にお答えいたします。 ご予約はお早めにお願いいたしますm(__)m
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2025年03月14日 14:48 コメント 2 件 しだれ梅
こんにちは。 ライフ国分教室です。 国分駅ロータリーにあるしだれ梅です。 昨日より今日と次々に花を咲かせています。 もうちょっとで満開になりそうです🌸 教室の帰りにぜひ足をお運びくださいませ~~
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2025年03月02日 14:08 コメント 2 件 可愛いわんちゃんたち♡
こんにちは。 ライフ国分教室です。 先日、とっても可愛いわんちゃんたちを見かけました。 ふわふわもこもこ♪ 1家族に2匹つれておられ、3家族おられたので6匹。 でも実はもう1匹トイプードルがいたんですけど、 お座りしている仲間にはいれてもらえてませんでした。 写真を撮るために整列させておられ、 またそれをじっとして言うことを聞くわんちゃんたち\(^o^)/ すばらしい~~~ 整列して撮っておられたのであたりにおられた方も 便乗して撮らせてもらおうとしたら 飼い主さんの「いいよ」の言葉で わんちゃんたちは並んでいる体制を崩しました。 周りにいた方たちの「あ~~~(´;ω;`)ウッ…」 の言葉で飼い主さんが「並んで~~」 と言ってくださりまたもやわんちゃんたちは整列!! 賢い!!可愛い!!おとなしい!!人懐っこい!! あ~~なんてかわいいんでしょう♪
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2025年03月02日 14:06 コメント 0 件 4月予約のお知らせ
こんにちは。 ライフ国分教室です。 4月予約を受け付けております。 4月イベントは スマホ活用 4/11(金) 13:30~ 毎月恒例スマホ活用です。 スマホの疑問質問お困りごとにお答えします。 Excel活用 4/26(土) 13:30~14:30 1時間のイベントとなります Excelの便利な使いこなし方をお伝えします。 タイピングコンテスト。 4/21(月)~4/27(日) 3か月に一度の指の健康診断です。 ご予約お待ちしております!!
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2025年02月05日 17:50 コメント 1 件 年賀状コンテスト結果発表
こんにちは。ライフ国分教室です。 年賀状コンテストの結果です!! 皆様に投票いただきましてありがとうございました。 今年も僅差での入賞となっております。 デザインも文言も素敵で心温まる年賀状の数々でした。 年賀状を送る方は減りつつありますが、 送らなくてもWordのお勉強として 作って頂いた方もたくさんいらっしゃいました。 応募・投票ありがとうございましたm(__)m
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2025年02月04日 14:09 コメント 0 件 3月予約のお知らせ
こんにちは。ライフ国分教室です。 3月予約のお知らせです。 3月のイベントは ショートカットイベント 3/9(土) 13:30~14:30 Excelで役立つショートカットイベントを1時間開催します。 スマホ活用 3/11(火) 13:30~15:30 毎月大好評のスマホイベント スマホの疑問質問にお答えします。 Canva 3/28(金)13:30~15:30 今話題のCanva デザインツールです。 今回はPCを使ってCanvaをしていきます。 簡単に素敵なデザインのものを作ることが出来ますよ~ 詳しくはインストラクターまで!!
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2025年01月30日 10:03 コメント 1 件 うさぎさん
こんにちは。 ライフ国分教室です。 友人からの情報です。 石川の河川敷を自転車で走っていたら なんとウサギさんがいたそうです。 かわいい~~~ 迷いうさぎか放浪うさぎか・・・ 飼えなくなって放したのか・・・ 写真でも可愛さがあふれ出ています♪ 友人は捕まえようと思ったそうですが 逃げられたとのこと。 そりゃそうだわな。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2025年01月09日 14:55 コメント 2 件 年賀状コンテスト教室投票はじまっています
こんにちは。 ライフ国分教室です。 国分教室の皆さんが作成された 年賀状を教室に掲示させていただきました。 今年も素敵な年賀状ばかり!! 毎年参考にさせて頂いております(笑) 今年も教室に投票箱を置いています。 巳年なので箱には蛇さんがついています。 作ってくれた澤先生曰く 「しっぽがはみ出ているのはどうしてでしょう?」 それは 「金龍ラーメンのしっぽがはみ出て切られちゃったので、 蛇もはみ出してみました」 平井先生曰く 「じゃあカニの爪も貼らないといけないですよ~」 という投票箱です。 是非みなさん投票を宜しくお願いしますm(__)m
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2025年01月05日 14:16 コメント 2 件 命名 ももちゃん
こんにちは。 ライフ国分教室です。 前々から子供にロボット掃除機を買えばいいのに 楽やのに、便利やのにとずっと言われています。 全く買うつもりもなかったんですが、 しびれを切らした子供がAmazonで購入したらしく 今日届くから!とのこと。 ラッキー買ってもらえたぁ~~ 本物じゃないけどラッキー 届いてすぐにセットアップして お掃除をしてもらいました。 なんだかかわいい♬ 勝手に名前をポチとつけてみたら家族に反対されました。 前に家に来ていた野良猫にポチと名付けたから 何でもかんでもポチとつけない!と言われました。 で、母がつけた名前が「ももちゃん」 どうして「ももちゃん」になったのかわかりませんが まず、掃除機に名前を付けること自体がおかしいですよね。 年末にロボット掃除機をみた姪っ子が一言。 「名前何にしたん?」 血は争えないです(笑)
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん