「やる気より段取り」さんのブログ一覧
-
2021年04月29日 21:58 コメント 0 件 連休だった
連休でタイピングの練習が少しできました。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2021年04月26日 14:42 コメント 0 件 竈門丹次郎のセリフ
竈門丹次郎のセリフ【ふざけるのも大概にしろ】との美しい日本語を今日この頃の自分に言い知らせるべし。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2021年04月25日 16:05 コメント 0 件 製図のセンス
職場のメンバーの皆の有給休暇の消化の一覧表を作ろうと思ってワードを開いたけど 表が上手く決まらないので また明日やる。。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2021年04月22日 00:30 コメント 3 件 1級上がった
タッチタイピングが5級からやっと4級なった。 3級ぐらいに成れる様に頑張る。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2021年04月20日 16:11 コメント 0 件 マウスに頼る僕
ノートパソコンにはタッチパッドが付いている。 しかしノートパソコンを設置パソコンのごとく使っていた僕はノートパソコンで常にマウスを使っていた。その結果いざタッチパッドだけで済ませようと思ったけどタッチパッドだけではpcを操作でききれずにマウス頼ってしまう。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2021年04月20日 04:15 コメント 0 件 表の保存管理
仕事で使う来月(5月)の予定表を二通り準備中 最初の表をデスクトップから開き➡ドキュメントへ名前を付けて二通り目の表を保存。それは良いんだが(笑)デスクトップへ保存する前の表もクイックアクセスに残っていて整理が面倒だWww
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2021年04月18日 22:50 コメント 0 件 プレミアメダルをゲット
ログインしいたらプレミアメダルをゲットしました。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2021年04月15日 16:06 コメント 1 件 ファンクションキーは便利
ファンクションキーの[F7]キーは便利なキーだと思います。 今日、練習問題でカタカナに変換する際にスペースキーで変換をしたら!yokomoziに変換されている事を確認しないで確定をしてしまいました(>_<) 後からファンクションキーのF7キーで変換をすれば良かったと思った。 ※ファンクションキーのF7キーでカタカナへ変換をするおうちゃくは行使するべしだと思う。(^^♪
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2021年04月12日 23:10 コメント 1 件 練習は大事
仕事でと言っても大した文字数ではないが何とか両手で入力が出来る様になりました。 しかし、ネットタイピングをサボっていたら!以前は打てたタイピングの点数が悪くなりました。 やっぱり練習は大事ですね。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2021年04月06日 04:00 コメント 0 件 神が宿る国=日本
山の神 海の神 水の神等々が宿る日本で頂点に居られるのは 天照大御神様=女性のお神様で居られる。 神が宿る国=日本は2千年前から神道で天照大御神様=(女性)が偉いとして来た。 ※神が宿る国=日本では女性(天照大御神)は男性の太陽だ。 神が宿る国(日本)の旗は天照大御神様(女性)が放つ太陽もしくは朝日を描いた日章旗だ。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん