「南海堺東駅教室」さんのブログ一覧
-
2021年08月01日 08:00 コメント 0 件 ***9月予約表とイベントのご案内***
皆さん、こんにちは(*^_^*) 9月の予約表とイベントのご案内です。 ★9月の教室イベント 『LINE』 スタンプ機能や写真の送受信などを実際に行いながら、 楽しく基本の操作を身に付けることができます。 オンライン(Zoom)での参加もOK。 LINE講座を受講された方の実践にも最適です!(^^)! ★9月のオンラインカルチャーイベント 『フリーハンドで曼荼羅を描こう』・『健康麻雀』 日程、内容、お申込みなど詳しい情報は、 プレミアサイトトップページよりご確認いただけます。 ご不明な点はインストラクターまでお問い合せください。 7月のオンラインオフ会には、4名の方にご参加いただきました。 堺東教室のメンバーで集まれるルームで、 初めてチャレンジしてくださった方もありました。 次のオンラインオフ会は8月26日(木)14:00~17:00です。 “やってみようかな”と思われたら、ぜひご参加くださいね♪ こちらもプレミアサイトからお申込みいただけます。 暑い日が続きます。 体調にはくれぐれも気を付けてお過ごしください。
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2021年07月25日 16:53 コメント 0 件 Officeテクニック動画のご案内
皆さん、こんにちは! 今日7/25(日)は5のつく日で『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 今日の動画は『表示形式④ 日付に関する表示(西暦、元号、月)』です。 エクセルで日付を表示する際に 元号と西暦を表示する方法、曜日の()有無など、 日付けに関する様々な形式をわかりやすく一覧を用いて紹介しています。 動画再生時間も3分47秒と短いので、ちょっとした時間の合間にも確認してもらいます。 ぜひご覧くださいね(*^▽^*)
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2021年07月15日 10:00 コメント 0 件 Officeテクニック動画&今月の課題
皆さん、こんにちは。 今日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』より ピックアップ動画と課題の紹介です。 今回紹介するは動画は 『カンマ区切り( 千の位未満を表示しない)』です。 Excelは大きな金額や数値を入力して表示する際に 0がたくさん並んで見づらい時がありますよね。 今回の動画では表示形式を利用して見やすくする事をお伝えします。 そして課題はWordでは書式設定を活用して きれいにかつ効率よく文書作成をする方法を確認していただきます。 ぜひ両方とも確認して、またひとつスキルアップしていきましょう!(^^)!
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2021年07月05日 16:37 コメント 0 件 ★Officeテクニック集★
皆さん、こんにちは。 毎月5のつく日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日ですよー! 本日7/5のご紹介は動画より 『特定の位置からページを変えたい』です。 Wordで次のページ移動する時、 中途半端な位置で区切られてしまうことありますよね。 今回はそんな時に使える方法と適していない方法、 両方をお伝えします! ぜひ確認していただき、適した設定を覚えていきましょう(*^^*)
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2021年07月01日 10:00 コメント 2 件 ☆8月特別レッスンと予約表☆
皆さん、こんにちは。 8月の予約表とイベントのご案内です。 8月のイベントは毎年の恒例の『夏の特別レッスン』です。 アフターコロナで新しい『当たり前』となってきたオンラインやリモートを用いたイベントを2つご用意いたしました!(^^)! 2021年の『夏の特別レッスン』は 【オンラインツアー in シンガポール】【自宅で外食をしよう!】 です。 【オンラインツアー in シンガポール】 話題のオンラインツアー。 ZOOMを使って、ご自宅から手軽に海外旅行に出かけましょう♪ 行先はシンガポール。現地のガイドさんに Live中継や映像を使って、観光案内してもらいます! ツアーに参加する前後に教室にてZoom交流もありますので、お楽しみに☆ ※ツアー参加費 2,000 円(税込)が必要です。 【自宅で外食をしよう!】 コロナ禍での外出自粛の影響などもあって需要が増加しているフードデリバリーサービス。 「出前館」と「Uber Eats(ウーバーイーツ)」の使い方や活用方法をご紹介します♪ ※注文は行いません。 特別レッスンの参加でプレミアサイトポイント100Pointプレゼントです。 詳しくは教室でインストラクターにお尋ねください。 皆さん、ぜひご参加くださいね(*^-^*)
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2021年06月25日 08:43 コメント 0 件 Officeテクニック動画のご案内
皆さん、おはようございます。 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 本日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 本日のPICK UP 動画は… ワードの『ルビがあっても行間を一律にしたい』です。 読めない漢字にルビをつけたら、ルビのあるなしで行間がバラバラに… 統一感のない文書になってしまった!という経験はありませんか? ルビがあるなしにかかわらず行の高さを一定にする方法を紹介します。 今回の映像時間は3分47秒です。 今回は行間の設定の紹介です。 『フォントサイズを大きくしたら文字が欠けてしまうのを直したい』も 合わせてご覧いただくと理解が深まりますよ! このブログを読んだ後に確認して見ましょう٩(ˊᗜˋ*)و 『動画』の『仕事で活かせる!Officeテクニック集』をクリック!! ※画像2枚めをご参照ください。
