パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • スマホ決済、使ってますか~?
    • 今年もやります!夏のタイピングコンテスト
    • 待望のお散歩企画復活!!
    • 夏の特別レッスンについて
    • 超便利なスマホ決済!使っていますか?
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「ポチたん」さん より

「ライフ門真教室」さんのブログ一覧

545 件
  •  2022年03月19日 10:49  コメント 2 件 ミニチュアガーデン作り♪

    みなさんこんにちは!中村です♪ 三寒四温とはよく言ったもので、週末はまた冷え込みますね。 桜の開花が目前に迫っていますが、寒暖差や花粉で体調を崩さない様に気を付けていきましょうね。 私は、人生初めてのバリウムを体験してきます。 ぐるぐる回されるのを我慢しないと、何度もバリウムを飲まされると知識だけはあるのですが、 実際に体験するのは初めてで、今から不安に思っています(>_<) ただ、自分の健康状態を知る大事な機会なので、一生懸命回されに行ってきます! さて、3月も残すところあと10日ほどとなりました。 来月の予定がまだの方は、お電話でも大丈夫ですのでご連絡くださいね♪ ちなみに・・・4月4日(月)13:30に、カルチャーイベントを実施します♪ 今回は、「ミニチュアガーデン」を作成します! 箱の中に自分だけのお庭を作成するのですが、実物を見るととても可愛いものになっています☆彡 お部屋のインテリアとしていかがでしょうか? 申込受付けは3月28日までとなっておりますので、ご興味のある方はお忘れなく( *´艸`)

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年03月12日 13:24  コメント 0 件 速読体験会 追加開催決定!!!

    みなさま、こんにちは。 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。 急に暖かくなってきましたね~~。 昨晩もワンコと鶴見緑地にお散歩に行ったのですが、とっても快適な気温でした。 つい先日まで、寒風吹きすさぶ中でのお散歩だったんですけどね~~。(^_^;) もうすぐ桜の季節です。 それまでにコロナが収束していますように。。。 ---------------------- みなさんに順次お伝えしています速読体験会ですが、 好評につき、追加開催することになりました~~!!! 日時は  3月23日(水)13:30~  3月26日(土)15:45~  4月3日(日)15:45~ です。 3月26日と4月3日はどちらかというとジュニアの生徒さんがメインになると思われますが、大人の方でも大丈夫ですよ。 23日はあと2席となっています。 ご興味のあるかたは、早めにご予約くださいね~~。 お待ちしております♪ ----------------- 今日のわんこネタ 昨日に鶴見緑地にお散歩に行ったら、何かブース?のようなものが出ていました。 「なんだろう?」と近づいてみたら、海鮮BBQのお店でした。 牡蠣の垂れ幕がどど~~んとかかっていました。 もちろん、お酒も飲めるようですよ。 牡蠣が大好きなので、わんこを車に置いて、ちょこっと食べに行こうかなと思っています。 もちろん、車なのでお酒は飲みませんよ~~。(^_^;)

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年03月05日 15:26  コメント 2 件 Windows11ってどう違うの?

    みなさんこんにちは!中村です♪ あっという間に2月が終わり、春がもうすぐそこまで来ていますね。 こんな状況ですが、気持ちは明るく楽しいことを日々考えながら過ごしていけたらと思っております☆彡 さて、最近パソコンの画面に、「Windows11をお勧めします」と出たことはないでしょうか? 一部の方には出ているコレ。以前、Windows10にアップグレードする時と同じで、今回も無料でアップグレードすることができるんです。 ただ、パソコンの性能によってできない場合もあります。残念ながら私のパソコンはアップグレード対象外でした(´;ω;`) そんな、Windows11ですが、今までとどうかわったのでしょうか? 何が変わるか分からないのにアップグレードするのは怖いですよね(・・;) パソコンの買い替えを検討している方も同じですよね。 そんな方に朗報です! 教室では、Windows11アップグレード講座がスタートします! 今までとの変更点や新しい機能をコンパクトに紹介しています。 今すぐアップグレードする前に、まずはこちらを見てみましょう。回数も2回となっています。 受講ご希望の方は、お気軽にインストラクターにお伝えください♪ ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年02月26日 09:45  コメント 2 件 速読体験会開催します♪

