パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ☆プレミアここ見て 217☆
    • ☆プレミアここ見て 216☆
    • ♪11月イベントのお知らせ♪
    • ☆プレミアここ見て 215☆
    • ☆プレミアここ見て 214☆
    • 「オレオ」さん より
    • 「オレオ」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「Rita」さん より
    • 「オレオ」さん より

「マルイファミリー溝口教室」さんのブログ一覧

181 件
  •  2021年04月30日 14:42  コメント 0 件 【ゴールデンウィーク休業のお知らせ】

    こんにちは!マルイファミリー溝口教室です。 首都圏での新型コロナ感染拡大につき、昨年度同様に 今年のゴールデンウィークもステイホームを余儀なく されることとなり、残念ではございますが今一度 踏ん張って、来年こそは皆さんとマスクを外して お話しできることを祈るばかりです。。。 幸いにして現在のところ、教室も通常通りの営業を させていただいていますが、下記の日程で ゴールデンウィーク期間休業いたします。 【休業期間】 5/1(土)~5/5(水) 5/6(木)より通常営業いたしますので、何かありましたら 6日以降にご連絡ください。 それでは皆様引き続き体調に気を付けて お過ごしください。 マルイファミリー溝口教室 インストラクター一同

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2021年03月03日 18:15  コメント 0 件 留守番電話不通のお知らせ

    本日夜から明日の朝までマルイファミリー溝口が全館停電になります。 それに伴い、留守番電話が不通になります。 みなさまにはご迷惑をおかけしますが、緊急のご連絡は、本日19:30まで、 もしくは、明日の朝10:00以降にお願いいたします<(_ _)>

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2021年02月09日 12:12  コメント 0 件 ♪3月イベントのお知らせ♪

    溝口教室の皆さま こんにちは(^o^)丿 今朝の空気も冷え冷えとしていましたね (>_<) こんな日は暖房の効いた室内で暖かく過ごしたいですね (#^^#) さて、3月のイベントはオンラインイベント第4弾『メルカリ』です! 不要になった物を手軽に売れると人気のフリマアプリ。 中でも『メルカリ』は利用者が多いフリマアプリです (^_^)d Zoomを通して『メルカリ』の基本操作や商品の探し方、コツなど楽しみながら実践していきます !(^^)! ★★開催日時★★  3月17日(水)12:40~13:40 ※ご自宅からでも教室からでも参加できます。  1時間分の受講料が必要です。  メルカリ初心者の方には事前にメルカリ講座の受講をお勧めします。 3月は他にもオンラインカルチャーイベントの開催もあります!! ご興味のある方はインストラクターまでお声かけくださいませ(*^▽^*) 皆さまからのお申込みお待ちしております (^^♪

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2021年01月16日 09:47  コメント 0 件 頑張れ!受験生!!

    今日から大学共通テストが始まりました。 新方式に変わるという初めての年にコロナ禍で 大混乱の中で迎えた今年の受験生。 本当に大変だったと思います。 そしてその対応に追われた学校や塾の先生方。 本当にお疲れさまでした。 そして本当にありがとうございました。 きっと子供たちはこの経験で強くなっていると思います。 どんな結果でもその努力は無駄にはならない。 みんな全集中!!がんばれ~~~~!(^^)! 3年後の大学受験はパソコンでの受験に代わるとのこと。 今は願書出願もWebでの時代。 証明写真もデータで提出。 本当に時代は変わってきています。 私の娘も今試験会場で頑張っていることでしょう(;^_^A 母は教室から見守っています(*^^*)

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2020年12月28日 14:42  コメント 1 件 ★年末年始のご挨拶★

    こんにちは、マルイファミリー溝口教室です。 今年もあと3日を残すところとなりましたが、1年前には 想像していなかった世の中になってしましました。 新型コロナウィルスで約2か月近く休講となり、残念ながら 退会した人もいましたが、新たに入会していただいた方も たくさんいて、何とか無事2020年を終えることが出来ました。 開講して以来なかなか予約が取りづらい状況で、受講生の 皆さまには大変ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。 土日は相変わらず混雑しておりますが、2021年からは 金曜日も開講していきますので、よろしくお願いいたします。 【年末年始の教室スケジュール】 12月29日(火) 休講     ~ 1月 3日(日) 休講 1月 4日(火) 10:40~16:00 開講 なかなか感染者が減らない状況で、私もいつもは大阪の実家 に帰っているのですが今年は自宅で巣ごもりしております。 皆さまもどうぞお体に気を付けてご自愛ください。 それではよいお年をお迎えください!(^^)/

