「京橋教室」さんのブログ一覧
-
2021年07月14日 08:00 コメント 0 件 『市民講座LIVE』本日15:00~です
こんにちは、京橋教室です。 (#^.^#)☀ 本日の15:00〜「市民講座LIVE!」をYoutubeにて生放送!!(画像①) あの「市民講座LIVE!」が帰ってくる! 【市民講座LIVE 2021】 ■ 7月14日(水) 15時00分 ~ 15時40分 予定 ※生配信のため時間は若干前後する場合があります。 ・鎌田先生・坪内先生が、生放送ならではの まったりトークで20周年イベントの教室対抗戦、そして秋の文化祭企画を紹介していきます。 ・ご自宅のパソコンやスマートフォン、タブレットで簡単に視聴できます。 さぁ、画面の前にスタンバイ!! いつもの鎌田先生や坪内先生とは、違う一面が見られるかも… プレミアサイトからアクセスしご覧いただけます。 ①トップページ、『市民講座LIVE 2021』のバナーをクリック(画像②) ②クリックして開いたページの下部までスクロールしていただき 『放送当日になると、ここがクリックできるようになり、…』 という部分をクリック。(画像③) お時間になると視聴ページへアクセスできます。 ぜひ、ご視聴ください♪
京橋教室京橋教室 さん -
2021年07月07日 10:00 コメント 2 件 7月はタイピングで盛り上がりましょう♪
こんにちは、京橋教室です。 (#^.^#)☀ 7月は、『タイピング』で盛り上がりましょう♪ ①恒例の夏のタイピングコンテスト! ②おかげさまで20周年の教室対抗戦第2弾として 『タイピングで競おう!』 が行われます。 ★夏のタイピングコンテスト★ 画像、なぜか③笑 3ヵ月に1度行われる 腕試し! 上達していても、していなくてOK! とりあえずチャレンジしてみて タイピング~♪の楽しさを味わってみましょう~♪ 〇タイピング模擬実施中 6 月 28 日(月)~ 7 月 11 日(日) これからだって遅くない! 本番目指して たくさん練習してくださいね♪ 〇タイピングコンテスト 7 月 12 日(月)~ 7 月 18 日(日) いよいよ 本番です。 練習の成果を 思い切り発揮していきましょう♪ 焦らず、確実に打っていくのがポイントです。 ひらがなばかり続いたところで、急に漢字が出てきたり…引っ掛かりやすいポイントですね(笑) 注意していきましょう。 ★教室対抗イベント 第二弾「タイピング」で競おう!★ 画像① 〇開催期間 7 月 12 日(月)~ 7 月 25 日(日) 制限時間は3分。 その間に何文字入力できるかで競います 皆さんの結果を元に、以下の3部門で教室同士で競います プレミアサイトの『インターネットタイピング』から挑戦していただきます 画像② ■参加率部門 教室内で『タイピング対抗戦』に参加した人がどれだけ多いか! タイピングを習い始めたばかりの方や、ちょっと苦手という方でもOKです。 参加するだけで意味がある! ちょこっと打つだけ、しかも間違っても全然OKです。 是非、ご参加よろしくお願いいたします。 ■累計得点部門 教室内の参加者全員の最高入力文字数の合計で競います。 できるだけ多くの文字を正確に入力できるようにがんばってください! ■TOP10部門 教室内の最高入力文字数 上位10名の合計点数で競います 目指せ、トップ10! 是非、京橋教室 ワンチームとなって 入賞を狙っていきましょう♪ イケる!イケる!皆で力を合わせれば 絶対いけます! 頑張っていきましょう。
京橋教室京橋教室 さん -
2021年06月30日 10:00 コメント 0 件 8月予約開始と夏の特別レッスンのご案内♪
こんにちは、京橋教室です (#^.^#)♪ 早いもので 8月のご案内です。 1.8月のご予約受付が開始しています。 受講時にご予約表をお渡ししていますので、決まり次第、ご提出下さい。 授業前に、提出していただけますと 帰りまでに処理しておきます。お帰りがスムーズになりますよ♪ 8月は、夏休みやお盆のご予定なども多いかと思いますので、お早めにご予約いただけると ご希望の日程を抑えることが可能です。 お待ちしています(#^.^#) 2.『夏の特別レッスン』が、下記の2つございます。 是非 どちらか一方、、いや両方でも大大大歓迎です。 ご参加お申込み受付中です。 ①オンラインツアーinシンガポール いまは、オンラインで海外旅行気分を味わえる時代になりました。 シンガポールにいるガイドさんに Live 中継や映像を使って、観光案内していただきます。 テレビやYouTubeなどの映像とは また違ってリアル感たっぷりです。 