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2021年06月15日 15:21 コメント 0 件 Officeテクニック動画&今月の課題
みなさん、こんにちは。 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 本日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 本日のPICK UP 動画は… ワードの『フォントサイズを大きくしたら文字が欠けてしまうのを直したい』です。 文字のサイズを大きくしたら… ・文字が欠けてしまった! ・行間が広くなりすぎてしまった! そんな経験はないでしょうか? そんなお悩みは行間設定で解決できます! 今回の映像時間は2分59秒です。 操作方法は動画で確認してみてくださいね(^_-)-☆ そして、今月の課題は… エクセルで作る『アルバイト給与計算表』です。 絶対参照やTEXT関数などを使って効率よく給与計算をしてくれる表を作成します。 課題をしながらわからなくなってしまったら、 関連するテクニック映像を確認しましょう。 まずは素材をダウンロードしてくださいね。 (※画像3枚めをご参照ください) このブログを読んだ後に さっそく確認して見ましょう٩(ˊᗜˋ*)و 『動画』の『仕事で活かせる!Officeテクニック集』をクリック!! (※画像2枚めをご参照ください)
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2021年06月05日 19:24 コメント 0 件 Officeテクニック動画のご案内
皆さん、こんにちは。 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 本日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 本日のPICK UP 動画は… エクセルの『表示形式② ?で小数点揃え表示』です。 ユーザー定義の?を使用した数値の見やすい表示形式の設定についてご紹介します。 今回の映像時間は4分01秒です。 この短い時間で『おぉ!!』となる内容です! このブログを読んだ後に確認して見ましょう٩(ˊᗜˋ*)و 『動画』の『仕事で活かせる!Officeテクニック集』をクリック!! ※画像2枚めをご参照ください。
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2021年06月01日 12:13 コメント 0 件 7月予約表&チャレンジ課題
皆さん、こんにちは!南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 今年は例年より早く梅雨入りしましたね。 最近は気持ちのいいお天気ですが、また近々雨が降るそうです。 お家にこもりがちなこの時期に、今までの復習をしてみましょう! 本日はチャレンジ課題の更新日です。 今月から新しくOffice2019の課題が追加されました! またカテゴリが新しくなり、「パソコン基礎」「Word」「Excel」と 分かれているので、今までよりも目的の課題を探しやすくなりましたよ! さて、教室では7月の予約が始まりました。 画像をご覧いただき、早目のご予約をお勧めいたします。 7月のイベント『夏のタイピングコンテスト』 3ヵ月に1度の指の健康診断です。 皆さん、タイピングはされていますか? 春のタイピングコンテスト以来されていない方も いらっしゃるのではないでしょうか。 模擬期間がありますので、 しっかり練習してから本番に備えましょう♪ ============================ <タイピング模擬期間> 7/1(木)~7/11(日) <タイピングコンテスト> 7/12(月)~7/18(日) ============================ タイピングコンテストに参加すると プレミアポイント100ptがもらえますよ! ぜひ皆様のご参加をお待ちしております!
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん -
2021年05月25日 18:00 コメント 0 件 ★Officeテクニック動画更新★
みなさん、こんにちは(*^-^*) 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 今年は梅雨入りが早くて、ジメジメした日が多いですが、 今日は梅雨の晴れ間、いいお天気でしたね。 溜まっていた洗濯物がやっと片付きました(*^^)v さて、本日25日は”仕事で活かせるOfficeテクニック集”の更新日です。 今回は、Excel、セルの表示形式についてです。 0とか#とか使うアレです(^-^; 資格試験対策でも出てくるので、 教室でもよくご質問いただいている内容です。 目的に合った表示形式が設定できると、 より見やすくわかりやすい数値を表示できますね。 数値の表示形式、わかったようなわからないような… とモヤモヤしている方も、この映像でスッキリさせましょう。 なお、本日火曜日はワンポイントレッスン動画も更新されています。 Googleフォトの保存容量について、iPhone、Androidそれぞれ紹介されていますので、こちらもぜひご覧くださいね。
南海堺東駅教室南海堺東駅教室 さん