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2020年12月28日 13:42  コメント 0 件 ♪第30回みんなでクイズに挑戦正解発表♪

    こんにちは!マルイファミリー溝口教室ですo(^-^)o いよいよ今年もあと残り3日となりましたが、皆さん 年賀状の準備は済んでポストに投函されましたか? 私は年賀はがきもまだ買っていないので、明日急いで準備します! さて最後のみんなでクイズに挑戦の正解発表です!!  ★30回の問題★ モノの利用券を借りて、利用した期間に応じて料金を支払う ビジネスモデルのことを、何というでしょうか。 正解は 3. サブスクリプション でした! 見事皆さん正解でしたね!! 「サブスク」という言葉でもよく言われているのですが いわゆる定額制サービスのことです! 本当にいろいろなサブスクがあり、特にこの言葉が 注目を浴びるようになったのは「動画系」「音楽系」 「電子書籍系」のサービスがスマホで手軽に見れるように なったからではないでしょうか? 映画好き、音楽好き、本好きの人にはたまらないサービス ですよね! わが家でも最近「Kindle」と「U-NEXT」と「Spotify」を お試し無料期間で使っています! サブスクはいつでも解約ができるのもメリットの一つですが、 一つ気をつけなければいけないのは、いくつもサブスクを 利用していると結構な金額になっていることもあるので、 自分が今何を利用しているかちゃんと把握しておくこと ですね(>_<) あまり利用しなくなったものは定期的に見直しすることを お薦めします(*^^)v それでは来年の新企画楽しみにしていてくださいね! 皆様よいお年を~~~( ^^) _U~~

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2020年12月25日 11:36  コメント 3 件 ☆第30回 みんなでクイズに挑戦!☆

    こんにちは!マルイファミリー溝口教室です(^o^)/ 今日はクリスマス♪皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今年は家でのクリスマスが多かったと思うので、ゆっくりと 過ごされた方が多かったのではないでしょうか? 来年はどんなクリスマスになっているでしょうか。。。 みんなでワイワイと安心して過ごせるクリスマスに なっていることを祈ってます(*˘人˘*) さあ、いよいよ今年最後の「みんなでクイズに挑戦!」 早速いってみましょう~~~~!(^^)!  ★★今週の問題★★ (2020 年 03 月 30 日の問題) モノの利用券を借りて、利用した期間に応じて料金を支払う ビジネスモデルのことを、何というでしょうか。 1. サブセクション 2. サブミッション 3. サブスクリプション 4. サブボード 略された言葉でもよく聞くかもかしませんね! 私もいろいろと利用しています(#^^#) さて、今日で30回の「みんなでクイズに挑戦!」 6月の自粛明けの開校から始まりまり、パソコン機器や インターネットにまつわる様々なクイズを出題していましたが 皆さん、知っていることや知らなかったことなどいろいろ だったかと思います。毎週火曜日の週刊マメ知識クイズの 過去からの出題でしたので、ぜひいろんな情報が詰まった コンテンツ、活用してくださいネ!! そこで、来年からは新たな企画でスタートします!! 来年の新たな企画は1月8日(金)に発表しますので、 どうぞお楽しみ!(^^)! 正解発表は溝口教室で今年最後の開校日の28日(月) にアップします(*^^)v 皆さまからの解答コメントお待ちしております (^^)/

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2020年12月23日 15:00  コメント 0 件 ♪第29回みんなでクイズに挑戦正解発表♪