行かなくても旅行気分が味わえる今どきのツアー♪ 近畿日本ツーリストさんと提携して開催するスペシャルなイベントです。 是非 お早めにご予約下さい。 日時:8月5日(木)13:30~15:30 8月10日(火)10:30~12:30 定員:各回8名様(教室受講は、4名様まで) ご自宅からZoomでご参加していただけます。 ご不安な方は教室での受講もOKです。 ②自宅で外食をしよう! 外食に行くのも、ちょっと控えたい昨今。食べたいものを持ってきてもらえる時代になりました。 コロナ禍で 急成長した事業ですね。 京橋教室付近でも 自転車でさっそうと運ぶ好青年をたくさん見かけます。 『出前館』&『Uber Eats(ウーバーイーツ)』について どんなふうに注文するのか、一緒にしてみませんか? 実際に注文はしませんが、注文の仕方や活用方法を学んで、自宅での食事の楽しみ方を増やしましょう。 日時:8月23日(月)10:15~12:15 定員:8名様 どちらも流行りの波に乗ったイベントです。 どなたでもご参加できます。 スタッフまでお気軽にお声がけください。
京橋教室京橋教室 さん -
2021年06月23日 09:00 コメント 1 件 『フォトアルバムイベント』を行いました♪
こんにちは、京橋教室です。 (#^.^#)☀ 6月18日、19日と2日間にわたり、6月の教室イベント 『お気に入りの写真をアルバムにしよう』を開催いたしました。 参加申し込みをされた皆さんは、 事前にアルバムにしたいお好きな写真をUSBメモリに保存して準備しておきます。 その時点から、イベントが始まる…といった感じで なんとなくウキウキ気分になれます。 イベントでは、その準備していた写真を フォトブック作成ソフトを使用し、編集作業に入ります。 写真の配置や形を考え、イラストやコメントを入れたり… 台紙の色や柄によっても 雰囲気が大きく変わり… そんなこんなで それは、それは悩みますね~。 1ページ1ページ、じっくり吟味して編集されていました。 編集後、いよいよ注文となり ジッと待つこと 数週間… 出来上がりが楽しみな上 品質は高く、立派なアルバムとなってご自宅に届きます♪ 私たち、ズタッフも完成したアルバムを拝見するのが楽しみです♪ 素敵なアルバムとなって 届きますように…。 笑顔あふれること間違いなしですね。
京橋教室京橋教室 さん -
2021年06月16日 10:00 コメント 0 件 【夏の特別レッスン2021】のご案内
こんにちは、京橋教室です。 (#^.^#)☀ パソコン市民講座 夏の恒例イベント! 夏の特別レッスン2021は、 【オンラインツアー in シンガポール】に決定です! 皆さん、『オンラインツアー』ってご存知ですか? 昨今のオンラインブームにより 旅行もオンライン化されているんです。 お出かけは、NG(T_T)。 だけどやっぱり旅行でもして気分をリフレッシュしたいわぁ~。そんな願いを叶えてくれます♪ 現地のガイドさんとオンライン(Zoom)でつないでライブ中継。 美しい景色を見たり聞いたり、日常から少し離れて 自宅にいながら海外旅行気分を味わうことが可能なんですよ (^^♪♪ 新しい世界ですね。 これなら パスポートもいらないし、何より価格が激安ツアーより激安です!!! パソコン市民講座では、初の試みとして『近畿日本ツーリスト』さんと提携して開催するイベントです。 ・初めての海外旅行にもGOOD ・シンガポールに行ったことある方もない方もOK ・歩くのがお辛い方でもOK ・オンラインツアーにチャレンジしてみたい方大歓迎! 夏の思い出づくりを一緒に楽しんで、マーライオンに会いに行きましょう! 【開催日程】 1回目:8月 5日(木) 13:30〜15:30 2回目:8月10日(火) 10:30~12:30 【定員】 各回8名様 【参加費】 2時間分の受講料+ツアー参加費 2,000円(税込) ※日時のご変更やキャンセルはできませんのでご了承ください 【申込方法】 参加希望者が多数の場合は抽選となりますので、まずはご応募が必要です。 応募期間は、7月18日(日)までです。 直接インストラクター、またはお電話にてご応募ください。 (抽選結果は、7月19日以降となります。) ご自宅から参加がご不安な方は教室からの参加(4名様限定)も可能です。ご希望の方はお早めにお申し込みください。 詳しくはインストラクターまでお気軽にお問い合わせくださいませ (#^.^#)♪
京橋教室京橋教室 さん -
2021年06月09日 10:00 コメント 0 件 チャレンジ課題に2019版登場!