    みなさん、こんにちは。(^^♪ 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。 やっと冬から春に一歩進みそうな週末。 明日の日曜日は3月末ぐらいの気温で、暖かくなるそうですよ。 嬉しい反面、急な気温の変化で体調を崩しそうです。 みなさんも気を付けてくださいね~~。 さて、門真教室では、4月から『速読』のレッスンをスタートすることになりました!!! みなさん、『速読』って聞いたことありますか? 私のイメージでは、本などを斜め読みして、1ページを2~3秒で読む・・・という感じでした。 それって、内容が頭に入るのかな??と思っていたんですよね~~。 そんな速読もあるそうですが、門真教室で導入する速読は違うんです!!! スピードは今みなさんが読んでいるスピードの2倍~3倍にすることを目標とします。 そして、大切なのが、「内容がしっかり頭に入ること!!!」なんですよ。 速く読んで、内容もしっかりと理解できる。 これが今回導入する速読のレッスンの目的なんです。 ・講座チェックが苦手~~。  文章になるとわからなくなるのよね~~。 ・完成したと思った書類が、実は間違いがたくさんあった、  ショック~~。 などなど。 教室で通常レッスンを受けていただいているときも、上記のようなお声をよく聞きます。 そんな方は是非とも速読レッスンにチャレンジしてみませんか? まずは体験会にご参加くださいね。(もちろん無料ですよ) 日時は  3月 9日(水)13:30~  3月24日(木)16:00~ ジュニアの子たちは、学習スピードが速くなるかも。 お仕事をされているかたは、仕事の効率が良くなるかも。 シニアのかたは、脳トレを兼ねていかがですか? 質問などはスタッフにお声掛けくださいね。 体験会へのご参加、お待ちしています。(*^^*) -------- 今日のわんこネタ ボールが大好きな我が家のわんこ。 基本は野球の軟球ボールを使っています。 小型犬たちがよく使っているピーピー鳴るおもちゃは、一瞬で破壊されますので。。。(-_-;)

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年02月20日 16:00  コメント 3 件 Androidスマホの活用術

    みなさん、こんにちは!中村です♪ さっそくですが、みなさんはどのスマートフォンをお使いでしょうか? 私は、iPhone→Androidと乗り換えて使っています。 今日は、Androidスマホの機能の中から、「ウィジェット」をご紹介いたします♪ まず、「ウィジェット」とは、アプリを開くことなくホーム画面上に表示しておけるショートカット機能のこと。 普段は、アプリを起動して天気の確認をしていますが、「ウィジェット」を使うことで、アプリを開かなくても天気をチェック出来るようになるんです☆彡 でも、かんたんスマホ及びらくらくフォンの方は設定できないかも・・・ ※1枚目の写真 では、どの様に設定するのかと言いますと、 ホーム画面の何もない部分で、画面を長押しして「ウィジェット」選択してください。 ※2枚目の写真 そうすると、「ウィジェット」に出来るアプリの一覧画面が出てきます。 ※3枚目の写真 その中から、使いたいものを選びホーム画面に設置すれば完成! 削除したい時は、設定した「ウィジェット」を長押しするとゴミ箱のアイコンもしくは削除のアイコンが出てくるので、それを使って削除が出来ます。 慣れるまでは操作が難しく感じますが、一度できてしまえば難しい操作ではありません♪ 是非、お好きな「ウィジェット」を追加して自分の使いやすいスマホにチェンジしてみましょう( *´艸`) ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年02月12日 09:45  コメント 4 件 オススメのカルチャーイベント