    こんにちは (^O^) マルイファミリー溝口教室です(^^)/ さて先週のみんなでクイズに挑戦!の正解発表です!  ★第29回の問題★ 写真の整理をしていると、フォルダー内に「Thumbs」という見慣れないファイルがありました。これは何でしょうか? 正解は 2.サムネイル用に生成されたファイルでした! コメントくださったキャサリンさん、イズミヤ西神戸教室のふくよしさん大正解です! ふくよしさんは用語集をご覧になったのですね (^-^)b 画像の入ったフォルダーの中に「Thumbs」(もしくは「Thumbs.db」)というファイルを見かけたことはありませんか? このファイルは、縮小画像「サムネイル」の情報を記憶しておくためのファイルです。 「サムネイル」とは画像を開かなくても一覧で内容が確認できるように自動的に生成される縮小画像のことです。 この「Thumbs」ファイルがあれば、次回このフォルダーを開いた際に、改めて「サムネイル」を作成する必要がないので、縮小画像が表示されるスピードが速まります。 このファイルは削除しても問題ありませんが、再度縮小画像を表示すると、自動的に作成されます。 なお、基本的にこの「Thumbs」ファイルは、通常では表示されない「隠しファイル」になっていることがほとんどなので、 隠しファイルが表示されている設定になっていない時は、表示されない場合が多いです。 さて、次回の「みんなでクイズに挑戦!」は何と最終回です (・o・)! 皆さん、ぜひご覧いただき、コメント解答くださいね (^_-)-☆ 来年は新企画が始まります !(^^)! こちらも、どうぞお楽しみに (^^♪

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2020年12月18日 11:50  コメント 2 件 ☆第29回 みんなでクイズに挑戦!☆

    ブログをご覧の皆さま こんにちは (^o^)丿 マルイファミリー溝口教室です (*^▽^*) 本日、12月18日は「ナボナの日」だそうです ( ^)o(^ ) ナボナは、子どもの頃から好きなお菓子の一つだったので、帰省するときによくお土産に持って行きました (*^_^*) この年末年始は自宅で過ごすことになりそうなので、自分自身のご褒美に食したいと思います (#^^#) 皆さんは、何を今年頑張ったご褒美にしますか? さて、金曜日恒例のクイズです (^O^)  ★★今週の問題★★ (2014 年 09 月 15 日の問題) 写真の整理をしていると、フォルダー内に「Thumbs」という見慣れないファイルがありました。これは何でしょうか? 1.削除してはいけない重要なシステムファイル 2.サムネイル用に生成されたファイル 3.撮影者が記録された個人情報ファイル 4.写真に偽装されたウィルスファイル フォルダーの中にこのファイルを見たことがある方も多くいらっしゃると思います。 「このファイルは何?」 「削除して大丈夫?」 正解発表ではそんな疑問にお答えします !(^^)! お楽しみに(^^♪ 皆さまからの解答コメントお待ちしております (^^)/ 頑張ったご褒美も是非、教えてくださいね (^_-)-☆

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2020年12月16日 22:10  コメント 0 件 ♪第28回みんなでクイズに挑戦正解発表♪

    こんばんは!マルイファミリー溝口教室です(^o^)/ さて、先週のクイズの正解は 4. 他社から無線通信のインフラを借り受けしている事業者 でした! 皆さん大正解です!(^^)! 「MVNO」とは、「Mobile Virtual Network Operator」 (仮想移動体通信事業者)の略称です。 簡単に言うとドコモやau、ソフトバンクの大手携帯電話会社の 回線を借り受けて格安SIMサービスを提供している 携帯電話会社のことです。 CMでもよく見かけるのが「Y!mobile」「UQモバイル」 「LINEモバイル」などなどですが、一番の特色といえば 月々の料金の安さですね(#^^#) 3GBでだいたい2千円前後の料金が多いようですので 外出しているときはネットやLINEを見るぐらい、動画は あまり見ないという方はこれくらいでも十分なのでは ないでしょうか? そういう私は携帯はずっとMVMOを利用していて、Y!mobile からLINEモバイル、現在はnuroモバイルとイオンモバイルを 利用しています。 以前はドコモやau、ソフトバンクとすべて利用していました。 でもやっぱり月々の料金を考えるともったいないなぁという ところでMVMOを利用していますが、気をつけなければ いけないのは携帯の最初の設定は自分でやらないといけません。 大手3社は機種変更や乗り換えでも使えるところまでは 設定してくれますが、MVMOはそこも自分でやらないと いけないのでちょっとした知識と操作が必要です。 とはいっても一度やってみたらそんなに難しいものでも ありませんが、初心者の方にはハードルはちょっと 高いかもしれませんね。 今は通信料値下げ競争が激しいので、どこがいいかは じっくりと自分に合ったものを選びましょうね! それではまた今週のクイズをお楽しみに(^o^)/

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座