こんにちは、京橋教室です。 (#^.^#)♪ 毎月1日に更新されている『チャレンジ課題』、、、 やっていますか(;’∀’)? すでにご存じの方もいらっしゃるかと思います。 今月のチャレンジ課題からOffice2019の課題が追加になりました! 「Word2019」&「Excel2019」です! またカテゴリもリニューアルされて 【パソコン基礎】【Word】【Excel】 と分かれているので、目的の課題が探しやすくなりました♪ それぞれの6月課題は、 【パソコン基礎】 フォルダーのショートカットをデスクトップに作成しよう!(画像①) 【Word】 「暑中見舞いハガキ」を作成しましょう!(画像②) 【Excel】 「売上集計表」を作成しましょう!(画像③) です。 【パソコン基礎】は、パソコンの基本操作について、課題にチャレンジしながら確認していただきます。 【Word】の「暑中見舞いハガキ」はちょうど今の時期にいいですね。 皆さんの受講コースに合った課題が見つけやすくなったので、自宅での学習に自力でチャレンジしてみてくださいね。 復習すると 忘れていたことを思い出したり、よりしっかり理解できたりとスキル向上に抜群です! 昔の課題でも1回やった課題でもOKです。 どんどん問題をこなしていくと腕が上がります。 完成したら、USBに保存して教室受講時にお持ちいただいたら 確認させていただきます♪ 分からなかった所や分かりにくかった操作などがありましたら ご質問も大歓迎です。 お出かけできない今日この頃、チャレンジ課題でおうち時間を過ごしませんか?
京橋教室京橋教室 さん -
2021年06月02日 10:00 コメント 0 件 7月のご予約受付開始とイベントのご案内♪
こんにちは、京橋教室です。 #^.^# 6月も始まったばかりですが、7月のご案内が2つございます。 え~もう7月( ゚Д゚)ハヤッ。 ①7月のご予約受付が開始しています。(画像①) 受講の際、予約表をお渡ししていますので おわかりになり次第ご連絡ください。 お早めに予約いただけると、ご希望の日時で受講いただけます。 ジャンジャンご予約下さい。 受講前に提出いただけましたら、受講中に予約処理をしておきますので お帰りの際がスムーズになります。 どうぞよろしくお願いいたします。 ②7月教室イベントのご案内です。 7月のイベントは、2つ! 1.カルチャーイベント ハンドメイドを楽しもう!『がま口パスケース』 〇日 時:7月9日(金)10:30〜12:00 〇参加費:4,100円(税込) ※3,300円+材料費800円 〇定 員:8名 人気のハンドメイドシリーズから今回は『がま口パスケース』 手のひらにおさまる使いやすいがま口に ICOCAやPitapaのようなICカードも入る形になっています。 パソコンを使わないイベントです。 男性の方も、ぶきっちょさんも大歓迎です! (画像②、③) 2.夏のタイピングコンテスト 全員参加型イベントです♪ 3ヵ月に一度のタイピングコンテスト。 それに向けて 模擬タイピング いわゆる練習のチャンスがあります。 タイピングができると パソコン操作が楽になる! 最初は、難しくてもコツコツと練習しているうちに スイスイ打てる日が訪れる♪ 是非何度でもトライして上達していきましょう! まずは、キーボードのホームポジションに手を乗せて、慌てずに確実に打つことがポイントです。 タイピングの映像がございます。 視聴されるとタイピングのコツが習得できます。 未だ視聴していない方は是非、 ご視聴済みの方でも復習がてらに是非、 お気軽にスタッフまでお声掛けください。 みんなでタイピングの腕を上げていきましょう! 〇タイピング模擬期間 6月28日(月)~7月11日(日) 〇タイピングコンテスト 7月12日(月)~7月18日(日) タイピングコンテストに参加すると 100ポイントゲットできます。
京橋教室京橋教室 さん -
2021年05月26日 10:00 コメント 0 件 人気イベント『アルバム作り』再度ご案内♪