    みなさん、こんにちは、稲井です。(^^♪ 北京オリンピック、盛り上がっていますよね~~。 10日の木曜日は、男子フィギュアスケートの結果にドキドキしました。 羽生君、やっぱりかっこいい~~!! 3月に開催される『世界選手権』も楽しみです。(#^^#) ----- さて、みなさん、「カルチャーイベント」にはご参加されたことはありますか? パソコン以外のいろいろな講座がオンラインで受講することができるんですよ。 3月は  ☆はじめての話し方講座  ☆春のウキウキ♪お掃除術  ☆はじめての健康麻雀 の3タイトルが開催されます。 私は以前に開催された「マネーセミナー」に参加しました。 先生がとても丁寧に教えてくださり、お金の管理についてすごく勉強になりましたよ。 今回は、「話し方講座」か「お掃除術」に参加してみようかな~~と考えています。 人に伝わる話し方って、本当に大事ですよね。 お仕事をされている方はもちろん、日常生活でも活用できそうですよ。 「最近、うまく話しが相手に伝わらない。。。」と思っているかたは是非参加してみてください。(^^) お掃除も大切かな~~~。 ちょっとしたコツで、ラクに綺麗になったら大助かりです。 春に向けて、スッキリとした家で過ごしたいかたは、是非お申込みくださいね。 日程などはプレミアサイトの「イベント・キャンペーン情報」をご確認くださいませ。(^^♪ ----- 今日のわんこネタ 我が家のわんこは、ご飯に鹿肉を混ぜています。 鹿肉って、身体を温めるのでおススメなんですって。(^^)

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年02月05日 13:00  コメント 2 件 年賀状コンテストの結果発表!!

    みなさん、こんにちは!中村です♪ 年末からたくさんの年賀状のご応募ありがとうございました☆彡 また、投票もご協力いただきありがとうございます! 寅年の年賀状コンテストの結果が出ましたので発表いたします!(∩´∀`)∩ 今年も色んな種類の年賀状があり、投票する時は頭を悩ませたかと思います。 その中から激戦をくぐりぬけた6作品をご紹介いたします! さぁて、早速発表といきましょう!! 今年の年賀状コンテスト、栄えある金賞に輝いた作品は・・・ 『あこちゃん』さんの作品です!!ヾ(*´∀`*)ノオメデトウ こちらはWordで作られた作品で、富士山から出る朝日が神秘的ですね☆彡 新年早々縁起がいいですね( *´艸`) 続いて、銀賞に輝いた2作品は・・・ 『くみ』さんと『パチンカーミサオ』さんです!!ヾ(o´∀`o)ノオメデトウ くみさんの作品は、筆ぐるめで作られた作品で、かわいらしい大きな虎が印象的ですね♪ 文字も可愛い字体になっていて絵に合ってますね♪ パチンカーミサオさんの作品は、Wordで作られていて、真ん中のメッセージにあるように、仲良く手をつないだイラストになってますね☆彡 支え合い大事です!! 最後に、銅賞に選ばれた3作品は・・・ 『つゆこ』さんと『そうじ』さんと『キャラ』さんです!!(●´ω`●)オメデトウ つゆこさんの作品は、筆ぐるめで作られていて、虎の夫婦が素敵ですね☆彡 文字や背景のバランスもGood! そうじさんの作品は、Wordで作られていて、こちらは虎の親子が可愛いですね♪ イラストや文字のバランスも良く、とても見やすいですね☆彡 キャラさんの作品は、Wordで作られていて、とても華やかな作品になってますね☆彡 虎も可愛く描けています♪ いや~、どれも力作で甲乙付け難かったですね。 年賀状コンテストは毎年実施していますので、 今年参加できなかった方や、惜しくも賞を取れなかった方は、 来年の年賀状作成の時に挑戦してみましょう!!

