「ずんこ」さんのブログ一覧
-
2025年04月01日 20:24 コメント 0 件 パソコン教室の帰りに桜を
きのう パソコン教室の帰りに通った 近くのアサヒビール工場の「アサヒビール迎賓館 先人の碑」の庭にある 枝垂れ桜が綺麗に咲いていました 植えてある全部の枝垂れ桜が 咲いていたわけではありませんでしたが 毎年この季節になると色んな所の桜を見て回りたい気持ちになります きのうは其処の枝垂れ桜と近くの神社の参道に咲いてた桜です 次に行きたいのは桜ノ宮かな?
イオン吹田教室ずんこ さん -
2025年03月25日 11:26 コメント 0 件 2年連続の同窓会
きのう、高校1年から3年の時のクラス会がありました 昨年は50年ぶりに皆んなで集まり それぞれの身体的変化に大変盛り上がりました その時毎年の恒例にと決まり今年も参加しました 50年ぶりのクラス会を企画してくれて 同窓生の名前住所を調べ 案内状作成やクラス会の会場探しなど諸々 本当に大変な裏仕事をしてくれた幸彦君にもう会えなくなってしまいました また来年会おうと笑ってたのにです また来年クラス会があります幸彦君がしてくれた事はクラスの皆んなは決して忘れないでしょう 幸彦君アリガトね!
イオン吹田教室ずんこ さん -
2025年03月23日 10:11 コメント 0 件 CANVAを受講して
20日CANVAを受講しました いつも色々企画してくださり 今回のCANVAも楽しそうだなと思いました 年賀状 メッセージカード 賞状 手紙にも使えそう 来年結婚50周年を迎えるのでダンナ様に感謝の気持ちを メッセージカードを作って渡せたらと思います
イオン吹田教室ずんこ さん -
2025年03月19日 15:56 コメント 0 件 京都世界遺産登録30周年
3月14日京都に行ってきました 京都が世界遺産登録30周年を記念して普段なかなかお目にかかれない秘仏を3月18日まで公開しているとのことでした その中の地蔵院(椿寺)は1300年の間一度も公開された事がない阿弥陀様です 頬はお多福さんのようにふっくらとされてて 螺髪はビックリするほどアフロヘアで腰の辺りまで伸びていらっしゃるらしいのです 後ろ髪は見えなかったのですが見た目が可愛らしく 何時間でもそこに座っていたい気持ちになりました
イオン吹田教室ずんこ さん -
2025年03月17日 13:40 コメント 0 件 エキスポ駅伝
きのうは 雨の中 55年前の万博記念公園から 今年の関西万博会場までの 55キロを繋ぐ駅伝がありました 事業団VS大学の白熱した走りはとてもとても感動の連続でした 結果はトヨタ自動車が圧巻の勝利でしたが どのチームもそして走る皆さんがとても素敵で輝いて見えました 今年限りではなく又事業団VS大学の駅伝やって欲しいです
イオン吹田教室ずんこ さん -
2025年03月09日 12:07 コメント 0 件 3月16日(日)エキスポ駅伝
1970年のエキスポ会場から 2025年のエキスポ会場までを 走る実業団チームVS大学チー ムのエキスポ駅伝がある それぞれ8チームの16チーム が走るらしい 凄く楽しみ! 歩いて20分の所の新御堂筋を 駆け抜けるらしいので是非観 戦したい 走る人達の為にも晴れて!!
イオン吹田教室ずんこ さん -
2025年03月01日 19:57 コメント 0 件 もう3月
2月27日に大阪城の梅を見に行きました 寒い日が続いたので あまり咲いてなくて残念 何枚かの写真を撮り大阪城から北浜を目指して てくてく 昭和初期頃の建物 もっと以前からの老舗の料理屋さんなど 楽しい 船場地区では「船場のひなめぐり」を3/3までやっていて マップ片手にお雛様探し 年代物のお雛様 素敵 廻りきれなかった所はまた来年
イオン吹田教室ずんこ さん -
2024年06月15日 15:10 コメント 0 件 王子公園駅から摩耶山へ
今日は初めて摩耶山に登りました。 駅を降りてからずっと登り坂。 この辺りの人は絶対健脚だろうと思いながら登っていると、下山してくる結構お年をめした女性に出くわして、休憩がてら少しだけ話をしたら、この山は散歩コースだとか!以前は頂上まで登ってたが、今は途中で引き返すんだとか!物凄い健脚!私はもう疲れて! 疲れて!まだまだ頂上まで2時間はかかるというのにへとへとです。 愚痴を言いながらもなんとか頂上まで登りました。 登っている時はホンマに嫌だって思うんですが,下りてきたら今度はいつ来よう、また登りたいって思うんです。 しんどかったけど楽しい麻耶登山でした。
イオン吹田教室ずんこ さん -
2024年06月05日 16:33 コメント 0 件 半年ぶりの箕面の滝
今日は半年ぶりに箕面の滝まで歩いてきました。 箕面駅から緩やかな上り坂。 ゆっくり歩いて約1時間で箕面の滝に到着。 毎日の日課で歩いている人達多いです。私も箕面に 住んでいたら、毎日ここをウォーキングをしてます。 先日の雨で滝の水は多めでした。 家から箕面駅まで約1時間かかる所ですが、 これからは月1で行きたいです。
イオン吹田教室ずんこ さん -
2024年05月09日 17:46 コメント 4 件 満開のバラ園!
そばの公園で、今年もバラ園のバラが満開でした。 あまり広い公園では無いのでバラ園もコジンマリして いますが、本当に手入れが良くされていて、 どのバラもとても綺麗に咲いています。
イオン吹田教室ずんこ さん