「タマサン」さんのブログ一覧
-
公開中
2025年11月06日 20:01 コメント 12 件 りんごが浮く温泉明日家内と大田原市ニューセントアンドリユースゴルフでプレーする! この頃片道3時間かけて日帰りプレーは、流石にキツイ〜 なので 前乗りしてホテルに前泊するようにしている! 今日は、茨城常陸大子経由で日帰り温泉を目指す! 以前行ったことのある森林の温泉♨️だ! ネットで探して夕方午後4時到着した! 平日なので比較的お客さんが少ない! 浴槽が室内の大風呂と露天風呂が3個あってゆっくり出来る! 大風呂にりんご🍎が沢山浮いていた! 香りまですること無いが、お風呂で沢山のりんごと遊べた? 外は、紅葉🍁が見られ、温泉♨️に浸かり至福のひとときだった! 明日は、天気だそうだ!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2025年11月05日 17:12 コメント 18 件 来年のカレダ―、やっと発注出来た。先週カレンダー作製のイベントに参加。 例年このイベントに参加して、もう6~7年カレンダー創りしている。 それでも 創り方が分からず、先生の世話になっている。 今日は、先日終われなかったので、 今日は何としても仕上げようと2時間とって頑張った? 写真の配置換え、入れ直し ワードを使って言葉を入れたり 見直し、手直しがいっぱいだった! それでも 何んとか終わらせられて、発注まで来れた? インストラクターの先生、お二人のご指導で、やっとのことでした!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2025年11月04日 18:14 コメント 18 件 寒い寒い~朝から久しぶりに晴れ上がって 雲一つなかった。 その後 白い雲が少しずつ増えて来て、気温も上がらない? ゴルフ練習場で友人にホールインワンの祝い品を渡して 帰路は、行きつけになった食堂でランチ。 買い物から帰った家内を呼んで カレイの煮つけ定食を食べた。 帰宅して テレビを見たり、パソコンを~ いつもの癖で氷入りの炭酸を飲んでいたら、 トイレトイレで忙しかった?(笑) 現在の室内18℃ タートルネックシャツにセーター着ているが、 手が冷たく感じて寒~い? 本格的な晩秋から冬の訪れが怖~い? 雪の多い津軽出身だが、60数年もこちらに住んでいると 軟弱になってしまった!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2025年11月03日 17:32 コメント 16 件 老成して来たか?今朝は、珍しく青~い秋の空が見られた。 それもつかの間 何時しか白い雲が出て、日差しが弱い! なので 何んと無しに寒い? 朝マッサージに行って早朝特別の施術して頂いた。 この頃の先生 今迄と話しぶりが違って来た? どちらかと言うと”ネガティブ”な物言いだった。 しかし この頃は、悟ったように話しぶりが変わって来た? 悟ったような言動になって~ 人との関わりが多く、いろんな患者さんと会話すると思うが、 それぞれの思いや生き様を聞くにつれて 自分のものの考え方が変わったものと思われる? 権力や学歴を誇る人、自尊心が強く上から目線で他人を見る。 自尊心や自信を持つのは大事だが、 他人様に見せつけたり、言うことではない。 世の中には、これを糧に生きている人が多い。 その世界に没頭している人は、周りが見えていない? そんな話題が出て 自分も正直びっくりだった。 肌寒い日だったが、一寸ほっこりする時間だった? 写真 2,3枚目 MAXさんの訪れた弘前藤田記念庭園
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2025年11月02日 19:18 コメント 24 件 教室通いが続くわけ?今日は、恒例のカレンダーイベントだった。 教室に通って10年、 カレンダー創りも7~8回したようだ? 先生が創り方を説明、 やり方を実際に手伝ってくれる。 特に自分は、記憶力、理解力が乏しく 毎年初心者で、先生無しで創れない? このイベント、たとえ年1回と言っても、これだけカレンダー作成を 続けていたら、少しは記憶していると思うのだが? ということで 今日も今迄やったことすっかり忘れて、先生にお助けいただいた。 考えてみると情けない話だ! この頃特に記憶力、理解力が怪しい? こんな親父が生徒で通っているから、 パソコン教室の経営の一助になっているかも? なんて勝手な思いをしている高齢親父です。(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2025年11月01日 22:24 コメント 20 件 雨の予報もあったが、集まってくれた2012年ホームコースで4回目のホールインワン達成。 以来 毎年生涯5回目のホールインワン達成を目標にして来た。 しかし 150メートル離れた直径10センチの穴に直接入ることは至難の業! 上手く打ってその方向に行っても、 何度も惜しい惜しいが普通だった! 