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年01月29日 10:00  コメント 0 件 検定に挑戦しませんか♪

    みなさま、こんにちは。(#^^#) 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。 コロナ・・・増えてきましたね。 ほとんどのかたが軽症だそうですが、やっぱり怖いですよね。 門真教室では、ともかく検温・消毒を徹底しています。 皆様に安心して受講いただけるよう整えていますので、安心していらっしゃってくださいね。 ※お知らせ※  教室年賀状コンテストの投票日を【1月末】までとさせていただきます。  投票がまだのかたは、それまでにご来室くださいね~~。 ------ 2022年も明けたことですし・・・ ここで一発! 検定に挑戦してみませんか? お仕事をされるかたはもちろん、趣味で受講されているかたもどんどんと挑戦されています。 ジュニア(プログラミング)の検定も実施していて、子供たちも資格取得を頑張ってくれています。 パソコン市民講座では ワード・エクセル・パワーポイント・スクラッチ(ジュニア)の資格対策講座を開講しています。 気持ちが落ち込むことが多いこの2年、一念発起して明るい目標を立ててみませんか? ご興味のあるかたはスタッフまでお声掛けくださいね。 全力でサポートさせていただきますので。(^_-)-☆ -------- 今日のわんこネタ もうすぐ北京オリンピックが始まりますね。 我が家はフィギュアスケートの羽生選手を応援しています。 写真のぬいぐるみっぽい子はティッシュボックスカバーです。 「ゆずプー」と呼ばれていて、羽生選手の応援グッズなんですよ。(#^^#)

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年01月22日 11:56  コメント 0 件 こんな時こそオンラインを活用してみよう!

    みなさん、おはこんばんにちは!中村です! 雪がちらつく日もある中、体調をくずされたりしていませんか? 大阪もまん延防止措置が要請されましたねぇ。 まだまだ落ち着かない日々が続きそうですが、暗い事ばかり考えすぎない様に、自宅で出来る楽しい事を模索しています☆彡 最近は、筋トレの為に腹筋ローラーを購入しました! 運動不足も相まって、全然コロコロできませんが、継続して続けていきたいと思います(`・ω・´)ゞ そんな中、教室に行くのを悩んでいる方もいらっしゃるかと思ます。 教室では、オンライン授業も実施しているのはご存知でしょうか?? 教室とZoomを繋げることで、自宅が教室に早変わり! 授業時間ギリギリまで家のことが出来ますし、背景を隠せるので部屋の様子も映ることがありません♪ 天候にも左右されませんので、寒い雪の日も暖かい場所で受講できますよ(*’ω’*) オンライン受講を受ける為には、自宅のパソコンにZoomの設定が必要になります。 設定方法についてはPCサポートに依頼することも出来ますので、そちらもご活用ください☆ 教室では、Zoomの使い方の授業や練習ができますので、気になる方はインストラクターにお声掛けください♪ 是非この機会に、オンラインにチャレンジしてみませんか?? ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年01月15日 10:00  コメント 3 件 スマホで印刷するには?

    皆様、こんにちはー。(^^♪ 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。 コロナや低気圧や、年明け早々にザワザワした日常になっていますね。 門真市近辺は雪は今のところ大丈夫ですが、風が強くて寒いので、体調管理には気をつけてくださいね。 さて、スマホを使っている皆様から「スマホから写真や年賀状を印刷したいんだけど。。。」という質問をよくいただきます。 特に、年末だとスマホで作った年賀状を印刷したいですよね。 そんなときは、まずプリンターのアプリをスマホにインストールしましょう。 1つ目の添付の写真を見てください。 これは私のスマホ(iPhone)の画面ですが、エプソンとキャノンのアプリをインストールしています。 教室のプリンターはエプソン、自宅のプリンターはキャノンなので、2つともインストールしてあります。 このアプリを開けて、対象の写真などを選択して印刷します。 ただ、環境として、Wi-Fiがつながっていること。 プリンターもWi-Fiに繋げられるものであることが条件ですよ。 上記の環境が整っている方は、是非挑戦してみてくださいね。 ラクチンですよ~~。(^^) ------ 今日のわんこネタ 我が家のワンコは、明日で10歳になります。 あっという間の10年でしたねー。 写真は仔犬の頃の写真です。 小熊ちゃんみたいで可愛いでしょ。(#^^#)

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座