こんにちは、京橋教室です。 (#^.^#)☀ 6月の教室イベントは、人気の高い『お気に入りの写真をアルバムにしよう』です。 最近では コロナの影響でおでかけする機会がめっきり減りました(涙) だから、写真がないねん…(T_T) という方も多いと思います。 ですが、大丈夫です! 写真は お出かけの写真じゃなくても、最近の写真じゃなくても 全く問題ありません。 例えば ご近所のお散歩で見つけた花、雲、空、夕焼け、、、 なんとなく ピッピッピ…と その時目に止まったものを撮ったもので 十分素敵なアルバムを作ることができます。 お料理、手作りグッズ、昔の写真、お孫さん、お子様、ペット、、 など 何でもアルバムに収めると 特別な記録になりますよ。 是非 このおうちライフの時間をアルバム作りですごしませんか? ●日時&空席状況 6月18日(金)13:30〜15:30 残席わずか 6月19日(土)15:45〜17:45 お席に余裕あり 見本のアルバム(画像①②③)をご覧ください。 画像③は 前田先生が作った 題して『私の食卓』です。 おいしそうな食べ物がたくさん 栄養満点ですね(笑) 皆さんも 世界にひとつしかないアルバム作りましょうね♪ ご予約おまちしています (#^.^#)
京橋教室京橋教室 さん -
2021年05月19日 10:00 コメント 0 件 ★「メール」サービス終了間近のお知らせ★
こんにちは、京橋教室です (#^.^#)☀ 以前より、サイト内でお知らせしておりましたプレミアサイトの「メール」サービスが5月末で終了いたします。 6月1日以降は、過去のメールを確認することもできなくなります。 残しておきたい大切なメールがある場合は、内容をコピーしてWord等に貼り付けて保存、もしくは印刷などのご対応をお願いいたします。 また、プレミアのメールアドレスでご登録している各種サービス、アカウントは別のメールアドレスに変更、もしくは新規取得をお願いいたします。 各種アカウントやネットショッピングサイトなどにご登録しているメールアドレスの変更手順は、プレミアサイト内の『動画』→『特別補助映像』→『登録メール変更手順』でご覧いただけますので、ご利用ください。 (画像②、③) 『Gmail』の使い方については、インターネットマスター講座『Gmailを使おう(全2回)』で学べます。ぜひこの機会に講座を受講し、Gmailを使いこなしていきませんか? アカウントの作成手順や登録メール変更手順がご不明、ご不安な方はお気軽にスタッフにお問合せください。一緒に教室で行うことも可能です♪ ****** プレミアサイト、トップページのバナー(画像①)をクリックすると「メール」サービスに関するお知らせをご覧いただけます。ご確認ください。 ******
京橋教室京橋教室 さん -
2021年05月12日 10:00 コメント 0 件 新講座「スマホライフ~活用編~Ⅱ」登場♪
こんにちは、京橋教室です (#^.^#)♪ 9日、パソコン市民講座 20周年企画 第一弾「教室対抗戦」が終了いたしました。 沢山の方にご参加をいただき 誠にありがとうございました。 いかがでしたでしょうか? 楽しんでいただけましたか? 第二弾もご期待くださいませ♪ さて、新緑とともに新講座「スマホライフ~活用編~Ⅱ」(全4回)のご案内です。 「スマホライフ~活用編〜」講座の第二弾です。 スマホで写真を編集したり、Amazonでネットショッピングしたり、音楽の楽しみ方を学びます。 この講座は、第一弾と同様にiPhoneの方もAndroidの方もご受講していただけます。 ちなみに「スマホライフ~活用編~」講座(全4回)では、生活の中でスマホをどのように使っていくか、どんな風に使うと便利なのかをご紹介しています。 地図、メール、ショッピング、動画などの楽しみ方が学べます。 スマホは持っているけど、電話とメールだけ…なんてもったいないですよ。手元でササっと 手軽に調べたり見たり聞いたり…なんて便利なんでしょう~(#^.^#) パソコン同様の活躍ぶりで、軽いから待ち歩くのも楽チンです。 是非、スマホを便利に使いこなしましょう! ***** 緊急事態宣言が延長となりましたね。 京橋教室では、感染防止対策を徹底し、受講生の皆さま、ならびにインストラクターの安全を優先しつつ、学習環境の適正な維持に努めてまいります。 来校に不安のある方は、オンライン受講のご相談を受け付けております。ご希望の方は教室にお電話にてご連絡をお願いいたします。 一日も早い新型コロナウイルス感染症の終息と、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
京橋教室京橋教室 さん