「violet」さんのブログ一覧
-
2025年06月04日 10:59 コメント 11 件 びわが鈴なりです
天気が良かったので びわ いちじく グミの木をみにいきました しばらく見ないうちに びわは黄色く色づき鈴なり いちじくは 変化なし グミは 木が大きく育ち トゲだらけ 葉にかくれて実がとれない やっと2個だけとらました さあ びわを何にして食べようかな?
ライフ太秦教室violet さん -
2025年06月02日 10:52 コメント 12 件 ワンピース新幹線を見に
6月1日 今日は とても忙しい一日になりました 朝から 北野天満宮へ雷除けのお札を頂きに 10時杉には新大阪駅で トニートニーチョパー号を見に カッコ良かったです そこでエリカさんに出会い お話をしたりラインの交換をしたり 楽しく過ごせました 2時からは シンフォニーホールで台湾フィルのコンサートです 好きな曲だったので これもまた楽しめました 夕方のイベントは ドクターイエローの発着なのですが コンサートの出待ち(押し活)で間に合わなかった... 残念だったけれド楽しい一日でした モンブラントーストを食べました アマリリス咲きました
ライフ太秦教室violet さん -
2025年05月31日 21:18 コメント 9 件 京北(京北)町へバラを見に
今日は曇り空 霧雨もしていました 二年ぶりに京北町へバラを見に行きいました 5月下旬から6月上旬の土日だけ開放されています 香りの強いバラが多いせいか 車のドアを開けた途端いい香りがしてきました ブルーベリー大福もいただきました 京北町は 西の鯖街道と言われる小浜市に通じています
ライフ太秦教室violet さん -
2025年05月17日 10:46 コメント 14 件 パンダに会いに白浜へ
5月11日アドベンチャーワールドへ 行きました パンダが中国に返還されるという二ユースで知り 浜家の4頭のパンダを見たい気持ちになったのです 7時33分発のくろしおパンダ号 10時9分着 丁度母の日イベントがあったけど 間に合わず 電車で居合わせた方が 毎月パンダを見に来ておられるそうで 色々レクチャーしていただき 電車を降りた途端のバス乗り場 そして いかにさっさと見て回れる順序を 教えてもらい 予定していたコースを変更 お蔭で 4頭すべて見ることが出来ました やはりパンダの しぐさがとっても可愛い 愛らしい 日本から パンダがいなくなるのは 寂しいと思う 上野のパンダも来年にはいなくなるし... 帰りはくろしお30号オーシャンアロー号 行きも帰りも満席でした
ライフ太秦教室violet さん -
2025年05月15日 12:53 コメント 8 件 花がいっぱい
母の日には 息子からたねやのあんみつ 娘から1TBのUSBメモリーと ほうれん草のスパイスカレーを作ってくれました 家には ラン バラ ユリが届きました お花の香りでいっぱいです 庭では バンマツリ オリーブ みかんの花が咲いています
ライフ太秦教室violet さん -
2025年05月08日 10:51 コメント 8 件 音楽発表会へ
孫の音楽発表会がありました 年長から習い始めたピアノとバイオリン 兄も習っていたけど 高校生になり勉強が忙しいらしくお休み中 今回は 息子と孫のデュオです まさか 親子で演奏できるとは思ってもみなかったので うれしく思いました 2枚目の写真は ドイツ出張の息子より シュットットガルトの風景とチョコ ルフトハンザ機
ライフ太秦教室violet さん -
2025年05月05日 14:39 コメント 4 件 関西大阪万博へ
5月1日万沢山に博へ行ってきました 9時からの予約だったので6時過ぎに家を出ました 東ゲートに着くと もう沢山の人でびっくりしました オランダパビリオンしか予約してなかったので 大屋根の内側を見て回りました アイルランド、ドイツ、トルコ、スペイン、モナコ... どの国の展示も 映像がとてもきれいで 魅了されました リングの上も あたりが見渡せ」次はどこえ行こうかと 目当てを決めました レストランなどは 予約していなかったので テイクアウトで 高い出費となって失敗しました 夜7時ごろまでいましたが 物足りなくて 何回も行きたい…という気持ちで帰りました 西ゲートからバスに乗ると ライトアップされた大屋根リングが とっても綺麗でした
ライフ太秦教室violet さん -
2025年04月26日 11:17 コメント 6 件 イエローカードと平安神宮
先日 米原駅でドクターイエローを見送った後で 駅員さんからカードを頂きました 子ども達が手を伸ばしてもらっていました ばぁさんの私も同じように手を出して 貰ってきました ラッキー ウキウキ気分でした 4月16日には 平安神宮へ桜を見に 毎年行くけど 気候不順だったためか今年はまだ散っていなくて 堪能できましたが 藤の花はまだでした 神宮の前のひろばでは「楽市楽座」が開かれていて にぎわっていました ロームシアター京都併設の蔦屋書店と見て回り スターバックスで イチゴのフラペチーノを! とてもおいしかったです 変な所をクリックしたのか...コラージュ写真を1枚アップできません( ;∀;)
ライフ太秦教室violet さん -
2025年04月23日 21:19 コメント 10 件 米原駅へ
4月12日 ドクターイエローこだま検測がありました 前回は 失敗したのでリベンジです ドクターイエローが来る前には ディズニー新幹線が来ます 動画を撮りましたが…いまいち 停車時間が長かったので16号車から先頭まで一枚ずつ撮りました 次はドクターイエロー 今回は思う存分に撮りました 7号車から先頭まで ホーム柵がないので ゆっくり楽しく撮れよかったです 出発のホーンがなかったが 見えなくなる前に「ポワ~~ン」 お隣りにいたおじさんが 「なんでや!今頃」とぼやいていた 京都駅で 「はるかキティ号」を見ました 最近は 無地の「はるか」を見ることが多いです
ライフ太秦教室violet さん -
2025年04月22日 21:55 コメント 6 件 造幣局の通り抜け
4月9日 11時~11時半の予約を撮り造幣局の通り抜けへいきました 今年は 天候が不順だったせいか まだ固い蕾もありました この日も 多くの人が出掛けられていました 今年の桜は「蘭蘭」です 白っぽく薄黄色ぽい可愛らしい花でした 次の日 ブルーインパルスが万博の予行飛行…との二ユースを見て ちょっと残念な気がしました 1枚目の写真に 今年の桜 蘭蘭(小さいですが)
ライフ太秦教室violet さん