「rin」さんのブログ一覧
-
2024年02月21日 22:59 コメント 1 件 転職しました
長年勤めた職場を退職しました。いろいろありましたが、新しい職場で再スタートです。 通勤時間も短縮、勤務時間もきちんとしているので 最後の職場とするつもりです。どこまでできるかはわかりませんが、頑張りま~す。3か月は試用期間です。6か月で有休がもらえるように頑張ります。
西武所沢教室rin さん -
2023年07月13日 17:22 コメント 4 件 なかなか難しい
皆さん、お変わりないですか❓ 本日、パソコン買い換えて初スタ-トです。 コロナが増えているこの頃、出かけられません。 暑いなかマスクを二重にしての仕事、脱水注意の毎日です。休みも予定がたてられません。休みが急遽仕事になったり、シフト変更の連絡が今日も来ました。
西武所沢教室rin さん -
2020年12月27日 13:08 コメント 4 件 今年も新年を職場で!
ご無沙汰しています。コロナの感染防止でどこにも行けずに今年も終わりになりそうです。職場と自宅の往復の毎日。 職場ではコロナとインフルエンザは該当者なくほっとしています。そのあとは監査が控えています。 教室で存在なくなりそうです。
西武所沢教室rin さん -
2020年08月11日 00:06 コメント 3 件 やっと、行けたよ~
コロナ騒ぎで控えていた教室。 久々に参加できました。職場で高熱の情報があり、もしやということで自宅と職場の往復の毎日でした。そのたび、マイナスの確認を聞きホッとしたのもつかの間、6月に勤務異動とはなんでだろう~
西武所沢教室rin さん -
2020年03月26日 11:14 コメント 2 件 ご無沙汰してま~す。
コロナ騒ぎでマスクの毎日です。仕事上、職場と自宅の往復の毎日です。その上、4月から異動があり(ちなみに私は5月に異動予定)朝6時に出かけ、帰ってくるのは20時、教室にはいつ行けるのか全く予定が立ちません。ブログで皆さんの情報を読ませていただくのが、楽しみです。先生方にもご心配かけてばかりで申し訳ありません。
西武所沢教室rin さん -
2017年11月26日 10:57 コメント 2 件 転職します。
通勤時間が1時間半以上かかっています。それも来年1月で終了します。2月からは40分位で(ゆっくり)通勤できます。 しばらくは慣れるまで時間がかかりますが、頑張りま~す。 それまでは、ハードな業務を耐えらなければ(”^ω^)・・・。予定が1ヶ月ずれた分、計画を立て直さなければならないという問題発生です。
西武所沢教室rin さん -
2017年05月03日 08:20 コメント 3 件 桜が満開過ぎて
23日にツアーで馬見塚公園・高遠城址公園に行ってきました。パンフレットと同じアングルでカメラを向けたのですが、桜雲橋が隠れてしまいました。かすかに見える問屋門の屋根。 たくさんの人だったのですが、桜も負けてはいませんでした。 馬見塚公園はさほど広くはありませんが、水面に映る桜は最高でした。A4サイズに印刷してみたら、さらに素敵になりました。 さあ、今日は川越散策に出かけることにします。5日は羊山公園に芝桜と公園を出たところで販売している、手作りの草饅頭を求めて出かけます。た・の・し・み(*^^)v
西武所沢教室rin さん -
2016年12月23日 20:25 コメント 2 件 壁に穴が(”^ω^)・・・
湿気が強くて壁のクロスを張り替えようと剥がしてみたら、 10cmくらいの丸い穴が空いていました。すぐ、関わった建設会社に連絡したら、引っ越して八年経っているのと、分譲なので保証できないと・・・・。 自腹になるそうです。クロスがきれいでしたので穴をそのままで作業されているなんて思いませんものね。 今までで一番憤慨した事件です。 私には壁に穴をあけるほどの力はありません。
西武所沢教室rin さん -
2016年11月07日 23:04 コメント 3 件 高校時代にタイムスリップ!
常磐線の電車の中から母校が見えません。そりゃそうですよね!今はマンションが建ち並び、昔の面影は全くありません。ホームで待っていてくれた同級生2人も声を聞いてわかりましたから・・・。駅ビルでクラス会に参加してる2人が合流するまで、東口を懐かしく散歩します。母校に行くつもりで長禅寺の階段下まで行きましたが、奈良漬の新六の本店に足が向いてしまいましたよ。もちろん、奈良漬購入しました。お土産です。クラス会終わったと連絡に母校に行くはずが駅に戻ることに・・・。5人で、昔話に花が咲いたのは当然ですよね。 確か、取手に教室がありますよね。近いのかな? また、時間があったら、その時は、母校に行ってみたいです。
西武所沢教室rin さん -
2016年09月15日 07:59 コメント 3 件 9月18日、もしよかったら・・・
埼玉障害者交流センターで10:00~16:00 入場無料 わくわくチャレンジ祭り2016が開催されます。さいたま新都心駅から無料送迎バスも出ています。10:30~11:00には、24時間テレビの新井淑則先生のトークと琵琶演奏ライブも行われます。知人の北澤裕美子さんが実行委員長となり、毎年行われているそうです。彼女が作るうどんもおすすめですが、阿佐美冷蔵のかき氷もおいしいですよ。 この情報は北澤さんの了解をいただいています。 もし、よかったら行ってみてください。
西武所沢教室rin さん