「とみい」さんのブログ一覧
-
2023年01月06日 05:24 コメント 13 件 仕事始め
おはようございます♬ 昨日は仕事始めでした。 毎月1回行う運営会議がありました。 管理5人が集まるのはこの時だけなので、 大切な会議です。 年末の入居者さんの様子を聞き合い、 これからの予定を打ち合わせました。 90歳以上の方が増えてきたので、 私たち管理が気をつけることも多くなってきました。 昨日は会議だけだったので、 3人でランチに行きました。 駅ビルの9階、結構賑わっていました。 きょうは、一日勤務の初日です。 お弁当持って出かけます。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年01月05日 05:56 コメント 14 件 歯医者さん
おはようございます♬ 年末に歯医者さんに行き、 歯茎に炎症が起きていると言われました。 特に右上の奥がしみます。 それでお正月休み明けの昨日、 治療を受けました。 最初の麻酔の注射が痛かったです。 そのあとは大丈夫でした。 いいお天気が続き、 芽吹き始めた枝枝が青空に向かっています。 ビル建設も始動していました。 青空バックに、機械が大きく腕を伸ばしていました。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年01月04日 06:38 コメント 14 件 レジの行列
おはようございます♬ 昨日は、箱根駅伝の復路の中継を ゆっくり視聴しました。 そのあと買い物に行き、 最後にスーパーに寄りました。 八王子駅の近くに3つのスーパーがあります。 北口のでスーパーは1日だけ休みで、 2日から始まりました。 南口には2つあり、 大きい方は3日まで休みで、 小さい方は1日からずっとやっています。 昨日、小さい方で買い物してレジに行ったところ、 長蛇の列。 びっくりです。 どうしてでもなく、買った物も2点だけだったので、 戻して、並ぶのはやめました。 写真は、帰りの西方面と、 月が昇った東方面です。 3日間休んだスーパー 「充電完了!今年もよろしくお願い致します」 の広告が新聞に入っていました。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年01月03日 04:46 コメント 20 件 八王子七福神めぐり
おはようございます♬ 昨日は、歩いて「八王子七福神めぐり」をしました。 昨年は1月9日にめぐりましたが、 2日と3日にセレオ八王子に色紙を持参すると、 開運手ぬぐいのプレゼントがあることを知ったので、 昨日めぐることにしました。 昨年とは反対回りに回りました。 結構賑わっていて、地図を見なくても、 人の流れができていました。 子ども用の台紙もあり、各寺院で、 招福の神様の持ち物が描かれたスタンプを押印する家族連れも よく見かけました。 自転車で巡っている人、走って回っている人もいましたが、 歩きの人たちがやはり多かったです。 2万歩歩きました。 セレオ八王子で、うさぎの開運手ぬぐいをいただきました。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年01月02日 05:18 コメント 18 件 「かがやき」で
おはようございます♬ 昨日は「かがやき」で帰ってきました。 行きの「あさま」は各駅に停車したので、 「北陸ロマン」のメロディを何回も聞くことができました。 かがやきは、長野の次が大宮だったので、 その機会は少なかったです。 大宮からは、八王子行きの「むさしの号」に乗ってきました。 乗り換えがなくてよかったです。 さすがに1月1日の夕方なので、 そんなに混んではいませんでした。 きょう、明日はかなり混雑すると思います。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年01月01日 07:14 コメント 16 件 今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます♬ 新しい年のスタートです。 雪景色の長野で、新年を迎えました。 今年もどうぞよろしくお願いします。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年12月31日 04:49 コメント 22 件 どうぞよいお年を
おはようございます♬ 2022年最後の一日のブログアップです。 今年もおかげ様でこの日を迎えることができました。 今年のメインは何と言っても、 日本百名山達成とコーラスの演奏会です。 日本百名山をなんとか達成することができました。 60代半ばから本格的に取り組み、 98座で足止めになっていましたが、 今年登り詰めることができました。 コーラスも3年ぶりに演奏会が実現し、 たくさんのみなさんに聴いてもらうことができました。 明日からはうさぎ年なので、 ピョーンピョーンと、 新しい世界を探し求めていきたいと思います。 八王子駅のブーツもお店の入り口も、 新年を迎える準備万端です。 皆様に支えられての毎日のブログアップでした。 来年もどうぞよろしくお願い致します。 どうぞよいお年をお迎えください。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年12月30日 08:38 コメント 14 件 「今年も一年ありが湯」
おはようございます♬ 昨日ユニクロに行ってきました。 このところよく行きます。 年末価格でまた安くなっていました。 いろいろ買って9300円でした。 隣のレジの方はもっとたくさん買って 1万円以上のようでした。 店員さんが「1万円以上ですので記念品を」と 言っているのが聞こえました。 「記念品って何ですか」と聞くと、 タオルと入浴剤とのこと。 「レシートを見せていただければ、合算できますよ」と。 どうしようか迷いましたが、 また店内を歩いてみると、 買いたいものが見つかりました。 記念品は、箱の上に「今年も一年ありが湯」と書いてあり、 中に、白いタオルと入浴剤が入っていました。 昨日も夜警に参加し、2回とも回りました。 軽く打ち上げもし、片付けて23時頃帰宅しました。 さっそく「ヒートテックの湯」のお風呂に入りました。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年12月29日 06:06 コメント 8 件 歳末夜警
おはようございます♬ 今年も、町会の年末行事として 昨夜歳末夜警が行われました。 今夜も行われます。 昨夜は、子どもたちも親同伴で6人参加してくれました。 「火の用心!」の掛け声と拍子木のカーンカーン。 町内の安全祈願を込めて、 町内4ルートを2回パトロールしました。 私は2回目のパトロールに参加しました。 9時少し前、お月様が沈む前で、 ボリュームがありました。 木星も輝いていました。 風がなかったので、そんなに寒くは感じませんでした。 昨年は甘酒だけでしたが、 今年はお湯を注ぐだけのトン汁がプラスされました。 坂の多い地域ですので、上ったり下ったり。 パトロールした後のトン汁、おいしかったです。 夜の富士森公園です
イオン橋本教室とみい さん -
2022年12月28日 06:09 コメント 16 件 今年最後の勤務
おはようございます♬ 昨日は今年最後の一日勤務でした。 無事終え、入居者様の何人かと、 年末の挨拶を交わしてきました。 南の空に細いお月様がくっきりと見えていました。 26日(月)は、今年最後のカラオケサークルでした。 悲しいお知らせがありました。 2週間前には元気に歌っていた男性のお一人が、 22日に亡くなったのです。 冬至当日、柚子湯に入浴中の事故で、 奥様が気がついた時には息を引き取っていたとのことです。 歌が好きな方で、 五木ひろしの「細雪」がおはこでした。 みんなで黙祷した後、「細雪」を歌いました。 その方とは、昨年まで会計を一緒に担当していました。 ご冥福をお祈りします。 写真は、職場の庭からの風景です。
イオン橋本教室とみい さん