10月5日 目標の5回目が達成出来てしまった。 2日前の女子会に続いて 今日は、仲間の皆さんでホールインワンを祝う会のコンペ開催。 今日は12人参加、食事はステーキなど好きなものを~ お酒も飲み放題、シャンパンで乾杯! 各自にお土産も用意した。 ゴルフ場の支配人が、意を汲んでいろんな手配してくれて助かった。 タマ親父は、お金を支払えば良かった? 今日は、天気予報で雨が心配されていたが、 晴れ上がって、本当に良かった。 晴れ男か?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2025年10月31日 20:56 コメント 18 件 栃木県男子ゴルフクラブ対抗の応援に〜昨日 知らされて男子クラブ対抗の応援に行った! ちょっと遅くなったが、なんとか駐車場に入れた! 現地では、支配人や競技委員長等等既に来られていた! 年齢別に6人出場、上位5人のトータルで順位が決まる! 最後迄いなかったので、最終順位は、分からない? 昼食食堂で食べれたが、お気に入りの白河ラーメンを食べる為、出て来てしまった! 白河らーめん あっさり系の醤油出汁! めんは、ちぢれた少し太め 腰があり、やさしいらーめんだった! その後 気になっている大田原城址を見学に〜 やっぱり急な坂道で息のあがりやすい自分、はぁはぁ言いながら、心臓破りの丘だった? 城跡は特に無く、戦争で亡くなった方を祀る塔が建っていた! 城址跡から降りてきて、たい焼き屋さんあったので 10匹程買った! ゴルフ場に戻って、女の子達にプレゼント! 地元で人気のお店らしく、 なかなか買えないと言っていた? そう言えば、10匹買ったら残り5匹で売切れと言っていたなぁ? ちょっとしたことだが、喜んでくれて良かった! 気は心〜
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2025年10月30日 20:37 コメント 12 件 みんな笑顔に〜今日は、我がクラブの女子研修会ゴルフ! 3人が欠場で女子選手5人と自分で6名参加だった! エースと新入選手 2人とも手強い? エースと最後まで同スコアで来たが、最後に失敗して負けてしまった! タマ親父のホールインワンで、昼食にお祝いのシャンパン、全員ビーフステーキを用意、大いに盛り上がった! 支配人と打ち合わせ おみやげもバームクーヘンを用意! 選手たち研修会ゴルフも頑張って好スコアだったが、 サプライズで喜んでいただいた! 支配人がいろいろ用意してくれて、ありがたかった! 明後日は、先日のコンペ参加者12人でお祝いコンペをする! 費用は掛かるが、厄祓い! 楽しかったが、早朝からで眠くてもうだめ?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2025年10月29日 17:27 コメント 26 件 別荘地に熊が出る?明日から2泊3日で ホームコースに行く予定している。 明日は、 何とか晴れそうだが、金曜日、土曜日が雲行きが怪しい? 明日は女子会の研修会に 土曜日は、自分のホールインワン記念コンペ。 何とか晴れて参加者の皆さんが、心配なく参加出来たら良いのだが? そんなことで明日と明後日 那須の別荘に泊まる予定だったが、白河羽鳥湖高原に熊が現れたと言うことで 急遽ゴルフコースのホテルに変更。 全国的に熊騒動で、連日報道を賑わせている? 那須高原では、熊騒動が出ていないが、那須塩原で有ったので 心配している? 雨を心配していたが、その上熊の心配も、 別荘にも行けない状態になって来た。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2025年10月28日 17:32 コメント 20 件 ハラハラ、ドキドキの理由は~昨日に続いて 今日も曇りがちだったが、太陽が顔出していた。 気温の変化があり、体調的にはイマイチに感じて居た? 9時半過ぎゴルフ練習場に出かけ、練習を始めたが、 顔見知りに誘われ、お茶タイム。 大リーグワールドシリーズが放映され、 初回から大谷翔平選手いきなりホームラン。 その後逆転されて、大谷選手の4打席目またもホームランで同点に追いつく! その後両チームチャンスを活かせずとうとう延長18回、ドジャースフリーマン選手の サヨナラホームランで決着した。 なんと7時間近い激闘だった。 大谷選手や佐々木選手が活躍、勝って良かったが息苦しくなるくらいの熱戦だった。 その後 トランプ大統領の訪日の様子が映し出されていた。 高市総理と親しく交流されている様子にちょっと安堵する想い? 前政権の石破総理とは、アメリカの公邸で15分の面談と聴いていたが、 この違いは? ただ 商売人トランプ大統領、何を持ち出すか分からないが、 少なくても互いに好意を持っての対応と見られた? こちらも正直のところハラハラドキドキで思っていたが、 順調な滑り出しで、国民もちょっと安心したのではないか?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん
