「みっちゃん」さんのブログ一覧
-
2021年01月06日 13:37 コメント 2 件 小寒に入り、今年はじめてのブログです。
喪中のため明けましておめでとうとは控えさせていただきます。 世界中で「コロナウィルス」で振り回されている年明けとなりまし た。正体不明のウィルスのため感染拡大、ワクチン開発、終息予測 は全く立ちません。今年は悪夢の一年になるにか、少しでも光が 見えてくるのか、思考がありません。毎日の生活において自戒を 持ちながら行動するしかないと考えています。 私方の太極拳練習も早速、一月は休止の連絡が入りました 。気分転換のため絵手紙を書いて友人に送ったり、溜まっていた 本を読んだり落ち込まないように過ごしています。 皆様もこの際疎遠になっている友人知人にお便りをされては 如何でしょうか。 また寒波もやってくるようです。お体ご自愛下さい。
西友山科教室みっちゃん さん -
2020年12月25日 16:08 コメント 1 件 棚から牡丹餅 10点満点でた!!!!
今年は11月に姉の死亡や知人の死亡に病気など何という一年 だったのかと話していたところでした。明日は姉の忌明けと なります。そんな中、今ポイント獲得作業したら何と何と 10点満点が出てビックリ仰天!!一足早くにお年玉を貰い ました。来る新年はどうか平穏な日常生活が訪れることを 願うばかりです。
西友山科教室みっちゃん さん -
2020年10月31日 15:44 コメント 3 件 マスクケースを買いました!!
こんにちは! 久しぶりのブログアップしてます。 みすちゃんのブログの紹介でマスクケースがあるのを知り 椥辻のイオンモールまで行ってきました。 ダイソーで見つけました。皆さんがご存じなのか、残り少なく なっています。私も友人にプレゼントする分も含んで買って きました。これで衛生的に使用できます。 みすちゃんありがとうございました。
西友山科教室みっちゃん さん -
2020年03月20日 13:39 コメント 5 件 初めて!!本当に!!はじめて!!
10ポイント出ました!! 長いことパソコンしているのですが、今、10ポイントでました。 世間ではコロナウイルスで毎日被害が拡大しています。 何もかも自粛を強いられています。各自の責任ある行動をもって 毎日を送っていくしかないですね。一日も早く終息する事を心から 願っています!!
西友山科教室みっちゃん さん -
2018年11月06日 14:38 コメント 2 件 ハウスクリーニングをして貰った!!
今日は冬の気配を感じられない一日ですね。 朝から「リビングルームのエアコンクリーニング」と「風呂場の クリーニング」を実施してもらいました。毎年、順次,別の部屋 のエアコンと交代にクリーニングしてます。マンションは意外と 結露でカビも発生しやすいので要注意です。終了後は室内の掃除 となります。先週に寝違いをしたのか左肩首痛を起こして通院し 動くのに四苦八苦してたのですが、今朝から治まってきてるので 何とか掃除機を使用できました。明日からやっと太極拳練習参加 できそうです。
西友山科教室みっちゃん さん -
2018年08月15日 14:34 コメント 1 件 今朝 無事に発見!!奇跡 奇跡の救出!
二歳の幼児の行方不明、今日見つかりました。テレビを見ていてホッとしています。 よく頑張りましたね♡♡この暑い中本当によくぞ助けていただきました。感謝ですね!! さて、今日はお盆でも練習はあるのですが、足指の不調で 欠席しました。 先週7日火曜日にガスコンロとガスコンロ設置台、換気扇の取替工事をしました。長年にわたって使用していたガスコンロに不具合が出て警報音がなってビックリ!!大阪ガスエネルギーステーションへ連絡、取替工事をお願いしました。 ガスコンロ設置台の下の鍋など調理器具の入れ替えなど足腰に 堪えました。高齢者にはまことに厳しい限りです。おかげさまで 綺麗になり気持ちよく生活できます。
西友山科教室みっちゃん さん -
2018年07月26日 17:10 コメント 3 件 後の祭りの日に日傘を買いに行くことに!
7月24日、祇園祭後祭りの日に大丸京都店へ寄り、日傘を買って きました。今まで使用してた日傘を何処かで置き忘れたのか、 体育館や喫茶店などに尋ねたものの分からず仕舞いで結局新しく 買うことになりました。滅多に忘れ物はしない方なのですが今回は 全く思い当らず、仕方なく新品を買いました。同じメーカーの 「ゲラルディーニ」の日傘です。また失う事もあろうかと値段の 安い方にしました。この暑さです、用心、要心で~~す!!
西友山科教室みっちゃん さん -
2018年07月20日 20:58 コメント 1 件 酷暑の中太極拳教室へ出席!!
今日は土用の丑の日、猛烈に暑い日でした。連日の猛暑で熱中症 発症を心配して、練習を休む人が多いのではないかと考えていま した。教室の責任者を担当している私は、体育館許可証を持って いるので行かざるを得ないのです。 ところが授業開始時間には全員出席で、2時間練習をしました。 考えて見れば、自宅にいるより体育館の方が涼しいと言うこと なるんですね。高齢者集団ですが、みんな頼もしいと改めて 思いました。練習後は皆さんとお茶タイムで休憩して帰宅の途に 着きました。自宅では家中クーラーでバンバン冷やしてます。 今年は「半端ない夏」を覚悟しなければなりませんね!!
西友山科教室みっちゃん さん -
2018年07月14日 17:39 コメント 3 件 祇園祭のこの季節はさすがの猛暑!
毎年、祇園祭の京都は猛烈に蒸し暑いです。その上、年々気温上昇 が見られて、子供の頃から比べると数段に厚くなっています。 一昨日、祇園祭りに活ける「檜扇」を購入、飾っています。 暑いのを覚悟して先の祭り「前祭」の宵山行事に出かけて見よう かなと思っています。
西友山科教室みっちゃん さん -
2018年06月18日 14:16 コメント 1 件 今朝の地震でビックリ仰天!!!
皆さん地震の影響は大丈夫でしたか!! 京都山科区でもドンドンと突き上げられるような振動でした。 私宅はマンション7階なので「アレアレ~!! こりゃあ拙い! 」とベッドの上で思ってたら、収まりました。リビングルーム の食器棚内のグラス類が割れていただけの被害で助かりました。 午前中は後始末に追われていて、午後からの練習も休んでいます。 昔の地震を思い出します。 各地の被害が少ないことを願うば かりです。
西友山科教室みっちゃん さん