「michan」さんのブログ一覧
-
2020年01月02日 05:25 コメント 40 件 新年お目出度う御座います。
新しい年が穏やかな元旦の日から迎えられました。 まるで今年を占うかのような温かな陽射しで開けましたよ。 年末年始ブログお休みしておりましたのでポイントゲットのみで 閉じていました。訪問できなくてごめんなさい。 早朝散歩ショートコースから自宅に戻った時間、 初日が輝かしくのぼり始めました。 「もも」抱いてお祈りでした。 31日の浜松は夜中も暴風に荒れていましたので初日見てホットでした。 元旦は初詣とも思ったんですけど孫の顔見たくて訪問することにしました。 ところが、 地元の友人と決められた日にちで遊ぶことに追われていて会うこ事叶わず お年玉だけ置いて来ます。 友人は宝、仕方ないですよね〜 新年に寒アヤメの花が一輪咲きました。 蝋梅の花も少ないけどいい香りをプレゼントしてくれています。 2日、今日からは病院送迎が始まります。 平日が戻ったような気分です。「もも」の点滴は4日から始まります。 そうそう、4日は私の歯医者の日でもありました。 今年も病院通いが多くなりそうですけど楽しく過ごす努力をしなくちゃね〜 75歳にして足りない感謝の気持ちで過ごす努力を心がけたいです。 今年もよろしくお願い申し上げます。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年08月21日 05:32 コメント 12 件 満月の夜に!
昨夜は満月でした。 お月様撮りたくて待てど暮らせど雲が厚くて お月様は出てくれませんでした。 雲の間から月の明かりが覗いてきました。 ベランダで待つことにしました。 出てきました。随分厚いい雲におおわれています。 上を仰げは当たり前の様に出ているお月様より 待ち望んだお月様を有難く感じたmichanでした。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年08月16日 05:54 コメント 12 件 今朝は涼しいです。
朝の内は涼しくなっています。 今朝5時40分の朝日です。 この朝日見ると日中の暑さ想像つきますね。 娘が使い出したけど美味しいだしだからって戴きました。 皆様にご心配おかけしましたが主人が退院できました。 これからは通院でと言う事で私は又忙しくなっています。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年08月15日 05:44 コメント 12 件 今朝はのんびりと~ ♪♪
朝の内だけでも涼しくなっています。 今朝は娘達家族を迎えるからお掃除に買い出しで 忙しいんですが”もも”はのんびりして私の動きを 観察です。来ること告げるとその時から「ワサワサ」 しますのでお掃除すんでからと 「ももちゃんお話聞いて!」と話しかけるともう大変です。 玄関行ったり窓から外を見たりと大騒ぎです。 娘の所のワンコ来るのが嬉しいようです。 前日から用意したお土産を忘れないように玄関先へ置き 今から買い物ってお留守番させます。 今日の忙しさは楽しみな嬉しい忙しさ! 身体が自然と軽く動くから不思議よね~
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年08月09日 05:39 コメント 14 件 酔芙蓉とムクゲに癒されて!
8月7日主人が咳が止まらないと言って病院行きました。 すると肺に水が溜まっていて即入院です。 そんなこんなで毎日病院です。あれこれ用時を言われて 病院内を行ったり来たり結構広い病院なので歩きます。 本人は病院に任せるしかないんですが私の膝が悲鳴です。 冷房かけっ放しと両方なんでしょうね。 そこで昨日は愛知県鳳来町湯谷温泉の足湯で 温まってきました。チョットほっとする時間でもあります。 相棒はワンコカートでおとなしくしています。 周りを眺めるとピンクと白のお花に囲まれています。 そうです。酔芙蓉とムクゲでした。 30分44度の源泉に浸かって帰ってきた所へ 嬉しい訪問者でした。少し前に昔の社員さん達と お食事に行った時の子2人が寄ってくれたんです。 嬉しい手土産持参です。美味しい梨と羊羹です。 凹んだ気持ちが一気に嬉しくなり助けられました。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年08月08日 05:30 コメント 11 件 散歩で見つけた花達!
散歩と言っても夕方は遅くならないと出かけられません。 浜松地方も本当に暑くて日中は出られません。 やっと出かけた散歩で百日紅のピンク色綺麗でした。 フウセントウワタが風に揺れていました。 フグが怒った時の様に膨らんでいます。 以前ブログで見せて戴いたマザーリーフも見つけました。 本当に子だくさんって縁起いい物なんですね。 今から相棒起こして早朝散歩の準備をします。 今日も暑くなりそうです。 皆様あと一息暑さ対策して夏を乗り切りましょう。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年08月07日 05:31 コメント 14 件 案山子と出会えました。
以前救急車で運ばれたご近所さんのお見舞いに これ又ご近所さんと出かけました。 始めは熱中症と言っていたおばあちゃんですが(87歳) 検査結果「脳梗塞」も起きていて心臓にもペースメーカーが必要って 重症でした。言語にも少し問題あって長いこと居られず お顏を見て帰って来ました。 毎日ワンコの散歩をしていたのに分らないものです。 早くお家に戻られる事を祈るばかりです。 折角外出するならってお見舞い一緒のご近所さんとランチ 楽しんでからの病院でした。 1枚目の案山子は前回とは別の場所で見つけました。 育ってきている稲穂を守っている様でした。 2枚目は先日地震あった時お留守番のワンコの様子を 見に行った時のフレンチブルとももです。 とっても仲良しなんですよ。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年08月06日 05:33 コメント 16 件 オクラの花、昨日の空、公園の噴水。
今年はオクラが沢山収穫できます。 ムクゲやフヨウと似たオクラの花黄色で可愛いです。 PC教室の帰り夏らしい雲がモクモクの空信号待ちで 写真撮ってきました。 都田カインズホーム近くの公園で噴水ある公園があり 思わず止まってカメラ構えていました。 暑い時目だけでも涼を戴けます。 今朝の浜松は雨が降ってきて散歩行かれません。 結構な本降りです。 昨夜大阪大雨注意報が出ていたようですが関西方面の方 大丈夫でしたか?
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年08月05日 05:42 コメント 12 件 母の入所先で夏祭りの参加してきました。
施設全体の祭りでは無く母がお世話になっている新館だけの 夏祭りの案内を戴き参加してきました。 殆どは母と職員さんで作ったと説明受けた作品の 写真撮ってきました。 どの入所者さんも家族と会っての顏、とびっきりの笑顔です。 笑顔見て居たら頻繁に面会行く必要性を感じました。 団扇作りと言っても白い団扇に切り抜いた飾りを貼るだけの 作業もおぼつかない入居者さん達です。 楽しい会にするために忙しい仕事の合間に工夫された スタッフさん達に感謝です。 4時間と言う長丁場です。日々の生活の一部を 垣間見れて安心して帰ってきたんですよ。 母の顏も始終笑顔で家族としてとっても嬉しい時間でした。 最後にくじ引きがあり母は動物がついたタオルケットが 当たりお揃いで当たった入居者さんと写真撮ってきました。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年08月04日 07:06 コメント 14 件 おはようございます。
皆様! おはようございます。 今朝は散歩だけは行ってくれましたが飼い主は寝坊しました。 今日も”もも”留守番の様ですからお利口で待っています。 昨日は浜松地方地震で怖かったわよ。 震度3~4だったと言っていました。 外ではジュランタ宝塚が咲き乱れ田んぼの稲穂も 成長しています。 飼い主に変わって ももより
遠鉄百貨店教室michan さん